最新更新日:2024/04/30
本日:count up54
昨日:259
総数:276760
いつもにっこり大野小!

7/10 3年 音楽2

3年1組の子どもたちがリコーダーで「エーデルワイス」の練習をしていました。
みんな一生懸命に個人練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 3年 音楽1

3年1組の音楽の授業の様子です。
リコーダーの個人練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 3年 水泳指導3

3年1組の水泳指導の様子です。
腕の伸ばし方やキックの仕方に気をつけて、バタ足の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 3年 水泳指導2

3年1組の水泳指導の様子です。
プールサイドにつかまったり、ビート板を使ったりして、バタ足の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 3年 水泳指導1

先週行った3年1組の水泳指導の様子です。
水に慣れてから、け伸びやバタ足の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 3年 外国語活動3

3年1組の子どもたちが外国語活動の授業で、「How many ・・・?(くだものがいくつあるか?)」という質問と答えを、席の隣の子と言い合っていました。
なかなか楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 3年 外国語活動2

3年1組の外国語活動の授業風景です。
ALTのマリビック先生の「How many ・・・?」という質問(いくつありますか?)に対して、片山先生が提示する絵の果物の数などを英語で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 3年 外国語活動1

3年1組の外国語活動の授業の様子です。
ALT(外国語指導助手)のマリビック先生と担任の片山先生によるティーム・ティーチングの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 3年 水泳2

3年1組の子どもたちが、「伏し浮き」の練習をしていました。
3秒間と5秒間、できるかどうか挑戦していました。
できたら、手を挙げて報告していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 3年 水泳1

3年1組の水泳の授業の様子です。
人数が多いので、男子と女子が交替しながら練習していました。
「伏し浮き」を3秒間と5秒間実施し、できたら手を挙げて報告していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 3年 図工2

3年1組の子どもたちが金づちやくぎを使って、木工作品を作りました。
一人一人の作品に工夫がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 3年 図工1

3年1組の図工の授業の様子です。
みんな作品ができあがったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 3年 社会2

3年1組の社会科の授業で、片山先生が校内の研究授業を行いました。
たくさんの先生が授業を見に来たので、みんな緊張したのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 3年 社会1

3年1組の片山先生が社会科の授業で、校内の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 3年 給食2

3年1組の給食の様子です。
マーボ豆腐をご飯にかけて、マーボ丼にして食べている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 3年 給食1

3年1組の給食の様子です。
子どもたちが大好きなマーボ豆腐が大きいおかずでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 3年 図工3

3年1組の子どもたちがかなづちでくぎを打って、木の昆虫や動物を作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 3年 図工2

3年1組の子どもたちが、木の形や大きさを工夫して、昆虫や動物を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 3年 図工1

3年1組の図工の授業の様子です。
かなづちでくぎを打つ音が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 3年 今日の給食2

3年1組の給食の様子です。
カレーライスは子どもたちに人気のメニューなのですが、カレーを減らしている子が何人かいて、意外でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/13 個人懇談会
7/16 海の日
7/19 給食最終 通学団会
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp