最新更新日:2021/06/29
本日:count up2
昨日:5
総数:540682

31日の学校、静かに新年度の開幕を待つ

画像1 画像1
昨日のぽかぽか陽気が一転し、今日は冷たい雨が降っています。

3月31日は、学校の「大晦日」。午前中はバスケット部員がシュート練習に来ていましたが、午後の学校はひっそりと新年度を待つといった状況です。

平成24年度、いつも祖東中学校のホームページを応援していただきありがとうございました。おかげさまで、この一年間、毎日ホームページを更新することができました。 平成25度も生徒たちの活動の様子や学校のいろいろな取組を保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

明日の4月1日から、年度更新のために表示される画面は新年度分だけとなりますが、2012年度(平成24年度)に掲載された記事については、ホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューをクリックすると見ることができるようになっています。
(また、ホームページ右上のカレンダーを操作することでも過去の記事をご覧いただくこともできます)

H24学校評価

<swa:ContentLink type="doc" item="40767">H24学校評価</swa:ContentLink>

平成24年度の教育活動を振り返る

生徒、保護者、職員による学校評価アンケートの集計結果をまとめました。様々な観点から考察し、25年度に生かしたいと思います。この結果をご覧になり、さらにご意見をいただけると幸いです。

30日(土) 春爛漫

画像1 画像1
30日(土曜日)はぽかぽか陽気に恵まれ、桜が満開となっています。
桜の季節は別れと出会いの時。今朝の新聞で教職員の異動が発表されました。掲載されていない内容も含め、本校の教職員関係の異動は次の通りです。
□後藤先生と伊藤先生は退職 ※引き続き本校で再任用。
□田中先生→聖霊中学へ
□森本用務員さん→品野中学へ
○小柳先生(水野小)から本校へ
○一川先生(幡西小)から本校へ
○可知用務員さん(祖母懐小)から本校へ
※その他、新しい講師の先生の任用もあります。


梅、桜、そして桃の花が咲く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日(金曜日)、平成24年度の終わりが近づきました。
春が来て梅の花が開き、今、桜の花が咲き誇る中、学校にある桃の木に桃の花が一輪開花しました。

『桜梅桃李(おうばいとうり)』という言葉があります。これは、桜は桜の、梅は梅の、桃は桃の、杏(あんず)は杏の、それぞれの花が咲き果実が実る。
それぞれに個性、特徴、持ち味、美しさがあるということです。

誇らしく咲く花々に、生徒たちの姿が重なります。

巣立ちの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学区にある保育園で『卒園式』が行われました。
お家の方々をはじめ、地域や園の皆さんの温かく見守る中、11名の子どもたちが晴れやかに巣立っていきました。

中学校を卒業した生徒たちから9歳年下とは思えないほど、体は小さくても立派な態度でした。堂々とした返事、あいさつ、お別れの言葉と歌声…いのちの輝きがあふれ、晴れの舞台で見せる成長の姿にお父さんやお母さんたちは感激されていました。

保育園で得た宝物を胸に、小学校へ進んでください。

新しい教科書届く

画像1 画像1
27日(水)は一日中曇りで、花冷えの天気でした。

この日、平成25年度に使用する教科書が届けられました。
新しい教科書を手にすると(いよいよ始まるぞ)という気持ちが高まってきます。

教科書の裏表紙には、下の言葉が書いてあります。生徒のみなさんは気づいていましたか。

この教科書を通して、どのようなことが「期待」されているのでしょう。
画像2 画像2

ド根性 ツクシ

画像1 画像1
26日(火)の今日も陽射しが降り注ぎよい天気に恵まれています。

学校の池の周りのアスファルトで固めたところから、ツクシが伸びていました。
逆境にもめげず、ひたむきの伸びようとするスギナとツクシ。


見習いたいたくましさを持っています。
天晴れ、『草魂』。


25日(月)の学校

画像1 画像1
3月25日(月)の学校です。
上写真は、平成25年度から新設される『特別支援学級』の教室を整備しているところです。下写真は、教室のロッカーが狭いので大きなものに修繕しているところです。

(このロッカーは昔のものであり、今より5センチほど奥行きや高さが小さめです。現在、生徒たちの荷物が多くなったのか、かばん自体のサイズが大きくなったのか、前のロッカーでは生徒たちの荷物が収納できないので改修をお願いしました。)

生徒たちが、新しい教室でよいスタートがきれるようにいろいろな準備が進められています。
画像2 画像2

24日のほのぼの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかな天気のお休みの日ですが、学校には大勢の人が集まり活気づいています。

運動場では練習試合。また、校舎内では部活動でお世話になった先輩への感謝の会が開かれていました。さらに、地域の人たちが学校の花壇を見に来られたり、小さな子たちが自転車で遊んだりととても賑やかです。

開花リレー

画像1 画像1
武道場の横にある桜は、毎年一番先に開花するそうです。(昨日の写真)

その桜の木から『開花サイン』が送られたのでしょうか、校内にある桜の木々の蕾が次々に花を咲かせ始めています。

学校に長く勤めている先生に聞くと、どうも順番があるようです。面白いですね。

23日(土曜日)の学校

画像1 画像1
昨日は修了式を行い平成24年度の学校生活の一区切りをつけましたが、23日の学校は春の大会を目指して各部が基本練習に取り組んでいます。

平成24年度 学級を閉じる日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学級を閉じる日です。
担任の先生は一人一人に通知表を手渡しながらこれまでの頑張りを誉め、新学年に向けた期待の言葉をかけました。

桜が開花し始め、生徒たちの新しい学年への「希望の花」も開きかけています。後押ししてあげたいと思います。

人知れず「開花」

画像1 画像1
「祖東桜」が開花しました。
武道場の西側にあり、人知れずひっそりと咲いていました。

卒業生全員、進学先が決まって、今頃、安心して春の訪れを心から感じているところだと思います。

春休みは、新しい門出に向けた準備の時です。まずは、物の準備、身体の健康を整えましょう。そして、大切なのは「心構え」。新しい学年や進む学校への夢を強く思い描き、希望の第一歩を踏み出せるようであってほしいと思います。

公立高校合格発表

画像1 画像1
公立高校の合格発表があり、合格した生徒に「合格通知」等を渡すために学校に来てもらいました。

第一希望校に合格した生徒がいれば、第二希望校に合格した生徒もいます。また、この結果で私立高校に行くことになった生徒もいます。しかし、それぞれ自分が進むべきところとして決心し、『これから』のことを見据え目標を持って歩んでほしいと思います。

寒の戻り

画像1 画像1
明るい陽射しが降り注ぎますが、北風が吹いて寒さが戻ってきました。
『祖東桜』の開花は、この冷え込みで先に伸びてしまうかもしれません。

三学期も残り二日間となりました。平成24年度の土台をきちんと固め直し、次のステージに向かいたいと思います。

飾られた「絵灯籠」のお知らせ2

画像1 画像1
現地から届けられた写真は、職員室前に掲示しました。
下の写真が閖上中学校です。
画像2 画像2

飾られた「絵灯籠」のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
宮城県名取市から、3月10日に「絵灯籠」を飾ったお知らせが届けられました。

当日は暴風警報が出たために、ろうそくの火を入れた灯籠を飾ることができなかったそうです。けれども、LED電球を使って避難所になった「閖上中学校」に向かう道の一部や校舎内を『光の道』とされました。

全国から送られた絵を一枚一枚灯籠に貼り付ける作業は大変だったと思います。
また、本校から送った絵や文字はわずかな枚数でしたが、ていねいにお礼の手紙を届けてくださった被災地のみなさまに頭が下がります。

合格発表と合格者登校日について

明日は、公立高校一般入試合格発表があります。
次のことはすでにお知らせしていますが、もう一度確認してください。
○発表日時は、3月21日(木曜日) 10時からです。
○電話での問い合わせは一切受け付けていません。
 合格発表は必ず見に行ってください。
○2校受検の人はどちらか一方の高校を見に行ってください。
◎不合格だった人には中学校から電話連絡を入れますので、家で待っていてください。
 今後の相談、事務手続きの大事な確認を行います。

〈合格者登校〉
●合格者は11時40分〜50分の間に登校してください。この時間帯を守ってください。場所は「武道場」。教室には入れませんので、直接武道場に来てください。
※対象者は公立一般入試に合格した生徒だけです。推薦で合格した人は来ません。
●『合格通知』等を渡します。合格証や関係書類を入れる手提げなどを用意してください。
●〈持ち物・服装〉
 ・制服…きちんとした身なり 
 ・時計
 ・筆記用具
 ・試験内容事後調査のプリント
 (後輩のためのアドバイス、情報)

学校 備蓄

画像1 画像1 画像2 画像2
【3月19日中日新聞朝刊より掲載】
新聞に巨大地震が発生した場合の被害や備えに関したことが報じられていました。

現在、中学校は地震があった場合などの避難場所に指定されています。
飲料水ついては写真のようにペットボトルが生徒人数分が備蓄されていますが、一人1本の数量では緊急対応はできても避難所生活をするのは困難です。また、食料やライフラインが止まった場合のことを考えると非常災害時の専用備品の備蓄も考えていかなければなりません。

現在、こうしたことを話し合う組織が立ち上げられ、学校避難所について検討が進められているところです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日 (〜4日まで)
4/4 入学式準備 (新3年登校)
4/5 入学式・始業式
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229