最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:63
総数:276471
いつもにっこり大野小!

11/27 4年 給食2

4年1組の給食の様子です。
子どもたちが大好きなカレーライスだったので、よりテンションが上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 4年 給食1

4年1組の昨日の給食の様子です。
いつも元気いっぱいの給食風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 4年 体育1

4年1組の子どもたちが体育の授業でハードル走の練習をしていました。
ハードルのかわりにダンボールの箱を並べて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/23 4年 図工3

4年1組の子どもたちが、板を切ったり、金づちでくぎを打ったりして、鉛筆立てや小物入れなど、生活で使える作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/23 4年 図工2

4年1組の子どもたちが、のこぎりで板を切ったり、板にくぎを打ったりして、生活で使える木工作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/23 4年 図工1

4年1組の図工の授業の様子です。
木工細工で「ギリギリクリエーター」という作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 4年 福祉実践教室6

4年生の子どもたちが、車椅子をセットしたり、折りたたんだりして、自分たちだけでも使用できるようになりました。
今回、福祉実践教室で手話・点字・車椅子の3つの講座を体験しましたが、今日だけではなく、これからの生活でも福祉の心を意識し、自分たちのできるところで関わっていってくれるといいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 4年 福祉実践教室5

4年生の子どもたちが体育館で車椅子の講座を受けていました。
車椅子をセットしたり、折りたたんだりして、実際に乗る練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 4年 福祉実践教室3

点字の講座では、点字のプリントでひらがなを学習したり、自分の名前を書いたりしました。
みんな、わき目もふらずに真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 4年 福祉実践教室3

4年生の子どもたちが、福祉について体験学習をしました。
手話や点字、車椅子など、実際にやってみて興味関心が大きくなりました。
みんな真剣な表情で、お話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 4年 福祉実践教室2

4年生が福祉実践教室を行いました。
これは手話の講座です。実際に声を出してもらったり、お話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 4年 福祉実践教室1

今日11/14(水)、4年生が5・6時間目に福祉実践教室を行いました。
点字・手話・車椅子の3つの講座に分かれて体験しました。
これは、手話の説明を聞いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 4年 学習発表会4

4年生の全員合唱の様子です。
美しいハーモニーで、「ビリーブ」という曲を一生懸命歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 4年 学習発表会2

毎日、注意ばかりされている主人公は、注意されないのが当たり前の国に行き、自分のまちがいに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 4年 学習発表会1

4年生の発表は、社会見学で行った「輪中の里」の人々の苦労を劇に取り入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 4年 校内発表会3

4年生の子どもたちが心を込めて、「ビリーブ」という曲を熱唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 4年 校内発表会2

4年生の子どもたちが、自分勝手な人間の行動について考えます。
大道具、小道具の工夫をぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 4年 校内発表会1

4年生の校内発表会の様子です。
社会見学で行った「輪中の里」の人々の苦労を劇に取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 4年 体育2

4年1組の子どもたちが自分たちでハードルの授業の準備をしていました。
歩数を合わせたり、リズムよく跳んだりするために、リングを並べたり、ダンボール箱をハードルの代わりに並べたりして練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 4年 体育1

4年1組の体育(ハードル走)の授業の様子です。
実際にハードルを跳ぶ前に、リングや段ボール箱を使って練習する準備をしていました。
巻き尺で距離を測ったり、ラインカーで目印の線を引いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/29 委員会
12/3 朝会
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp