最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:75
総数:751151
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

5年生 合同体育 リレー

各クラスで練習したことを生かしながら、

クラス対抗のリレー対決をしました。

全員が全力で走りきり、いい勝負をすることができました。

優勝は2組。

1組、3組は、次回別の大会でリベンジしよう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 低い土地のくらし

低い土地のくらしのくふうを一通り学習したので、

班で協力して、学習した内容をまとめました。

資料集を使いながら話し合って、

上手にまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 調理実習2

調理後の食事の様子です。

上手にできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習1

調理実習でポテトサラダを作りました。

調理の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カンガルータイム(3・5年)

ペア学年の3年生と一緒に、

カンガルータイムで障害物リレーをしました。

それぞれのペアの子と手をつなぎながら、

仲良く楽しく遊ぶことができました。

5年生らしく、3年生をリードできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 リレー

バトンパスやコーナートップを意識しながら、

リレーの練習をしました。

それぞれのチームで工夫をしながら練習しました。

放課の時間にも進んで練習をする姿が見られました。

前向きに取り組んでいる、とてもいい姿勢ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いただきますを、グループでそろえてしました。みんな、ゆでる調理が上手になりました。

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 協力して作った後は楽しく笑顔で会食しました。

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業でポテトサラダ作りをしました。初めてのゆでる調理で慎重に取り組みました。

5年生 理科 植物の発芽

理科では、インゲンマメを使って植物の発芽の条件を学んでいます。

今週になって、半分くらいのインゲンマメが発芽していました。

さぁ、発芽にはどういう条件が必要なのでしょうか。

実験を元に、しっかりと考察できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習 班長会・ファイアー係会

野外学習でのそれぞれの係が決まったので、

班長会とファイアー係は早速招集がかかりました。

すばらしい野外学習になるかどうかは、

それぞれの係の活躍にかかっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 名前で絵

図工では自分の名前を工夫して絵の一部にしています。

いろいろな工夫が見られました。

真剣に絵の具をぬっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語ボランティア

英語ボランティアの方々に来ていただきました。

日本語ではすぐに言えそうな反対言葉を

英語で何て言うのか知りました。

「short」や「wet」などふだん使っている言葉が

結構たくさんあることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習の係決め

野外学習まであと1ヶ月。

今日は各班に分かれて,それぞれの係を決めました。

班の代表として,責任をもって取り組んでくれると思います。

少しずつ実感がわいて来ましたね。楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 How much?

今日の外国語では,数を聞く「How much?」を学びました。

じゃんけんをして勝った数を答えたり,

いろいろな言葉で1〜10の数え方を聞いたりしました。

韓国語やフランス語など,あまりなじみのない外国語もありましたが,

中には全部答えられる子もいました。すごい!



画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 本の読み聞かせ

図書ボランティアの方に来ていただき、

本の読み聞かせをしていただきました。

クイズ形式の本もあって、普段あまり本を読まない子も

楽しく参加しながら本にふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 調理実習

初の調理実習をしました。

自分でりんごの皮をむき、

みんなで協力して温かいお茶を入れました。

できた形はまちまちですが、楽しく会食ができました。

保護者の皆様、ご家庭での練習のご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 わくわく算数学習

正方形が何枚あるのかをいろいろな方法で確かめました。

グループでじっくりと話し合ったあとに

分担をして、自分たちの考えをクラス全体で発表しました。

絵に線を引いたり、棒で指したりしながら、

たくさんのグループがすてきな発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写の授業

画像1 画像1
 書写の授業で『土地』という字を練習しました。静かに、真剣に取り組みました。

5年生 家庭科の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業の続きです。リンゴの皮むきは、慎重に包丁を使って行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 内科検診4年
5/29 耳鼻科検診56年
5/30 6年午後下校
5/31 6年 修学旅行
6/1 6年 修学旅行
6/3 10週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512