最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:128
総数:597650
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

学校行事・PTA行事に関わる提出物について

 学級閉鎖,出席停止などで、先ずは、保護者の皆さんに様々なご案内をお渡しすることができない場合があります。また、受けとられた場合にも、お子さんのお休みで、学校に届けることができないご家庭があります。
 昨日も、「第2回文化講座の申し込みができないのですが…」という問い合わせがありました。今年度につきましては、新型インフルエンザ,季節性インフルエンザ等の流行で、今後も同じような状況が続くものと想像されますが、上記理由(学級閉鎖など)に限り、提出期限を考慮させていただきます。
 お子さんが登校を再開できる初日にお届けいただきますよう、お願い申し上げます。なお、どうしても決まった日までに必要な提出物に関しましては、保護者の皆さんに直接お届けいただいたり、担任が取りにうかがったりします。ご理解・ご協力をお願いします。

緊急 新たな学級閉鎖の連絡

先ほど、緊急メール(アルカディア)でお知らせしましたが、本日の1年白組の欠席者が17名を数えました。メールを発信した時点では、その内、インフルエンザA型の感染者は4名でした。その後、電話連絡が入るたびに数が増え、11時30分現在で7名となりました。残念ですが、この数は更に増える可能性もあります。先ずは、以下の内容についてご理解ください。

1 現在、1年白組の登校している児童全員に、マスクをさせています。
2 万が一に備え、上記児童の兄・姉にもマスクをさせています。
3 明日から4日間、1年白組を学級閉鎖とします(閉鎖中、新たにインフルエンザA型への感染が判明しましたら、学校へ電話連絡してください。但し、土・日・祝日はつながらない場合がありますので結構です)。
4 インフルエンザA型に感染した児童は、治癒証明書が必要です。発症の時期が遅れて出てくる可能性があります。感染して、来週の水曜日(11月4日)の時点で治癒証明書がもらえていない場合は、登校をさせないでください。
5 学級閉鎖中は、外出禁止(授業終了後の時間帯で、保護者の皆さんが「必要」と判断した用事は除きます)です。担任から自宅学習の指示が出ていますので、元気な児童・体調が回復した児童は、それに従って学習を進めてください。
6 家庭内で感染が広がらないよう、「感染者は別室で生活・就寝させる」「タオルは別の物を使用する」などを心がけてください。
7 濃厚接触者(感染者の家族)は発症の恐れがあります。元気な場合も、できるだけマスクをして、それぞれが所属する集団(学校・園・会社など)での感染拡大に繋がらないよう、心がけてください。

差し当たって以上、連絡させていただきます。追加の内容を更新していく場合がありますので、今後も時折、ホームページを閲覧してください。

重要 修学旅行のお迎え

 昨年度までの反省を受け、本日、6年生の児童に「修学旅行のお迎えに関するお知らせ」というプリントを配布しました。
 例年、お迎えの際の動線が明らかにされていなかったため、お迎えに来ていただいた車が右往左往し、「かなり危険な状態であった」とのことです。また、特に、校地内に入ってくる車も、校地内から出て行く車も、全て校地南側の道路に集中していたため、「大変な渋滞を引き起こしていた」と聞いています。
 初めての試みになりますので、果たしてうまくいくかどうかは分かりませんが(保護者の皆さんの協力に負うところが多いと思います)、動線〔車の進め方〕をお守りいただきますよう、お願い致します。なお、限られた教職員での誘導になりますので、内容を充分に理解したうえで、お迎えに来ていただきたいと思います。
 いつも通り、ワードのファイルがダウンロードできます。お配りしたプリントより見やすいはずですので、是非、ご活用ください。

重要 治癒証明書の取得 続報

 先日の記事で、インフルエンザA型への感染に関し、「治癒証明書の取得を必要としなくなるかも知れない」とお伝えしましたが、瀬戸市の結論が出ましたのでお知らせします。

 本市におきましては、引き続き、「出席停止後の再出席の際、治癒証明書を提出してもらう」ことになりました。理由は、以下の通りです。

1 文部科学省からの通達は、「地域の実情に応じて適切に対応しても良いものである」という確認を取ることができた。
2 愛知県教育委員会からは、「医師会等と相談し、市町の判断で決めても良い」との回答を得た。 
3 瀬戸医師会に相談したところ、「昨日の会合参加者60名のうち、90%以上の医師が、『蔓延を防ぐためには、治癒証明書が必要である』と考えている」ことが分かった。


重要 学級閉鎖の目安を緩和

 以前よりお知らせしておりますように、いよいよ学級閉鎖の目安が緩和されることになりました。これまで、児童数の10%ということで、本校では、インフルエンザA型の感染者(出席停止者)が4名を超えた学級を閉鎖の対象としてきました。
 昨日、瀬戸市教育委員会より、「季節性インフルエンザに準じ、20%を目処にする」よう指示がありました。これを受け本校では、原則、インフルエンザA型の感染者(出席停止者)が7名を超えた場合、学校医とも相談しながら、閉鎖にするかどうかを決定することになりました。
 なお、閉鎖となった場合の期間は、これまで通り4日間となります。引き続き、ご理解・ご協力をたまわりますようお願い申し上げます。

新型インフルエンザ 最新情報

 本日は、授業後になっても、新型インフルエンザに感染した児童の連絡が続き、現在30名以上のお子さんが、「発熱」「喉の痛み」「咳」等と闘っているはずです。本校では、10月13日〔火〕頃から感染者が増え始め、今日現在、70名を超えました。しかし、580名の全校児童数から言えば、まだ10%余りに過ぎず、残念ながら、これからがピークと言えるかも知れません。
 特に、今日だけで24名の児童の感染が判明し、本校にとって今週が、第1のピークになる可能性があります。現時点で、感染者が増えつつあるのが、4年白組と6年赤組です。何と言っても、修学旅行を目前に控えている6年赤組が一番心配です。「熱が下がれば、その後、48時間の健康状況次第で、『治癒』と判断される」とも聞いています。とにかく、高熱等の症状が出ましたら、早めの受診をお勧めします。

重要 治癒証明書の取得

 文部科学省のホームページの『新型インフルエンザに関する対応について(第17報 ※ 本日時点で、学校へは下りてきていません)』には、「児童生徒等の出席停止を行った場合、再出席に先立って治癒証明書を取得させる必要がなくなった」という旨の内容が掲載されています。実際には、「文部科学省→愛知県教育委員会→瀬戸市教育委員会→学校」と伝わってくるまでに数日を要するものと想像します。学校から連絡があるまでは、従来通り、「再出席の際、治癒証明書を持って登校していただくことになります」ので、ご承知おきください。

新型ワクチン接種

 昨日(23日〔金〕)の夕刊に掲載されていましたが、愛知県では来月16日より、妊婦と基礎疾患のある1歳〜小学3年生を対象とした、新型インフルエンザ・ワクチンの接種が始まるようです。記事の概要は以下の通りです。

・接種を行う医療機関は2,300ヶ所(県のホームページに掲載)
・10月28日(水)より予約開始
・かかりつけ医に発行してもらう「優先接種対象者証明書」と「年齢が確認できる書類」などが必要
・2,300ヶ所以外にも、かかりつけの患者に限って接種する医療機関がある。
・基礎疾患のある小学4年生以上へのワクチン接種は12月上旬から開始
・(基礎疾患のない)1歳〜小学3年生へのワクチン接種は12月中旬から開始

重要 新たな学級閉鎖の連絡

先ほど、緊急メール(アルカディア)でお知らせしましたが、3年白組のインフルエンザA型による欠席者が4人になりました。さらに発熱による欠席者が3名います。学級閉鎖の目安となる10%(3〜4名)を超えましたので、次の様な措置を取らせていただきます。

1 現在、3年白組の登校している児童全員に、マスクをさせています。
2 万が一に備え、3年白組の児童の兄弟・姉妹にもマスクをさせています。
3 明日から4日間、3年白組を学級閉鎖とします(閉鎖中、新たにインフルエンザA型への感染が判明しましたら、学校へ電話連絡してください。但し、土・日はつながらない場合がありますので結構です)。
4 インフルエンザA型に感染した児童は、治癒証明書が必要です。発症の時期が遅れて出てくる可能性があります。感染して、来週の水曜日の時点で治癒証明書がもらえていない場合は、登校をさせないでください。
5 学級閉鎖中は、外出禁止(授業終了後の時間帯で、保護者の皆さんが「必要」と判断した用事は除きます)です。担任から自宅学習の指示が出ていますので、元気な児童・体調が回復した児童は、それに従って学習を進めてください。
6 家庭内で感染が広がらないよう、「感染者は別室で生活・就寝させる」「タオルは別の物を使用する」などを心がけてください。
7 濃厚接触者(感染者の家族)は発症の恐れがあります。元気な場合も、できるだけマスクをして、それぞれが所属する集団(学校・園・会社など)での感染拡大に繋がらないよう、心がけてください。

差し当たって以上、連絡させていただきます。追加の内容を更新していく場合がありますので、今後も時折、ホームページを閲覧してください。 

重要 新型インフルエンザ続報2

 少し前に、3年青組が学級閉鎖ぎりぎりの状態まで追い込まれましたが、何とか切り抜けました。しかし今度は、3年赤組と3年白組が危ない状態になってきました。咳をする子がパラパラいたので気にはなっていたのですが…。
 正式発表ではありませんので、何とも言えませんが、どうもこれまでの感染者数10%という目安が若干緩和されるようです。10%というと、在籍数30人の学級ではわずか3人の発症者で閉鎖となってしまいます。
 従来の季節性インフルエンザでは、20〜30%の間が目安となっていますので、同じく30人在籍の学級であれば、6〜9人程度の出席停止者が判断の基準となります。果たして、10%がどの程度に緩和されるのでしょうか。保護者の皆さんも、インターネットや新聞・テレビ等で確実な情報を得られるように心がけてください。

新型インフルエンザ続報

 本日のインフルエンザA型による出席停止者は、若干増えて、全校で12名でした。しかし、その中には、「既に治癒証明書がもらえたが大事を取って…」という児童の数も含まれていますので、ほぼ横這い状態と言えます。特に、3青の保護者の皆さんには、余分なご心配をおかけしました。
 さて、6年生の修学旅行まで、1週間となりました。お約束通り、明日、修学旅行に関わるインフルエンザ対策の文書を配布します。今回は、旅行保険の保障内容について、詳しく説明してあります。当初、「インフルエンザ対策の補償」を加えると、約200円割高になる予定でしたが、保険会社も価格競争をしており、最終的にはプラス40円程度のご負担となりそうです。いつも通り、ワードで作成した文書を開けるようにしますので、各ご家庭でもダウンロードしていただけるものと思います。宜しければご活用ください。

新型インフルエンザ最新情報

 午後10時を過ぎましたが、現時点での最新情報です。5年赤組を除きますと、インフルエンザA型と診断された児童は、現在10名います。中には高熱と闘っているお子さんもみえるようで、本当にお気の毒に思います。保護者の皆さんは、「できるものなら、自分が代わってあげたい」と思ってみえるに違いありません。1日、いや1分でも早く回復されることを、心よりお祈り致します。
 さて、学級閉鎖中の5年赤組につきましては、本日より金曜日までの4日間で、担任がそれぞれ2回、お子さんの体調や生活の様子を確認させていただきます(本来は、「毎日必要」と考えていますが、特に、お子さんがA型に感染されたご家庭の負担を考慮して、「2回」とさせていただきます)。お仕事中やお食事中・お休み中にお電話が入ることもあるかと思いますが、どうかお許しいただきたいと思います。
 

重要 万が一に備えてください

 先ずは、訂正させていただきます。5年赤組の新型インフルエンザ感染者数ですが、1名減って6名となりました(何れにしましても、10%を超えておりますので、学級閉鎖には変わりありません)。
 さて、これまでパラパラとしか出ておりませんでした新型インフルエンザの感染者ですが、今日になって突然増えました。他の学校・地区からの情報によりますと、「増え始めるとあっという間に…」という恐ろしい話もあります。
 万が一に備えて、お伝えしておきますが、実は、3年青組が現在ぎりぎりの状態にあります。「無い」ことを心から願っていますが、明日、あと1名増えると、学級閉鎖にしなくてはならないかも知れません。また、他の学級についても、突然増えて…という可能性が無いとも言えません。
 差し当たって、緊急メールのチェックとホームページの閲覧を可能な限り心がけてください。

緊急 学級閉鎖の連絡

 先ほど、緊急メール(アルカディア)でお知らせしましたが、5年赤組のインフルエンザA型による欠席者が7人になりました。学級閉鎖の目安となる10%(3〜4名)を大きく超えましたので、次の様な措置を取らせていただきます。

1 現在、5年赤組の登校している児童全員に、マスクをさせています。
2 インフルエンザA型に感染した児童の兄弟・姉妹にもマスクをさせています。
3 本日の算数の少人数授業は、白組・青組への影響を考え、中止にしました。
4 明日から4日間、5年赤組を学級閉鎖とします(閉鎖中、新たにインフルエンザA型への感染が判明しましたら、学校へ電話連絡してください)。
5 インフルエンザA型に感染した児童は、治癒証明書が必要です。発症の時期が遅れて出てくる可能性があります。感染して、来週の月曜日の時点で治癒証明書がもらえていない場合は、登校をさせないでください。
6 学級閉鎖中は、外出禁止(授業終了後の時間帯で、保護者の皆さんが「必要」と判断した用事は除きます)です。担任から自宅学習の指示が出ていますので、元気な児童・体調が回復した児童は、それに従って学習を進めてください。
7 家庭内で感染が広がらないよう、「感染者は別室で生活・就寝させる」「タオルは別の物を使用する」などを心がけてください。
8 濃厚接触者(感染者の家族)は発症の恐れがあります。元気な場合も、できるだけマスクをして、それぞれが所属する集団(学校・園・会社など)での感染拡大に繋がらないよう、心がけてください。

差し当たって以上、連絡させていただきます。追加の内容を更新していく場合がありますので、今後も時折、ホームページを閲覧してください。  

提出物 申し込み期日の確認

1 第2回給食試食会(全校保護者対象)… 10月19日〔月〕が期限です。来週の月曜日ですので、希望される方は、お忘れのないように!!なお、用紙を紛失された方は、ホームページからワードで作成した案内文書をダウンロードすることができます。

2 平成21年度「冬の読み物」… 10月28日〔水〕が期限です。現在、のべ15名の保護者の皆さんに申し込みをいただいております。申込書を兼ねたチラシを紛失された方は、連絡帳を通して担任から教頭へ伝わるようにしてください。まだ、残部が10枚程度残っていますので、そちらをお子さんにお渡しします。
  

重要 インフルエンザ 最新情報

 3連休が影響したのでしょうか、陶原・水無瀬学区でも新型インフルエンザの感染者が広まってきています。中学生のお子さんをお持ちのご家庭では、既にご存知のことと思いますが、水無瀬中学校でも初の学級閉鎖が…。瀬戸市の西の地域では、相変わらず感染者が出続けています。そちらでは、「中学校から近隣の小学校へ」という感染の拡大が見られます。
 本校では、今のところ、教職員の発症者が1名も出ていません。正確かどうかよく分かりませんが、「より免疫力の小さい者へと感染しているケースが多い」ようなので、「児童から教職員への感染がなく、中高生から小学生への感染が多い」という話があります。真偽の程は別として、本校も警戒レベルを上げていかなければなりません。
 以前からお願いしているように、朝、お子さんの健康状態に異状が見られた場合は、一旦、登校を見合わせ、ご家庭で様子を見てください。その後、「発熱」「咳」「くしゃみ」「喉の痛み」など、インフルエンザ特有の症状が現れましたら、早めに医療機関にかかっていただきたいと思います。
 特に、濃厚接触者(発症者の家族)は、感染している可能性が充分にあります。全く症状が見られない場合も、マスクを着用し、感染拡大防止に協力していただきたいと思います。今月末には、6年生の修学旅行が控えています、101名全員が参加できるように、580名の児童およびそのご家族のご協力を、何卒、お願い致します。

本日の授業について

 9時39分に県下の暴風警報が解除されました。11時40分を目処に登校させてください。4時間目の授業から開始します。また、弁当を持たせてください。なお、全学年、5時間目まで授業を行って、14時45分頃に下校します。
 公民館から学校につながる道路で、倒れる恐れがある木があります。児童の登校までに処理できませんので、4番ホームの通学団は、少し遠回りになりますが、3番ホームの通学路を利用させてください。

通学団登校

 11時までに、愛知県(「県下全域」「県西部」「尾張東部」)の暴風警報が解除された場合、通学団での登校になります。誠に申し訳ありませんが、いつもの集合時間を参考に、おおよその集合時間をお子さんにアドバイスしていただき、ばらばらに登校することのないようにご配慮ください。
 なお、10時30分以降に解除となった場合、「昼食を取ってからの登校」ということもあり得ます。何れにしても、緊急メールとこのホームページで再度、連絡をさせていただきます。

台風情報

 気象庁のホームページで確認したところ、大阪府・京都府・和歌山県の暴風警報が解除されました。風がおさまり、西の空が少しずつ明るくなってきました。三重県あたりの暴風警報が解除されると、そろそろ愛知県も…。インターネットやテレビ・ラジオ等の情報を正確に入手してください。

風水害等事故発生報告

 6時を過ぎたあたりから、風雨が強くなってきました。まだ、しばらくは現在の状態が続くはずです。どのご家庭も警戒を緩めずに、ご家族の安全確保にお努めください。なお、もし万が一、人的被害〔怪我など〕や住宅被害〔浸水など〕がありましたら、学校にもお知らせいただきたいと思います(無いことをお祈りしておりますが…)。
 今のところ、暴風警報解除の見通しがありませんが、当初の予報より、台風の動きが速くなっているようです。「学校がある場合」と「休校の場合」の両方に備えてください。なお、「授業開始は解除後2時間」という原則はありますが、お子さんの安全が第一です。保護者の皆さんが、「まだ危ない」と判断された場合には、無理にお子さんを登校させないようにしてください(そのような場合には、遅刻や欠席になりません)。これだけ雨が降ると、特に、用水路や側溝などの増水が大変に心配です。膝ぐらいの水位がありますと、小さな側溝でも溺れる可能性があります。くれぐれも足を水に突っ込んだりしないようにご指導ください。
 また、様子を見ながら更新していきます。時折、ご確認ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式予行 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347