最新更新日:2024/05/20
本日:count up59
昨日:71
総数:279515
いつもにっこり大野小!

1月11日(木) 1の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の音楽の授業は鍵盤ハーモニカの練習です。指の使い方を学習しました。どの指でどの鍵盤を押さえるのかな?指に集中して、息を吹き込むことを忘れている子もいました。

1月9日 嘔吐物処理について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、職員会議の中で「嘔吐物の処理の仕方」について、職員全員で確認しました。体調が悪くて嘔吐してしまった児童がいたら、クラスの児童達や近くの先生に指示を出して、嘔吐物の処理に当たります。マスクや手袋、エプロン等を使って同様な嘔吐が続かないように処理をしていきます。
 明日からは、給食も始まります。みんなでしっかり食べて健康な体を維持していきたいと思います。

1月9日 保健室前廊下

画像1 画像1
 保健室前の廊下には、「海外からの感染症」についてと、体を守るためにしっかり「栄養をとろう」のポスターが貼られています。自分の体を守れるように、好き嫌いなく食事をとっていけるといいですね。

1月9日 学活6年、3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、冬休みの課題について先生のお話を聞いたり、係決めを行ったりしていました。
 3組では「ことわざかるた」をしたり、5組ではレベルを上げて3学期の宿題に取り組む決意を語ったりしていました。

1月9日 学活4〜5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生は、先生の話をしっかり聞き、3学期の目標をプリントに書いたりしました。

1月9日 学活1〜3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の学活です。冬休みの宿題を出したり、プリントやドリルをもらったりしました。係決めを行っている学級もありました。

1月9日 始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式の後、尾張書写コンクールの表彰、生徒指導主任の先生からのお話「夢をもつことプラス、それを叶えるために努力することについて」を聞きました。みんなで「あいさつ」「話の聞き方」「人との接し方」を意識して、笑顔あふれる大野小をつくりあげていきましょう。

1月9日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期始業式が行われました。始業式の前に、石川県能登地震について児童・教職員全員で黙祷をささげました。校長先生からは地震、辰年「鯉が川を昇り龍・辰になるように、みんなも自分の夢を叶えられるように日々努力していくことの大切さ」、3学期は次の学年の準備期間であることについてのお話がありました。その後、校歌をみんなで斉唱しました。

12/18(月) 2年生とのペア活動

 子どもたちから「2年生とまたペア活動の時間をとりたい!」という声から実現しました。5人の実行委員が中心となり、自分たちでルールやチーム分け等を行いました。
 活動としては、みんなの大好きな『ドッジボール』と2年生から流行っていると聞いたことをもとに考えた『どろけい』です。
 40分授業ということもあり、もう一つの活動ができませんでしたが、2年生から「楽しかった!」「4年生からのプレゼント?」と喜びの声が聞こえてきました。
 3学期もまたできるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 保護者の皆様へ

 長かった2学期も、今日で終了しました。大きなけがや事故もなく2学期を過ごせたのも、保護者の皆様のお力添えがあったからだと思います。冬休みは、クリスマスやお正月など楽しい行事等がたくさんあります。プレゼントやお金の使い方など、どうしていったらよいか、ご家庭でもお話しいただけたら幸いです。
 職員一同、3学期も笑顔で子ども達と会いたいと思っています。よい冬休みをお過ごしください。

12月22日(金) 学活3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通常級も特別支援学級も、みんな笑顔で過ごしていました。いい冬休み&楽しい3学期を迎えてくださいね。

12月22日(金) 学活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下で通知表をもらったり、教室で勉強して待っていたり、いろいろでした。2学期は自分にとって○だったら嬉しいですね。

12月22日(金) 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期のまとめとしての学活でした。がんばって人には、先生からおほめの言葉がありました。

12月22日(金) 大掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスや特別教室でもたくさんゴミが出ました。みんなで協力して掃除ができたので、令和6年「よいスタート」が切れそうですね。みんなお疲れ様でした。

12月22日(金) 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大掃除を行いました。2学期にたまった「ほこり」や「汚れ」をみんなで落としていました。令和5年をいい形で締めくくりたいですね。

12月22日(金) 終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組の「新しい担任の先生」の紹介と、冬休みで3つの「あ」(「遊び」「安全」「あたりまえ」)に気をつけて過ごしてほしいと生徒指導の先生にお話していただきました。3学期も、みんなと「笑顔で」で会えるように楽しい冬休みを過ごしていきましょう。

12月22日(金) 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期の終業式でした。校長先生からは令和5年度の重点目標「あいさつ」「話の聞き方」「人との接し方」についてと、冬休みの過ごし方についてお話がありました。校歌も元気よく歌えました。

12月21日(木) 3の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、音楽で「リコーダー」の練習に取り組んでいました。「レ・ミ・ファ」など音に注意してワークに載っているいろいろな曲を吹き、先生に聞いてもらっていました。上手に吹けている児童がたくさんいました。

12月21日(木) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、2学期の「まとめのプリント学習」に取り組んでいました。自分で解いた問題の答え合わせと、ポイントを先生から聞いていました。みんな○だと嬉しいですね。

12月21日(木) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、算数で「わくわく算数ひろば」の問題に取り組んでいました。切り上げを使って行う計算にも取り組み、現実とどう違うのかも確認していました。みんなバッチリだったら嬉しいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/4 通学団会
3/5 学校運営協議会
3/8 ブックリくらぶ(全学年)

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp