最新更新日:2024/05/20
本日:count up150
昨日:71
総数:279606
いつもにっこり大野小!

4月27日(木) 5の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、理科で「植物の発芽の仕組み」について学習していました。教科書や自分達が見てきたものを参考に、意見をいろいろ出していました。

4月27日(木) 5の2 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の2は、音楽で「夢色シンフォニー」を聞いていました。4年生の時と違って、高い音で歌っていくものなので、みんなで楽譜にチェックとかを入れながら、歌う準備をしていました。2部合唱が上手くできたら嬉しいですね。

4月26日(水) 5の1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての実習は、ガスコンロを使ってお茶をいれました。はじめて自分たちでいれたお茶をおいしくいただきました。

4月26日(水) 5の2 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2も、調理実習でガス栓を安全に使いながら、「お茶の入れ方」の実習に取り組んでいました。グループ毎に、計量カップや急須など担当者を決めて、実習を始めていました。おいしいお茶が飲めたら◯ですね。お家でも、どうだったか聞いてみていただけたら幸いです。

4月26日(水) 5の1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、家庭科で調理実習でした。今日は、お茶の入れ方を実習しました。自分が行ったときには、実習が終わっていて片付けの場面でした。上手に入れられていたと思うので、お家でもどうだったか聞いていただけるとありがたく思います。(最後の児童は、エアーでおいしさを表現してくれました。)

4月26日(水) 5の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、算数で「いれものの容積」を求める課題に取り組んでいました。二つの直方体に区切ったり、大きな直方体から「ない部分」を抜いたりして求めていました。どんな求め方でも解答にたどり着けるのは、◯ですね。

4月25日(火) 5の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、図工で「立ちあがれ!ワイヤーアート」の作品づくりでした。みんなで自分の原案を見比べながら、一生懸命つくっていました。良い作品ができあがると嬉しいですね。

4月25日(火) 5の2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、社会のテストでした。県名をしっかり覚えてきている人は、パパッと解くことができたようです。みんなバッチリだったら嬉しいですね。

4月24日(月) 5の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2も算数で、「かさの表し方を調べよう」が今日のめあてでした。たて・横・高さの長さを足すと同じだけれど、体積はどうなのかをみんなで考えていました。

4月24日(月) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、算数で「直方体の公式を使って考える」のが、今日のめあてでした。一つの図形をいろいろな解き方を考えて、ノートにまとめていました。どんな解き方をしていたのか、お家でもノートを見てもらえるとありがたいです。

4月21日(金)5年

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目ラスト10分間、PTA総会に向けて、清掃をクラスで協力して取り組みました。
10分間集中して、廊下や階段を綺麗する姿が素敵でした。

4月21日(金) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、算数で「立方体の数」を数えて答えを求める学習でした。グループ毎で前に出てきて、数を数えるところもあれば、自席から見て取り組むチームもありました。みんながバッチリだったら嬉しいですね。

4月21日(金) 5の2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、国語で前の時間の続きからの授業でした。「なまえつけてよ」は、どんな話なのか気になりますね。お家でも聞いてみてくださいね。

4月20日(木) 5の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、社会で毎日の天気について確認をしていました。1週間前でも覚えていなかったり、地域によってずいぶん違ったりしていたので、子どもたちもメモをとりながら驚いていました。

4月19日(水) 5の2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、社会の学習に取り組んでいました。パソコンを使ってe(イー)ライブラリ−に取り組んだり、「社会の作業帳」に自分で地名などを書き込んだりしていました。日本も世界も、地名や国がたくさんあるので難しいなあと感じました。

4月19日(水) 5の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、音楽で「黄色シンフォニー」を聞いて、歌うところでした。合唱になっているので、今日は上の部分を練習していました。上手に歌っている子もいたので、お家でも一度聞いてみてくださいね。

4月18日(火) 5の2 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、外国語科で好きなスポーツを相手に聞いて、答えるところでした。“What sports do you like?”“I like ◯◯.”などです。自分から手を挙げて、進んでコミュニケーションをとっていくものでした。発音がきれいな児童もたくさんいました。

4月18日(火) 5の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、図工で「立ちあがれ!ワイヤーアート」の導入部分でした。みんなでどんなものをつくりたいか、どうワイヤーを組み立てていったらよいかアイデアをたくさん出していました。

4月17日(月) 5の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の1は、体育館で「体つくりゲーム」をしていました。最後まで残ることができた人は、二人だったようです。どんなゲームなのか、一度お家でも聞いてみてくださいね。

4月17日(月) 5の2 学級訓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、学級訓がきまり、それの教室バージョンをどうやってつくるかを話し合いました。切り貼りしてつくるようなので、それぞれのグループが自分達の担当分の色紙を一生懸命つくっていました。級訓は何か、お家で聞いてみてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
5/1 朝会
5/2 地震避難訓練
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp