最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:63
総数:276451
いつもにっこり大野小!

3/10 3年 体育2

3年1組の子どもたちが体育の授業でサッカーをしていました。
男子も女子もドリブルやパスの練習を楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 3年 体育1

3年1組の子どもたちが体育の授業でサッカーの練習をしていました。
ボールをドリブルしながら運動場を走ったり、パスしたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 6年 国語

6年2組の子どもたちが「まうすルーム(パソコンルーム)」で、作文の原稿を作っていました。
さすが6年生、手慣れたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 2年 体育2

2年2組の子どもたちがキックベースの試合をしていました。
攻撃チームのけったボールを、守備側の子どもたちが拾って、けった子がカラーコーンを回ってもどってくる前に、1列に並ぶとアウトになります。1列に並ぶのが遅いと、攻撃チームに1点が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 2年 体育1

2年2組の子どもたちが体育の授業で、サッカーボールを遠くまでける練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 2年 学活2

2年1組の子どもたちが、紙ずもうのおすもうさんを作っていました。
今日から、大相撲では平成最後の本場所となる春場所が始まりましたが、子どもたちの「大野小場所」も近いのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 2年 学活1

2年1組の子どもたちが紙ずもうで使うおすもうさんを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 1年 給食4

1年2組の給食の様子です。
みんなで楽しく、たくさん食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 1年 給食3

1年2組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 1年 給食2

1年1組の子どもたちがマナーよく、静かに給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 1年 給食1

1年1組の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 5年 理科2

5年1組の子どもたちが水溶液を蒸発させて、何が溶けているかを調べる実験をしていました。おもしろそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 5年 理科1

5年1組の理科の実験の様子です。
水溶液から溶けている物質を取り出す実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年 国語2

3年1組の子どもたちが、3年生を振り返って、1年間の思い出を作文にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年 国語1

3年1組の国語の授業の様子です。
「わたしの三大ニュース」という単元で、作文の材料を「知多の友」にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 春らんまん

放射冷却で、冷たい朝になりました。
しかし、日中は南寄りの暖かな風も入り、春の日差しとともに気温が高くなりました。
名古屋の予想最高気温は15度です。
春爛漫の一日になりそうです。
お昼頃に、今年初めてのモンシロチョウを2匹見ました。全く別の所で見たので、他にも飛んでいたかもしれません。
それにしても、花粉も元気いっぱいに飛散しているようです。
梅の花がきれいですが、花粉症がつらい季節です。
下の写真は知多市の梅の館で撮ったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の給食

今日の給食の献立

〇 ソフト麺
〇 ミートソース
〇 ブロッコリーのソテー
〇 チキンサラダ
〇 卓上ドレッシング
〇 牛 乳

※マッシュルームの栄養と効能
マッシュルームにはカリウムや食物繊維、ビタミンB群、リンなどの栄養素が豊富に含まれているそうです。
カリウムには利尿作用があり、そのためナトリウムの排出を促し、血圧を下げる効果が期待できるそうです。また、体内の余分な水分が排出されることで、むくみを防ぐことも期待できるそうです。

※マッシュルームの選び方
良いマッシュルームはカサが開いておらず、しまっていて、肉厚で表面がなめらかなようです。
軸が短くて太く、カサの裏側のヒダは必ず白いものを選んだ方が良いそうです。
カサや軸の色が変色しているものは鮮度が落ちているので避けた方が良いそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 迷惑メールについて

昨日、常滑市役所に学校等の施設の爆破と無差別殺人の予告メールが入りました。
同様のメールが近隣市町にも送られており、この件については常滑警察署や近隣市町とも情報を共有し、各校で対応しました。
今のところ、何も起きておりませんので、断定はできませんが、いたずらメールのようです。警察において現在も捜査中だと思います。
本日の下校については、通常どおりの下校を行います。
昨日は、各ご家庭や地域でご配意いただき、誠にありがとうございました。
土曜日、日曜日になりますので、ご家庭におきましても、念のため安全確保にご配意いただきますよう、お願いいたします。

3/7 1年 図工2

1年1組の子どもたちが、一年間の楽しかった思い出をクレヨンで絵に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 1年 図工1

1年1組の図工の授業の様子です。
「先生、あのね」という題材で、1年間の楽しかった思い出を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 朝会なし 非常食(カレー)喫食
3/13 通学団会
3/14 式総練習
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp