最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:7
総数:540956

5月10日の学校

画像1 画像1
5月の第二日曜日の10日の今日は「母の日」です。5月5日「こどもの日」に引き続き、感謝の気持ちを言葉や行いで表している人も多くいることでしょう。

さて、明日は「中間テスト一日目」。
1年…1限:数学、2限:社会、3限:英語
2年…1限:英語、2限:国語、3限:理科
3年…1限:国語、2限:理科、3限:社会

学生の本分である学業に励むことは、お家の人の願いでもあります。5月の空が晴れわたっていますが、今日はテストに備えた勉強に時間を費やすことが大事です。生徒のみなさん、がんばりましょう。


テスト前の授業

画像1 画像1
来週のはじめに「中間テスト」があるので、テスト直前の授業です。

3年生の教室には他学年とは違った空気が感じられました。学ぶ姿勢に心持ちが現れていました。

「連休明けの学校は疲れる〜」という声が聞こえてきましたが、今日も6時間、粘り強く頑張ってほしいと思います。

朝のよいとこ見つけ

画像1 画像1
地域の人たちとあいさつを交わし合う生徒たちです。
「おはようございます。」と言って頭を下げる生徒の姿がありました。
ていねいなあいさつの作法を身に付けていることに感心しました。

青葉若葉の季節

画像1 画像1
桜坂が、“緑の回廊”になりました。
「緑の募金」は連休明けに始まりましたが、予想以上に大勢の人が協力してくれたようです。

「緑の募金」は明日も行います。学校緑化にも役立てたいと考えていますのでよろしくお願いします。
クイズ:右下は何の実か分かりますか?答えはこちら↓
答え

5月6日の学校

画像1 画像1
連休最終日です。生徒のみなさんはどのように過ごしているでしょう。家でのんびり、外出、部活動、テスト勉強、お手伝い…。

明日から、学校はいつも通りの日課です。そして、翌週の月曜日と火曜日に定期テストを行います。

休み明けの学校生活に備えた生活を。

きょうは“立夏”です。暑さ対策も必要になってきます。

緑の募金

画像1 画像1
連休明けの7日から、「緑の募金」活動が始まります。福祉委員のみなさん、活動の推進にがんばってください。

募金活動の収益を学校緑化にも役立てていきたいと思います。
【緑の募金について】
https://www.green.or.jp/bokin/index.html

5月4日 みどりの日“”の学校

画像1 画像1
4日、みどりの日。「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむという趣旨の国民の祝日」です。
あいにくの雨となっていますが、草木は潤い、これからますます緑を茂らせていくことでしょう。

小雨となってきて、学校ではテニス部が活動しています。

5月3日

画像1 画像1
5月3日は、「1947(昭和22)年に“日本国憲法”が施行されたのを記念し、翌年、国の成長を期する趣旨で設けられた国民の祝日」です。施行から68年を迎えました。

◇昨日のバスケット大会の第2回戦は、男女とも勝ち抜くことができませんでした。試合を通じて感じとった「力の差」を縮めるために、選手たちの主体的な練習が期待されます。

がんばる生徒たちに多くの応援をいただきました。ありがとうございました。

有意義なゴールデンウィークに

画像1 画像1
5連休の始まり。
前半はよい天気に恵まれるようです。有意義に過ごせるよう願っています。

連休明けも落ち着いて学校生活に臨めるように、以下のことに心がけてほしいと思います。
・計画的に課題(宿題、学習)に取り組む。
・「早寝・早起き・朝ご飯」の生活リズムを保つ。
・交通ルールを守り、事故にあわないようにする。
・危険にかかわるような遊びをしない(深夜の遊び、川での危険な遊び)。
・触法行為をしない。

季節の味わい

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食に「かしわもち」が出ました。

かしわもちが入っていた袋に、かしわもちの由来が書いてありました。

「かしわもちは二百年くらい前に作られたと言われています。かしわの木はたえず葉が茂っていて、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、家庭がつねに栄えるようにと五月五日の端午の節句(たんごのせっく)に食べるようになりました。」

生徒たちは、かしわもちとともに、こうした日本の風習も味わえたかな。

風を切る

画像1 画像1
中学の体育ではじめて経験する“持久走”。距離は“1500m”、運動場のトラックを七周半走ります。※写真は1年生の様子です。

スタート後、風を切るように走っていた生徒たちも、1000mを越えるあたりから次第に息があがり、足が重くなっていきました。

それでも、最後の一週となると、「なにくそ、負けるものか」と渾身の力を振りしぼって走っていました。仲間から檄が飛び、全力でゴールに駆け込む生徒たち。このあきらめない気持ちが『新しい自分』をつくっていくと思います。

仲間への応援も素晴らしかった1年生。感激しました。

2年生や3年生の生徒のみなさん、小学校の時からの『体力・運動能力テスト』の記録を見直してみましょう。体格だけでなく、運動面でも力がついたことが実感できるはずです。

5月の風が吹く

画像1 画像1
5月1日、さわやかな五月晴れが広がっています。
「風よ吹け、吹け。…5月の空には、風がとっても似合うから。」という歌を思い出します。

生徒の夏服姿、手に下げられた大きな水筒。
夏に向かうステージに入りました。頑張りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 大掃除  前期役員選挙
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229