最新更新日:2024/04/30
本日:count up127
昨日:259
総数:276833
いつもにっこり大野小!

2年・4年ペアで「さつまいも収穫祭」

 12月16日(火)に、2年生と4年生のペア学年で、「さつまいも収穫祭」を行いました。
 4年生の実行委員が中心となって、会の内容を考え、運営を行いました。
 開会セレモニーに始まり、おいもクイズやおいもの歌、運動場ではソフトバレードッジを楽しく行いました。
 最後は4年生調理班の作ったおにまんじゅうを食べて、おいしく終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年でさつまいも収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 快晴の11月5日(水)ペア学年である2年生と4年生で、「土っこ」農園へさつまいもを掘りに行きました。
 シャベルを片手に、つるをヒントにして、一生懸命掘りました。
 小さないもや大きないも、いろんないもが掘れ、子どもたちから笑顔があふれました。

社会見学(木曽三川公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月8日水曜日。秋晴れの空の下、4年生は社会見学で木曽三川公園へ出かけました。
 午前中は、「宝暦治水」と「ヨハネス・デ・レーケ」のジオラマを見たり、展望台に登って三川を眺めたり、展示室を見学したりして、治水や輪中について学習をしました。また、水屋と母屋の見学も行いました。
 午後は、お弁当を芝生広場で食べ、木製遊具で楽しく遊んで帰りました。
 社会科の学習をしただけではなく、時間をきちんと守って行動し、公衆道徳もきちんとした行動がとれました。

秋晴れの中の「台風の目」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「運動会できるかなあ?」。毎日天気予報とにらめっこをしながら心配していた運動会ですが、秋晴れのもと元気よく楽しく行うことができました。
 4年生の学年種目である「台風の目」では、4人のチームワークを合わせて、赤・白のハリケーンが運動場をかけめぐりました。最初は赤がリードしましたが、最後には白が逆転勝利。どちらも、よいチームワークで最後まで手に汗握る勝負でした。
 また、控え席では一生懸命応援をする姿が印象的でした。出番はなくても盛り上げ役として、高学年らしさが伺えました。

天使の歌声

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日(金)常滑市市民会館で第47回小中音楽会が行われました。
 「プログラムナンバー3.合唱 大野小学校」。ほどよい緊張感の中、子どもたちは練習の成果を発揮し、すばらしい歌声を観客のみなさんに届けることができました。
 1曲目「大空賛歌」は前奏からリズムにのり楽しく歌い、2曲目「歌よありがとう」は心を込めてきれなハーモニーを奏でることができました。
(写真はリハーサルの様子)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/3 入学式準備
4/6 入学式

和而進(大野小だより)

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp