最新更新日:2024/05/20
本日:count up59
昨日:71
総数:279515
いつもにっこり大野小!

11月28日(火) 5の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は先週に引き続きパズルを作りました。今日も電ノコを使うので、ボランティア隊としてお家の方が2名手伝ってくれました。2回目とあってみんな電ノコの使い方も慣れてきたようでした。

11月28日(火) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱を練習しました。自分が跳べる高さを考えて跳び箱を選んで練習しました。助走をつけてテンポよくジャンプ!   苦手な子が跳べるようになるには、まず”怖さ”を無くすことです。

11月28日(火) 1の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業は細井先生に教えてもらっています。今日は鍵盤ハーモニカの練習をしました。始めに音階で歌ってメロディーを確かめて、それから演奏しました。

3の1 消防署見学3

防火服は、とても重たかったようです。
そんな防火服を、素早く着られる消防士さんはすごいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3の1 消防署見学2

実際に、防火服も着させていただきました。
防火服は1200度の熱さまで耐えられることに、みんな、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の1 消防署見学1

今日は、消防署見学へ行きました。
防火服の説明を聞いたり、消防車や救急車を見せていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月) 5の2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、体育で「幅跳び」を行っていました。最後に上手く跳べるように、リズムを確認してから跳んだりするなど努力をしていました。早く終わった人は、次から始まる「なわとび」の練習に励んでいました。

11月27日(月) 6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6の1は、テストの後、宿題のプリントを行ったり、席替えのくじきに取り組んだりしていました。テストのできがよかったら嬉しいですね。

11月27日(月) 5の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、社会のテストや都道府県テストに取り組んでいました。みんなしっかり勉強してきていたので、納得のいくテストになったようでした。

11月27日(月) 4の1 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、道徳で「日本がに広めたすごいもの」について学習していました。今の日本が広めた「すごいもの」を、いろいろ考えて発表していました。よく知っているものがいくつもありました。

11月27日(月) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2の1は、「読み聞かせ」で本を読んでくれた4年生のお兄さん、お姉さんにお礼の手紙を書いていました。本の内容を書いたり、イラストに色をつけたりするなど一生懸命取り組んでいました。

11月27日(月) 1の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、国語で「じどう車くらべ」の単元でした。トラックの様子を説明するために、「にだい」の「に」は何だろうとの質問に一生懸命考えて答えていました。

11月27日(月) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、国語のまとめ問題に取り組んだり、お道具箱に教科書とそれ以外の本に分けて整頓したりしていました。
 5組では、算数の問題に一生懸命取り組んだり、道徳の教材を読んで自分の気持ちを表現したりしていました。

11月27日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会は、校長先生から4連休の過ごし方、インフルエンザへの取組等の話がありました。生活委員会からは週目標「時間を守ろう」、給食委員会からは「残食0(ゼロ)を目指そう」の話がありました。みんなで意識して取り組んでいきましょう。

11月22日(水) 2の1 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東山動物園へ校外学習に出かけました。事前に目的地を調べ、時間内に回れるように計画を立てました。初めて見る動物や、おいしいお弁当のことなど、園内や学校に戻ってからたくさん話していました。持ち物やお弁当の準備等、ありがとうございました。

11月22日(水) 3の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の1は、算数で「2けたかける一けたの計算」を行っていました。昨日から、レベルアップした問題にたくさん取り組んでいました。真剣な眼差しは◯ですね。

11月22日(水) 4の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、国語で「世界にほこる和紙」の単元でした。教科書に載っている文や見つけた語を要約し、自分なりに文をまとめるところでした。原稿用紙の使い方も意識しながら、取り組んでいました。

11月22日(水) 1の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、図工で「さるかに合戦」の色塗りをしていました。みんな上手にクレパスを使っているので、見応えのある作品がたくさんありました。

11月22日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組では、コンパスを使っていろいろな円を描いていました。コンパスの針を動かさずに、アイデアいっぱいの作品にしていました。
 5組では、漢字検定の勉強や算数の問題に一生懸命取り組んでいました。みんな落ち着いて学習していました。

11月22日(水) 5の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、体育で「鉄棒」と「幅跳び」に取り組んでいました。幅跳びでは、「高く」跳ぶことを意識して挑戦していました。前回より、記録が伸びていくと嬉しいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
直近の行事予定
4/3 入学式準備(新6年生)

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp