最新更新日:2024/05/09
本日:count up141
昨日:184
総数:277870
いつもにっこり大野小!

5月31日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
 4組は、国語の漢字の勉強を「カードを使って」行っていました。どのカードを出すか、何色のカードを出すかで、次の人の回答が決まってきます。上手くカードが出せなかった人は、新しいカードを引いて次に備えていました。みんなバッチリできていたら嬉しいですね。

5月31日(水) 3の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、理科で「ヒマワリ」や「ホウセンカ」の葉のスケッチを行っていました。グループ毎で、ルーペを使いながら鉢の葉を見たり、子葉の形を確認したりしていました。

5月31日(水) 2の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、書写で「カタカナ」の学習をしていました。「ツ」と「シ」、「ワ」と「ク」など似たカタカナの違いを見つけながら、丁寧にノートに取り組んでいました。

5月31日(水) 1の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、書写で「ひらがな」の学習を行っていました。折れや曲がり、止めの活動だったので、静かに集中して取り組んでいました。

5月31日(水) 4〜6年生 体力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外では、50m走とソフトボール投げでした。高学年の肩の力や脚力は、素晴らしいものがありました。自己最高記録だと嬉しいですね。

5月31日(水) 4〜6年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目は、4〜6年生の体力テストでした。体育館では、長座体前屈や上体起こし、立ち幅跳びが行われました。高学年は、自分達で動いてあいさつもしっかりできていました。

5月31日(水) 1〜3年生 体力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、立ち幅跳びです。跳び終わったときに、体重が後ろに残っていると、記録が伸びないので、どうやったらうまくいくかを考えながら取り組んでいます。4年生以上では、長座体前屈や上体起こしも一緒に行っていきます。

5月31日(水) 1〜3年 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、雨がなんとかもったので体力テストを行っています。1・2時間目は1〜3年生です。外では50m走とソフトボール投げです。みんな一生懸命取り組んでいます。

5月30日(火)5の2 ダスキン出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダスキン出前授業では、「これからやれること」「実践してみたいこと」等の視点でふりかえりをする児童が多い印象でした。ペア掃除・給食準備・おうちでのお手伝いなど色々な場面で生かしていきましょう。

5月30日(火) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4・5・6組は、月曜日に「ボッチャの競技」を地域の方に教えていただきました。ルールやチームで声をかけ合って取り組むことなど、大切なことをたくさん聞きました。6月3日(土)の学校公開日でも取り組みます。楽しみにしていてくださいね。

5月30日(火) 5の1 ダスキン出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、ダスキンの出前授業で「ほうきやちりとり」の使い方、雑巾を使っての机の拭き方や、雑巾の絞り方について学びました。雑巾の絞り方を全員が終えた後、もう一度、今日の学びを大型テレビで確認しました。これを今日からのペア学年との掃除にいかしていってほしいですね。
 5・6時間目に5の2、6の1もダスキンの出前授業を受けます。みんなで協力して「きれいな大野小学校」をつくっていきましょう。

5月30日(火) 6の1 食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、食育の授業がありました。普段の食事の塩分量を、いろいろな食品の成分表から拾い上げていました。1日の塩分量(平均)がどのくらいなのか、お子さんに尋ねてみてください。(私は、取り過ぎでした。)

5月30日(火) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育で「コーンにボールを当てる」動きを行っていました。力強く投げれば◯なのか、優しくでもあたれば◯なのか、チームで声をかけ合ってコーンを狙っていました。

5月30日(火) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1の1は、自分が行う「係の仕事」をがんばっていました。みんなの名前を見ながらプリントを配ったり、友達の番号(2桁もあります)を見て、カードを渡したりしました。人のために進んで働ける姿は◯ですね。

5月30日(火) 3の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、算数で多くの問題に取り組んでいました。式を書いたり、筆算で取り組んだりして答えを求めていました。みんなバッチリできてたら嬉しいですね。

5月30日(火) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、教科書の問題がきちんと解けたので、先生作成の「算数の筆算」に取り組んでいました。5桁もあったり、繰り上がり、くり下がりもあったりする問題でした。
 4組は、算数のわり算の問題に取り組んだり、国語の漢字の問題に挑戦したりしていました。自分で課題を見つけて取り組める姿は、◯ですね。

5月30日(火) 5の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、図工で絵の具を使って、グラデーションで塗っていました。自分のお気に入りの色を上手に薄めながら、きれいに塗っていました。右側はいろいろな色を混ぜながら、塗っていました。

5月30日(火) 5の2 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、外国語で What do you want for your birthday? I want a ( )( ).とコミュニケーション活動を行っていました。発表している児童も、内容を考えながら聞いている児童も、大きな声で取り組むことができました。

5月30日(火) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 6の1は、算数で割合の問題を考えながら解いていました。先生がTTで二人つくので、困ったときには気軽に聞くことができます。しっかり解き方、考え方を覚えていきたいですね。

5月30日(火) 4の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、音楽でリコーダーでエーデルワイスを吹くところでした。曲を聴きながら、同じような音階、リズムのところを探していました。先生のリコーダーに合わせて、がんばって吹けるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
直近の行事予定
4/3 入学式準備(新6年生)
4/4 入学式
4/5 始業式
行事予定
4/5 「ラーケーションの日」実施のお知らせ

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp