最新更新日:2024/05/19
本日:count up28
昨日:104
総数:279413
いつもにっこり大野小!

6/14 TSIE大野小派遣準備1

本校の児童6名と引率教師2名が7月21日(土)〜8月2日(木)に、TSIE派遣事業でマレーシア・セクション7小学校を訪問します。
そのための準備として、本日の朝9時30分から15時まで、大野小国際交流委員の方4名がカルチャーショーのための舞台セットを作ってくれました。
長時間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 今日の給食

今日の給食の献立

〇 枝豆ご飯
〇 ひきずり
〇 サケの塩焼き
〇 キャベツのゆかり和え
〇 牛 乳

※枝豆の栄養と効能
枝豆は未成熟状態で収穫された大豆で、緑黄色野菜に分類されるものの、「豆と野菜の両方の栄養特徴を持つ」と称されています。
枝豆の栄養は、ビタミンB1を筆頭に、ビタミンA、C、タンパク質、カリウム、カロテンなどが含まれており、二日酔いを防止する効能、疲労回復効果、高血圧を抑える効果などがあるそうです。
また、最近ではダイエットやスタミナ不足の解消、認知症予防にも効果があると考えられています。

※ひきずりとは
ひきずりは、愛知県の郷土料理で鶏肉のすき焼きです。
鶏肉をすき焼き鍋の上でひきずるようにして食べたことから、「ひきずり」と呼ばれるようになったようです。

※ゆかりとは
ゆかりは、1970年3月に三島食品という会社が開発した赤しそのふりかけです。
摘んでからすぐの新鮮な赤しそを塩もみにして、アクと余計な水分を抜いてから梅酢と塩を加えて漬け込み、乾燥させてから粉末にするそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 プール清掃2

プールの中だけではなく、プールサイドに生い茂った草抜きもたいへんな作業でした。
5・6年生の皆さん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 プール清掃1

昨日、5・6年生がプール清掃をしてくれました。
プールの水を抜き、底にたまったヘドロなどを洗い流したり、ぞうきんでふいたりして、きれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 風水害避難訓練2

暴風警報の発令により、緊急下校するための避難訓練を行いました。
人数の点呼や学校待機児童の確認、帰宅先等、災害時の状況を想定して訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 風水害避難訓練1

授業中に暴風警報が発令されたという想定で、緊急下校の避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 ぶっくりクラブ春のイベント3

「ぞうさんのさんぽ」や「すてきな三にんぐみ」、「とべバッタ」などの大きな絵本を、3人一組で読み聞かせをしてくれました。
ぶっくりクラブの皆さん、すてきな読み聞かせ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 ぶっくりクラブ春のイベント2

ぶっくりクラブの11人の皆さんが、5冊の大型絵本を使って、読み聞かせをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 ぶっくりクラブ春のイベント1

今日の大放課に、本校の読み聞かせボランティアの「ぶっくりクラブ」の皆さんが春のイベントとして、大きな絵本を使って読み聞かせをしてくれました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 今日の給食

今日の給食の献立

〇 サンドイッチバンズパン
〇 コンソメスープ
〇 ハンバーグのデミグラスソースかけ
〇 フルーツミックス
〇 牛 乳

※バンズパンとは
バンズは、甘味または塩味が少ない丸パンです。日本語には「バンズ」という複数形が定着していますが、英語の単数形はbun(バン)だそうです。

※デミグラスソースとは
デミグラスソースは、西洋料理における基本的なソースの一つです。「濃厚なソース」という意味だそうです。
バターと小麦粉を茶色になるまでじっくりと炒めたルーをフォン・ド・ボー(仔牛の肉や骨からとっただし汁)で伸ばし、野菜と牛肉でじっくり煮込んで作るそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 時の記念日

画像1 画像1
今日、6月10日は「時の記念日」です。
制定されたのは、1920年です。
1920年と言えば、大正9年になります。
今から、100年も昔に制定されたというのですから驚きです。
わたしたちは、「6時に起きる」「7時に家を出る」「12時に昼ご飯を食べる」というように、時間にそって生活しています。
「時間にそって生活する」ことが、「規則正しい生活をする」ことになります。
「時間を守る」という当たり前のことが、毎日の暮らし方にとっていかに大事なことかを改めて考え、明日からの生活に活かしていきたいものです。

6/9 常滑市小学校陸上競技大会9

男子400mリレーの競技の様子です。
本校は第5位と健闘し、入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 常滑市小学校陸上競技大会

男女100m走決勝の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 常滑市小学校陸上競技大会7

男子800m走の競技の様子です。
本校の山下龍之介さんがスタンド前の最後の直線で、先行の二人を抜き去り、見事に優勝しました。すばらしい粘りの力走でした。
中川航輔さんも7位で、あと一歩で入賞でした。
二人ともよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 常滑市小学校陸上競技大会6

6月7日(木)に行われた第58回常滑市小学校陸上競技大会の女子800m走の様子です。
本校の竹内瑠心さんがスタンド前の最後の直線で先行の2人を抜き去り、見事に優勝しました。
小崎 渚さんも7位で、あと一歩で入賞でした。
二人ともよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 常滑市小学校陸上競技大会5

走り幅跳びと走り高跳びの競技寸前の緊張した瞬間です。
みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 常滑市小学校陸上競技大会4

走り幅跳びの競技の様子です。
心を落ち着かせて、気持ちを集中します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 常滑市小学校陸上競技大会3

男子100m走の様子です。
緊張感でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 常滑市小学校陸上競技大会2

女子100m走の予選の様子です。
スタートラインに立つと、緊張感がどっとあふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 常滑市小学校陸上競技大会1

昨日の陸上競技大会の走り幅跳び招集の場面です。
みんな真剣に注意事項を聞いています。
また、競技に出なくても、補助員として大会に立派に参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
9/17 敬老の日
9/21 児童会役員選挙
9/23 秋分の日
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp