最新更新日:2024/04/26
本日:count up89
昨日:208
総数:276313
いつもにっこり大野小!

3月24日(金) 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
 令和4年度の1年が今日の修了式をもって終わりました。保護者の皆様には、学校行事や日々の生活の中でたくさんご理解ご協力いただき、感謝の言葉もつきません。令和5年度に向けて職員一同、しっかり準備をしていきたいと思います。春休み中、何か気になることがありましたら遠慮なく学校までご連絡ください。1年間、ありがとうございました。

3月24日(金) 3年・2年・1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から3年生も、先生から通知表や今までのプリント等を受け取りました。学級訓(スローガン)の確認をしてもらったり、一人一人にミニ先生の賞状があったりと、先生達のクラスや児童に対する思いを感じる学活でした。

3月24日(金) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の1組・2組も先生から通知表を受け取りました。言葉とともに写真やメッセージの一覧ももらっていました。充実していたようですね。

3月24日(金) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の1では、廊下で通知表を受け取りながら、先生からの言葉をもらっていました。みんないい表情ですね。

配付文書(2種)

画像1 画像1
画像2 画像2
ホームページからいつでもご覧いただけます。
令和4年度 第15号
にっこり大野小レター(年度末)

3月24日(金) 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年を締めくくる修了式を行い、代表で5年1組の児童に修了証を渡しました。校長先生からは、「あたま「からだ」「こころ」をしっかり伸ばすことができたかどうかのお話がありました。みんなで協力して、校訓「和して進む」を達成していきたいですね。
 また、生徒指導の先生からは、「いのちを大切にしてやれることを精一杯がんばろう」とのお話がありました。次の学年に向けて、みんなで実りある春休みを過ごしていきたいですね。

345組 校外学習

子どもたちの質問に丁寧に答えていただきました。
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 校外学習

和尚さんから「みなさん、いつでも来てください。」とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

345組 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お願いしたことをがんばることが大切なんだよ。」と教えていただきました。

3月23日(木)1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ係が考えた「お宝探し」を行いました。お宝はなんとみんなへのメッセージ。協力して完成させることができました。

3月23日(木)345組 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蓮台寺ににでかけました。
 住職さんのお話を聞いたり、仏具を触らせてもらったりしました。
 普段はできない、貴重な経験にみんな大喜びです。

3月22日(水) 1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間取り組んできたMIM(読み名人)で、「小さいやゆよバスケット」を行いました。カードの文字が友達の言った単語に入っていないか、しっかり聞いて活動することができました。

3月22日(水) 保健室前廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室前の廊下の掲示板です。この間の卒業式に向けてのもの、体調やスマホ等に関係するものが掲示されています。楽しい春休みを過ごすためにも、一度しっかり見てみるのもいいですね。

3月22日(水) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1も、お片付けタイムでした。書写の作品を掲示フォルダーから出したり、返却された自分の提出物を見返したりしながら、まとめていました。家でも大切にしてくださいね。

3月22日(水) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、お別れ会のラストで「お宝探しゲーム」を行っていました。隠したところが見えないように昇降口で待っている姿や、遊具の周りを一生懸命探す姿がとてもほほえましく感じました。お宝はなんだったんでしょうか?気になりますね。

3月22日(水) 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1も、お片付けタイムでした。以前に図工でつくった持ち帰りバッグに、3年生で提出したものを入れて持ち帰ります。3年生のバッグの図案は、工夫がいろいろあって見応えがありました。

3月22日(水) 4の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の2は、お別れ会の話し合いをしていました。どのスポーツをするかなど、投票の結果をコンピュータで見ながら、話し合っていました。ドッジボール?サッカー?何になったか楽しみですね。

3月22日(水) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1も、片付けタイムでした。お道具箱の中を整理しながら、持って帰れるように手提げ袋に入れていました。困っている児童には、近くの子が寄り添ってサポートしていました。

3月22日(水) 4の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、理科室で実験を行っていました。氷水の中で水温計が何度を指すのか確認していました。0度より低く、マイナスになっている班がたくさんありました。

3月22日(水) 3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は、学習が終わってトランプゲームをしていました。どっちが勝ったかは、本人達に聞いてみてくださいね。
 5組は、先生と一緒にリコーダーでゴジラを学習していました。ゴジラは5年生で行うものなので、少しずつでも吹けるのはすごいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 入学式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp