最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:208
総数:276247
いつもにっこり大野小!

9/10 6年 外国語活動4

6年1組の外国語活動の授業風景です。
「Where is the timer ?」
「どこに何があるか」ということを尋ねる会話文の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 6年 外国語活動3

6年1組の外国語活動の授業の様子です。
ALT(外国語指導助手)のマリビック先生と英語専科教諭の元岡先生によるティーム・ティーチングの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 6年 外国語活動2

6年2組の外国語活動の授業風景です。
「Where is the timer?」
どこに何があるかを聞く会話の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 6年 外国語活動1

6年2組の外国語活動の授業の様子です。
ALT(英語指導助手)のマリビック先生と外国語専科の元岡先生のティーム・ティーチングの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 スズメバチの巣の撤去

今日の午後、小雨が降る中、体育館外のサザンカの植え込みの中にあるスズメバチの巣を業者の方に撤去していただきました。
思ったより大きく、バレーボールくらいの大きさがありました。はたらきバチが頻繁に出入りしていたので、業者の方はタモと消毒液を注入する棒の二刀流でスズメバチと格闘していました。
外から帰ってくるスズメバチを退治しながら、消毒液を巣に注入して、撤去するまで1時間くらいかかりました。
これで安心して、子どもたちが登下校できます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 今日の給食

今日の給食の献立

〇 わかめごはん
〇 ひきずり
〇 厚焼き卵のあんかけ
〇 はりはり漬け
〇 牛 乳

※ひきずりとは
ひきずりは、愛知の郷土料理で鶏肉のすき焼きのことです。
すき焼き鍋の上で鶏肉をひきずるように焼いて食べたとか、鍋からひきずるように具材をとって食べたとか、名前のいわれは諸説あるようです。

※はりはり漬けとは
はりはり漬けは、漬け物の一種で、切り干し大根を刻んで酢と醤油に漬けたものです。給食のはりはり漬けは、キャベツやキュウリも入っていました。
ぱりぱりした歯ごたえがあるので、この名があるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 4年 給食2

4年1組の給食風景です。
子どもたちの大好きなサバの銀紙焼きがメニューに出たので、みんな黙々と食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 4年 給食1

4年1組の給食の様子です。
みんなルールを守って、静かに給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 3年 給食2

3年1組の給食風景です。
子どもたちが大好きなサバの銀紙焼きがメニューに出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 3年 給食1

3年1組の給食の様子です。
みんな静かに、黙々と給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 スズメバチの大きな巣を発見

9月6日(木)の夕方、体育館の西側の角にあるサザンカの植え込みの中に、スズメバチの大きな巣があるのを山本先生が見つけてくれました。
次の日の朝、さっそく見に行き、写真を撮りましたが、前回のアシナガバチのときのように、職員で処理するのは「無理」と即断しました。
そこで、教育委員会に連絡し、専門業者に処理してもらうことにしました。
丸い巣の真ん中に出入り口があり、よく見ると門番のように見張っているハチの頭が伺えます。
キイロスズメバチではないようですが、写真を撮っている私の横をすり抜けて、スズメバチが頻繁に出入りしていました。
子どもたちの登下校のときは、中野先生がその場に立ってくれて、子どもたちが刺されないようにしました。早く業者に処分してもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 5・6年 運動会練習

5・6年生の徒競走の練習の様子です。
4人ずつ走っていますが、リレーの選手の選考も兼ねているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 3・4年運動会練習

3・4年生の運動会の徒競走の練習です。
リレー選手の選考も兼ねているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 常滑市小学生サッカー大会中止について

本日の常滑市小学生サッカー大会は中止になりました。
延期の日程については、連絡がまだありません。
今後とも、ご支援をよろしくお願いいたします。

9/9 1・2年運動会練習3

1・2年生の運動会種目の演舞「主役は『OLA!』」の練習の様子です。
初めての全体練習なので、まだ全然そろっていませんが、かわいい演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 1・2年運動会練習2

1・2年生の運動会種目の演舞の練習です。
最初に、近田先生と伊藤(え)先生が子どもたちの前で見本を見せて、説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 1・2年運動会練習1

1・2年生が運動会の徒競走の練習をしていました。
タイムのよい子どもたちからリレーの選手を選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 市小学生サッカー大会の延期について

明日9/9(日)に延期された常滑市小学生サッカー大会は、明日も中止になりました。
いつに延期になるかは、まだわからないそうです。
残念ですが、よろしくお願いいたします。

9/8 市小学生サッカー大会の延期について

おはようございます。
本日、予定されていました常滑市小学生サッカー大会は明日9/9(日)に延期になりました。会場は青海グラウンドです。

試合日程

11:00〜11:30 VS 鬼崎南小学校

13:40〜14:10 VS 鬼崎北小学校

14:50〜         閉会式

今日の雨で、明日のグラウンドコンディションの悪さが予想されます。
着替えや傘などが必要になるかと思いますので、対応をお願いいたします。
ご多用だと思いますが、応援をよろしくお願いいたします。 

9/7 常滑市小学生サッカー大会

明日9/8(土)、常滑市小学生サッカー大会が青海グラウンドで行われます。
予備日 9/9(日)

試合日程

11:00〜11:30 VS 鬼崎南小学校

13:40〜14:10 VS 鬼崎北小学校

14:50〜         閉会式


天気が心配ですが、応援をよろしくお願いいたします。  
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
9/14 市小中音楽会
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp