最新更新日:2024/05/20
本日:count up188
昨日:71
総数:279644
いつもにっこり大野小!

9月7日(木) 3の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、音楽で「この山光る」を合唱していました。先生の話を聞きながら、一生懸命歌っていました。

9月7日(木) 6の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、国語で利用案内の中から「目的に応じた必要な情報を見つける」がめあてでした。教科書や先生の話を聞きながら、真剣に課題と向き合っていました。

9月7日(木) 5の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、算数で「公倍数・最小公倍数」について学習していました。2つの数字の公倍数の中から、確認しながら最小公倍数を選んでいました。問題が早く解けた人は、タブレットを使ってさらに学習を進めていました。バッチリできた人は◎ですね。

9月7日(木) 5の1 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、外国語で Unit4 「〜できる」の使い方を学習していました。大型テレビの画面を見ながら、英語を聞きとって答えていました。できることとできないことの問答も確認していました。

9月6日(水) 3の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、理科で夏休み中に伸びた「ひまわり」や「ホウセンカ」の成長記録をかきに来ていました。30cm物さしを継ぎ合わせて大きさを測ったり、虫眼鏡を使って観察したりするなど熱心に観察していました。

9月6日(水) 4の1 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、身体測定でした。養護教諭の先生から、体についてのお話を聞いた後、担任の先生に身長を測ってもらいました。みんな自分の身長がどれだけ伸び方か気になるようでした。

9月6日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、「対になる言葉カード」で学んだ後、片付けをみんなで協力して行っていました。
 4組は、国語のテストを真剣に解いていました。できた人は、先生に見せに行ってアドバイスをもらったりしていました。
 5組は、国語や算数のドリルを行っていました。過去に習ったことも思い出しながら頑張っていました。

9月6日(水) 2の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1も書写で、書写ノートにカタカナを丁寧に書いていました。1年生の9月に学んだことの復習です。書き順も確認しながら、一生懸命取り組んでいました。

9月6日(水) 1の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、書写で「カタカナをていねいに書こう」がめあてでした。先生の話を聞き、手書きをしてから鉛筆を持って、黒色の部分を書き始めました。みんな姿勢に気をつけながら書いていました。

9月6日(水) 5の2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、国語で昨日の続き「ディベート」を行っていました。みんなで質問や返答などの対話をしながら、発表後の意見や思いを伝え合っていました。

9月6日(水) 5の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、社会で「スキャニングソナー」について大型テレビを使って学習していました。この機械は、漁船の周りにいる魚の群れを探すものです。魚はどこにいるのか、みんなしっかり理解できていたら嬉しいですね。

9月6日(水) 6の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、図工で「言葉から想像を広げて」の単元で、読書感想画の下描きを行っていました。イメージを膨らませながら、画用紙にイラストを描き始めていました。

9月5日(火) 保健室前廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室前には、じんましんや脳のことについて、ポスターや先生からのメッセージがあります。2学期に入って、学校のリズムにまだ体が慣れていない人は、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して守りリズムを取り戻していきましょう。

9月5日(火) 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、国語で「一番大切なもの」について考えていました。互いの立場や意図を明確にして、グループ毎で真剣に考えていました。

9月5日(火) 5の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1も国語で、「図書館で借りる本」について先生からのお話を聞いていました。作家に着目して読みを広げられるように、誰の本を借りようか考えていました。

9月5日(火) 5の2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、国語でディベートについて学習していました。選んだものとその理由を、しっかり考えて取り組んでいました。質問と返答もしっかり行えると◎ですね。

9月5日(火) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、夏休みの課題や漢字の復習を行っていました。先生からの指示を聞いて、一生懸命取り組んでいました。

9月5日(火) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、ALTのマリビック先生との外国語活動でした。アルファベットの大文字について学び、その文字がどこにあるのかをみんなで協力して当てていました。アルファベットがいろいろな向きに使われていても、素早く探せる技術は◎だと思いました。

9月5日(火) 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、理科で「夏の大三角形」について学んでいました。NHK for Schoolを見ながら、一つずつ星を確認していました。

9月5日(火) 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、運動会に向けて「ダンス」の練習を始めるところでした。どんな曲でどう踊るのか、当日が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/1 6限なし・40分授業 ブックリくらぶ(1年)
3/4 通学団会
3/5 学校運営協議会

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp