最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:193
総数:277106
いつもにっこり大野小!

昔の道具を使ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の単元「人々のくらしと道具」で七輪を使ってお餅を焼く体験をしました。今では、コンロなどで簡単に火かつくけれど昔の人々は、火をつけることだけでも大変だったことを学びました。「おもちが焼けるまで時間がかかったけれど火がついたときはうれしかったし、なぜかいつもよりおいしく感じた。」という感想をもった児童がいたように、現代では現代のいいところ、昔は昔のいいところがあることに気づけたので貴重な体験になりました。それにしてもお餅を焼いているときの子どもたちは本当にいい顔をしていたなぁ。また、こうした体験活動をしていきたいですね。

INAX工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,榎戸にあるINAX工場に社会見学に行きました。朝からはりきって出発し,地域の方にも元気に挨拶することができました。電車も自分たちで切符を購入し,榎戸に向かいました。工場では,トイレが完成するまでの流れについてや,働いている人の様子について知ることができました。工場内をまわった時に子どもたちは,細かく精確な動きをする機械を食い入るように見ていました。そして,想像以上に働いている人の数が少ないことにびっくりしている子どもも少なくありませんでした。「百聞は一見に如かず」と言われるように,今回の社会見学で多くのことを学ぶことができたことでしょう。学校に帰ったら,メモしたことをまとめて新聞作りをしたり,発表会をしたりしましょう。
 次回は,常滑散歩道の方まで出向き,パレ・マルシェを見学したり,焼き物作りを体験したりします。また,楽しみにしています。頑張っていきましょう。

はじめての着衣泳

 5回目の水泳、最後のプールとなりました。
 泳力を測定した後、お楽しみ会を行いました。「碁石拾い」と「流水プール(3年生全員が1列になって、プールの壁面をぐるぐる回って水の流れを作る)」で楽しみました。
 最後に、着衣泳を体験し、服を着たまま水につかると思うように泳げないことを実感しました。
 これからの季節、プールや海・川で水遊びをする機会が増えます。水の事故にあわないように気をつけましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

自転車乗車訓練 実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(火)、校内で自転車乗車訓練をしました。後方の確認、横断歩道での降車、交差点や横断歩道の渡り方など、実習をしながら確認しました。
 今後、3年生が自転車で路上を走行することが増えてきます。交通安全を心がけて乗りましょうね。
 また、保護者のみなさんには、お子さんの自転車の乗車についてご指導よろしくお願いします。

遠足で観察をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアのお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、自然観察をしました。お兄さん、お姉さん、ありがとう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/5 入学式準備(9:00児童登校)
4/6 入学式

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp