最新更新日:2024/05/20
本日:count up77
昨日:71
総数:279533
いつもにっこり大野小!

5月19日(金) 3・5年 ふれあい活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いす取りゲームと折り紙に分かれて、交代して楽しみました。3年生が座れなくてもペアの5年生が座れていたら3年生にゆずる姿がすてきでした。折り紙名人もたくさんいるので、また一緒に折り紙をして仲を深めていきたいですね♪

5月19日(金)3・5年 ふれあい活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目に3・5年生のふれあい活動を行いました。楽しくペアで協力す遊びを5年生達が考えてくれました。みんなで盛り上がる姿がとても素敵でした。実行委員の5年生達ありがとうございました!

5月19日(金)ふれあい活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のゲームで発揮した集中力がすごかったです。5年生負けてられないですね。

5月19日(金)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はぶっくりクラブさんが朝の読み聞かせをしてくれました。今回は全学年で読み聞かせをしてくれました。各学級の興味にあわせたお話を読んでくださいました。

5月17日(水) 保健室

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室前の廊下に、歯科検診についての掲示があります。何のためにやるのか、どうしてやるのかなど分かりやすく書いてあります。一度、見てみるとよいと思います。また、今日、6年生に修学旅行の事前指導を行ってもらいました。修学旅行だけでなく、自分の身体ともしっかり向き合っていきたいですね。

安全パトロールボランティア説明会が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は6名の方が登録をしてくれました。地区ごとに分かれてみんなの登下校を見守ってくれています。ボランティアさんに会った時にはお礼の意味も込めて元気よくあいさつをしましょう。

5月16日(火) 学校運営協議会

 今日は、午後から「学校運営協議会」がありました。5時間目に、児童達の授業の様子を見ていただきました。その後、今後どのように活動していくと「大野小がさらによくなるのか」についてご意見をいただきました。一つ一つの言葉の意味をしっかり考えて取り組んでいきたいと思います。保護者や地域の皆様も、何かありましたら遠慮なく学校までお知らせください。よろしくお願いいたします。

5月15日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、総務委員会からの「緑の羽募金」、生活委員会からの「水筒を忘れずに持ってこよう」という週目標のお話がありました。公文先生からも、大放課に4組で折り紙等を使っての「アイアイ体操」についての連絡がありました。みんなで意識して、楽しく取り組んでいけるといいですね。

5月15日(月) 地域の方とのあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、地域の方と一緒に行う「あいさつ運動」の日でした。雨のため、傘を差しての登校になっている子もいましたが、元気にあいさつをすることができました。朝早くから、学校まであいさつに来ていただき、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室【5・6年生対象】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5限目に行った、薬物乱用防止教室の様子です。真剣に話を聞くとともに、講師の先生にたくさんの質問をすることができました。

5月10日(水) 大放課の委員会の様子

画像1 画像1
 大放課の委員会活動の様子です。大野小水族館も、委員会の児童のお仕事によって保たれています。貴重な時間を使ってお仕事してくれて、ありがとうございます。

5月9日(火) 保健室前廊下

画像1 画像1
 保健室前廊下の掲示です。健康診断は自分の身体について知るチャンスです。一度、見に来てみてください。勉強になりますよ。

5月8日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、体育館で行いました。校長先生からは、コロナ対応が今日から変更になったお話がありました。今までと休み方も変わるので、マスクの着用などについてもお家の方とよく相談をして取り組んでいってほしいと思います。また、生活委員会からの週目標は「トイレのスリッパのかかとをそろえよう」でした。次に使う人が気持ちよく使えるように、意識して取り組んでいけると良いですね。

5月2日(火) 地震(津波)避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3次避難として、津波がくるまでに30分以上あるという想定で青海中学校に避難しました。コロナ禍で何年もできなかったので、久しぶりに取り組みました。大野小学校から青海中学校までは25分かかりました。この時間は、6年生が1年生を誘導してくれての時間です。もしもの時の対処法を、今後も職員一同で考えて訓練等にも取り組んでいきたいと思います。

5月2日(火) 地震(津波)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は、地震(津波)の避難訓練を行いました。第1次避難では、頭を守るために机の下に入り、机の脚をしっかりつかみ、揺れに耐えました。その後、第2次避難として、運動場に頭を守りながら避難しました。

5月1日(月) 先生達の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、児童のみなさんが下校した後、私たち教員も研修会をもちました。理科の実験等に使うものを買ってもらったので、その使い方等の説明を聞きました。みなさんの授業でも、しっかり使っていこうと思います。楽しみにしていてくださいね。(みなさんは3つとも何か分かりましたか。)

5月1日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、ズームで行いました。養教の水野先生からは、熱中症についてお話がありました。クイズ形式でみんなで問題に対して◯×をつくって取り組みました。水分の取り方や帽子など、日頃から気をつけていきたいですね。また、生活委員会からは「時間を守ろう」が週目標として出ました。時計を見ながら、意識して生活をしていきましょう。

4月24日(月) 保健室前廊下

画像1 画像1
 手足の爪や靴の大きさは、きちんと自分に合っていますか。自分の成長を促してくれる足は、とても大切です。保健室前の掲示を見ていない人は、一度読んでみるといいかもしれませんね。

4月24日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会は、表彰と校長先生からのお話がありました。校長先生からは、先週の金曜日に授業参観でよく頑張れていたこと、同じクラスの人達とが上手くやっていくためのお話でした。いろいろな考え方の人達を排除するのではなく、優しい気持ちで受け入れて付き合っていくのがよいというお話でした。みんなで意識できるといいですね。
 また、生活委員会からの今週の目標は、「晴れの日は 外で元気よく遊ぼう」でした。心も体もしっかり育てていきましょう。

4月21日(金) 学年懇談会 4〜6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年は、泊を伴う行事もあります。担任からの説明を保護者の方もしっかり聞き、担任も質問や疑問について、きちんと答えていました。
 また、何か疑問点やご意見等ありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 卒業式準備 6年給食最終
3/19 卒業式
3/21 1〜5年給食最終
3/22 修了式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp