最新更新日:2024/05/02
本日:count up46
昨日:73
総数:277223
いつもにっこり大野小!

2/24 2年 図工1

2年1組が図工の授業で、版画「たのしく うつして」の作品づくりをがんばりました。黒インクを塗った後、一生懸命バレンでこすりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 5年 外国語活動2

5年1組の外国語活動の授業風景です。マリビック先生の「What would you like ?」(どれにしますか)という質問に対して、子どもたちがもっている食べ物のカードの中から、レストランで客が注文しそうな食べ物を選んで、英語で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 5年 外国語活動1

5年1組の外国語活動の授業の様子です。ALT(外国語指導助手)のマリビック先生と担任の高石教諭によるティーム・ティーチングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 2年 給食風景2

2年1組の給食の様子です。さっぱりした大根葉ご飯と親子煮や鮭の煮付けがよくマッチしておいしかったです。リンゴを食べると、お口の中がすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 2年 給食風景1

2年1組の昨日の給食の様子です。
大根葉ご飯に、親子煮や鮭の煮付けがよくマッチして、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 今日の給食

今日の給食の献立

〇 麦ご飯
〇 マーボ豆腐
〇 ビーフン炒め
〇 ナムル
〇 牛 乳

※ビーフンとは
 ビーフンは、うるち米を原料とするライスヌードルの一種です。中国福建省や台湾、日本で食べられるものは一般的に素麺のような細長い形状をしており、日本語でビーフンというと普通これを指します。
 よく似た春雨は、ジャガイモやサツマイモのデンプンを原料とすることが多いようです。

※ナムルとは
 ナムルとは、朝鮮半島の家庭料理の一つで、大豆もやしやキュウリ、小松菜などの野菜やゼンマイなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とごま油で和えたものです。
 日本では、ビビンバの具に使われることで有名ですが、韓国では食事のおかずとして欠かせないものだそうです。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 6年 外国語活動2

6年2組の外国語活動の授業風景です。マリビック先生の「将来、何になりたいか」という質問に対して、英語で答えていました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 6年 外国語活動1

6年2組の外国語活動の授業の様子です。ALT(外国語指導助手)のマリビック先生と担任の大森教諭のティームティーチングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 給食風景4

1年2組の給食の様子です。さっぱりした大根葉ご飯に親子煮や鮭の煮付けがよくマッチして、とてもおいしかったです。
りんごのデザートでお口の中がすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 給食風景3

1年2組の給食の様子です。大根葉ご飯が珍しかったですね。さっぱりした味でとてもおいしかったです。栄養もたっぷりだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 給食風景2

1年1組の給食の様子です。さっぱりした味の大根葉ご飯に、親子煮や鮭の煮付けがよくマッチしておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 給食風景1

1年1組の給食の様子です。大根葉ご飯が珍しかったですね。味はさっぱりしていますが、栄養たっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 スマイルタイム3

「猛獣狩りに行こうよ」と言いながら、指定された人数で集まり、ゲームを楽しみました。
ゲームの後は、「緑の募金」の説明を聞きました。みんなで協力したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 スマイルタイム2

総務委員会の児童の司会や運営で「猛獣狩り」というゲームを行いました。やり方をステージの上でていねいに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 スマイルタイム1

今日のスマイルタイムは、総務委員会によるゲームと募金活動の説明がありました。
高学年が低学年の教室に迎えに行き、ペアで手をつないで体育館に入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 今日の給食

今日の給食の献立

〇 大根葉ご飯
〇 親子煮
〇 さけのしょうがたれかけ
〇 りんご
〇 牛 乳

※大根葉の栄養と効能
 大根の葉は、美肌成分の詰まった栄養の宝庫だそうです。だから、捨てるのはとてももったいないようです。
 大根の葉は、緑黄色野菜に分類されるため、根の部分より栄養が豊富に含まれます。
 大根の葉に含まれる主な栄養素としてはβカロテン、ビタミンC、K、葉酸などが特に豊富だそうです。また、カリウム、カルシウムなどのミネラル類も豊富に含んでいるそうです。
 同じ緑黄色野菜のほうれん草よりカルシウムは約5.3倍、鉄分は約1.5倍です。またビタミンについても約5.5倍も含まれているそうです。
 βカロテンは、抗酸化作用が強く、動脈硬化やガン予防などに効果を発揮するようです。
 また、胃腸の働きを整え、便秘解消や冷え性にも効果があるそうです。



画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 2・4年 なわとびギネス大会3

2年生と4年生がなわとびギネス大会をいっしょに行い、2年生の記録を4年生が測定してくれました。おかげでスムーズにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 2・4年 なわとびギネス大会2

2年生と4年生がいっしょになわとびギネス大会を行い、2年生の記録を4年生が測定してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 2・4年 なわとびギネス大会1

2年生と4年生がいっしょに「大野小なわとびギネス大会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 大放課3

少しずつ暖かくなってきたので、大放課になると、外で遊ぶ子が増えてきました。早く春になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/12 朝会なし 式総練習
3/14 通学団会

和而進(大野小だより)

アクティブ・ラーニング推進事業

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp