最新更新日:2024/05/20
本日:count up98
昨日:71
総数:279554
いつもにっこり大野小!

11月2日(木) 5の1 調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できあがったお味噌汁とご飯をみんなで食べています。どの班のも、とてもおいしそうです。

11月2日(木) 5の1 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいに幅をそろえて切っている班や、丁寧に一つずつ切り分けている班などそれぞれのよさが出ていました。

11月2日(木) 5の1 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、調理実習を行いました。包丁の握り方や食材の切り方など、一つ一つ確認しながら取り組みました。ご飯も炊いたので、おこげの様子も確認しています。

11月2日(木) 3の1 食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、4時間目に「食の指導」で栄養教諭の方の授業を受けました。「すがたをかえてできる食べ物」が今日のテーマでした。みそやソーセージなど、普段接しているものの原料とかを考えながら授業に臨んでいました。「3年生は、調べ方がとても上手だ」と栄養教諭の方もおっしゃっていました。

11月2日(木) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育で「ころがしドッジボール」を行っていました。前回の時にグループで考えた作戦や練習が生きていて、とても上手になっていました。他チームとの試合も楽しみですね。

11月2日(木) 1の1 校外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、来週火曜日に行く校外学習「南知多ビーチランド」について、グループ毎にしおりやパンフレットを使って、どう回るかを考えていました。いろいろなショーを見たり、お弁当を食べたりするので、いっぱい意見を出し合っていました。

11月2日(木) 4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組では、読書に励んでいました。
 5組では、「立ち上がれ!ねん土」の作成に取り組んだり、国語の鳥獣戯画について学んだりしていました。

11月2日(木) 4の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、図工で「立ちあがれ!ねん土」の単元に入りました。粘土をのばしたり、丸めたりしながらスカイツリーやオリジナルの塔などを作成していました。みんなうまくできていたら◯ですね。

11月2日(木) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、算数で「比例と反比例」の単元に入っていました。y軸とx軸の交わるところの書き方や目盛りの取り方について、先生の話を聞きながらノートにまとめていました。

11月2日(木) 5の2 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、外国語科で「Unit6 What would you like?」で、めあては「英語を聞いて場面を考える」でした。大型テレビを見ながら、先生からのいろいろな質問に一生懸命答えていました。

11月2日(木) スマイルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のスマイルタイムは、令和5年度前期・後期児童会役員の交代式でした。前期の役員からできたこと、後期に引き継ぎたいことの話、後期の役員からは引き継いだことと「自分達でやっていきたいこと」の話がありました。校訓の「和して進む」のように、みんなで「よりよい大野小」をつくっていけるように、協力して頑張っていきましょう。
※体調不良での欠席者もいるのでお許しください。

11月1日(水)1の1 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はおじいちゃんやおばあちゃんが子どもの頃によく遊んだ、竹とんぼを飛ばしてみました。竹とんぼを両手で拝むように挟み、勢いよく手をこすります。タイミング良く放すと上へ飛んでくれますが、なかなか上手に飛ばすことができず、みんな悪戦苦闘していました。

11月1日(水) 就学時健康診断2

画像1 画像1
画像2 画像2
 内科・歯科は校医の先生に見ていただきました。みんな先生達の指示をしっかり聞いて、取り組んでいました。来年度からの入学が楽しみです。
 市教委の方々もたくさん助けていただき、ありがとうございました。

11月1日(水) 就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度の1年生に向けての「就学時健康診断」を行いました。視力・聴力検査も行いました。

11月1日(水) 通級教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大野小では、週に2日「通級教室」を行っています。今回の写真は、その部屋の様子です。

11月1日(水) 3の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、算数で「円と球」の単元でした。直径の長さと半径の長さの違いを確認していました。みんな自信をもって答えていました。

11月1日(水) 4の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、算数で「面積」の単元の学習でした。たてと横で長さの単位が違うときに、どうやって求めるかの課題に挑戦していました。単位をそろえる(cm, m)など、いろいろ意見も発表していました。

11月1日(水) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育で「ころがしドッジボール」に取り組んでいました。グループで作戦を立てたり、練習をしたりしていました。この後の試合にも生かせたら嬉しいですね。

11月1日(水) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、算数のテストを行っていました。終わった人は、読書や自由帳などで残った時間を過ごしていました。

11月1日(水) 3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は、みんなで「あし算カード」のゲームで、10本になったらカードがもらえるものでした。みんな計算したり、カードの場所を覚えたり、がんばって取り組んでいました。
 5組は、自分に与えられた学習をしていました。みんなで自分の担当分を一生懸命行っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
直近の行事予定
4/3 入学式準備(新6年生)
4/4 入学式
4/5 始業式
行事予定
4/5 「ラーケーションの日」実施のお知らせ

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp