【野外14】マイムマイム

 

画像1
画像2

【野外13】セレモニアルファイヤー

 

画像1
画像2

【野外12】キャンプファイヤーが始まります

 

画像1
画像2

【野外11】キャンプファイヤー会場に向けて

 

画像1
画像2

【野外10】そろそろ完成です

 

画像1
画像2

【野外09】飯盒炊飯開始

 

画像1
画像2

【野外08】ベッドメイキングに悪戦苦闘

 

画像1
画像2

【野外07】部屋長会

 

画像1

【野外06】いよいよ入室です。

 

画像1
画像2

【野外05】入所式

 

画像1

【野外】記念写真

 

画像1
画像2

【野外04】自然の家到着

 

画像1
画像2

【野外03】西広瀬PAにて休憩

 

画像1

【野外02】出発式

 

画像1
画像2

【野外01】まもなく出発式

 

画像1

【野外00】準備完了!

 
画像1
画像2

【児童会】北海道胆振東部地震募金

9月26日(水)の午後、北海道胆振東部地震の募金を児童会役員で豊山町役場まで届けに行きました。募金活動には、豊山市内の小中学校4校が参加しました。募金を集めたときは、たくさんの児童・保護者の方々・先生方に協力していただきました。本当にありがとうございました。私たちの募金が復興に少しでも役に立てばと願っています。
画像1
画像2
画像3

【2年生】町たんけんをしました

 本日は生活科の授業で町たんけんをしました。4コースに分かれて、いろいろな施設を巡りました。子どもたちは目を輝かせながら見学をしていました。安全に気を付けながら探検することができましたね。
画像1
画像2
画像3

【バスケットボール部】練習試合 豊山小vs師勝小

 22(土)バスケット部は師勝小と練習試合を行いました。
 師勝小は、よく声が出ていて、一生懸命にプレーする、とても気持ちのよいチームでした。
 試合では、相手のディフェンスが厳しく、思うようにボールが運べませんでした。ペースをつかみかけたところでキャッチミスをしたり、簡単なシュートを外したりとミスが続きます。豊山小のペースにもっていくことができずに、試合が流れていきました。辛うじて勝利はしたものの、課題が多く残る試合になりました。流れが悪いときに、いかに自分たちで解決していくかを考えさせられました。これもよい経験になったと思います。
 練習試合も残すところ1回です。今日の試合の反省を次の練習試合で生かし、競技会につなげていきたいと思います。
 保護者の皆様、本日もたくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【校長室便り】算数はしんどいが、できた感がある

 9月20日、愛知教育大学名誉教授の志水 廣先生をお招きし、算数の指導についての研修を行いました。
 志水先生をお呼びするのは、3年目。今年度も、若手教員が積極的に授業提供や研修会後の「ミニ講義」に参加。密度の濃い時間を過ごすことができました。
 その中の志水先生の言葉…「算数はしんどいが、できた感がある教科」。確かにそうです。「場面から、きまりを見つけさせるのが算数」という言葉も、人生訓に通じるように思いました。
 しんどいことを乗り越え、「できた!」「わかった!」という子どもたちの声で満たされる授業を、これからも目指していきたいものです。

 本校の様子が志水先生のブログにも掲載されました。よろしければいかのリンク先からご覧下さい。

 志水廣研究室
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

スクールカウンセラー

通級指導教室

いじめ関係

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

A・B・C・D組だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480