最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:61
総数:276387
いつもにっこり大野小!

2/28 1年 図工1

1年1組の子どもたちが紙粘土でケーキを作っていました。
おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 1年 生活科2

1年生の子どもたちが生活科の授業で、メンコやコマ、けん玉、お手玉などの「むかしの遊び」を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 1年 生活科1

1年生の子どもたちが生活科の授業で「むかしのあそび」をしていました。
メンコやコマ、けん玉、お手玉を順番に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 1年 音楽2

1年2組の子どもたちが鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 1年 音楽1

1年2組の音楽の授業の様子です。
鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 1年 生活科2

1年1組の子どもたちが、夏や秋の公園の様子を思い出し、冬の今の様子との違いを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 1年 生活科1

1年1組の生活科の授業の様子です。
夏や秋の公園の様子と冬の公園の違いを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 国語2

1年1組の子どもたちが、動物の赤ちゃんの生まれたばかりの様子の違いについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 国語1

1年1組の国語の授業の様子です。
「どうぶつの赤ちゃん」というお話の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 算数2

1年2組の子どもたちが100までの数の計算に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 算数1

1年2組の算数のティーム・ティーチングの授業の様子です。
100までの数の計算をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 1年 道徳2

1年1組の道徳の授業の様子です。
カヤネズミの母親が子どもを守ろうとする心情について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 1年 道徳1

1年1組の道徳の授業の様子です。
「かぞくとは」という資料を使って、親子の絆について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 1年 体育2

1年2組の子どもたちが、男の子も女の子もサッカーの基本練習に楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 1年 体育1

1年2組の体育の授業の様子です。
サッカーの基本練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 学校公開日3 1年2

1年2組の国語の授業の様子です。
「貝」と「見」、「石」と「右」など、似ている漢字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 学校公開日2 1年1

1年1組の国語の授業の様子です。
「大」と「犬」、「人」と「入」など、似ている漢字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 1年 体育2

1年1組の子どもたちが2分間走の後、長なわとびや短なわとびをしていました。
跳ぶタイミングがむずかしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 1年 体育1

1年1組の子どもたちが2分間走をしていました。
力強い走りでみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/11 1年 体育2

1年2組の体育の授業の様子です。
サッカーボールを使って、足でボールを操作するサッカーの基本練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
3/1 6年生を送る会
3/4 朝会なし
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp