最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:4
総数:540830

『まるっと せとっ子フェスタ2012』のお知らせ

画像1 画像1
明日の8日(木)から、『まるっとせとっ子フェスタ2012』が始まります。この『まるっとせとっ子フェスタ』は、市内小中学校の取組を広く市民の皆さまに知ってもらおうと始められたイベントです。

児童生徒の頑張っている様子を、いろいろな方法や内容で披露・紹介いたします。詳しくは、市の広報:↓ここをクリックして、プログラム等をご覧ください。

http://www.city.seto.aichi.jp/docs/201210260002...
※本日、生徒にチラシを配付しました。「特別支援教育展・科学展・技術家庭科展・ポスター展・学校紹介」は文化センターで、「図工・美術展・書写展」は瀬戸蔵で行われています。

初日の8日は、瀬戸蔵で行われる「中学生の英語スピーチコンテスト」です。コンテストの途中、本校の生徒たちがニュージーランド訪問を発表します。

皆さん、『まるっとせとっ子フェスタ2012』にぜひおいでください。

不審者情報

10月31日(水)16時30分頃、屋戸町(せいれい町の南)で、小学生女児2名が自転車に乗って遊んでいたところ、不審な男が自転車に乗って通りかかった。女児が公園から自転車で走り出すと、男はどこまでも付いてきた。怖くなった女児が友達の家の敷地に入ったところ、男はそのまま通り過ぎていった。男は年齢60歳くらい、白い服、緑色の帽子、銀色の自転車。不審と感じられる人物には近寄らないようご家庭でも話し合ってください。

リサイクル品のご協力を

画像1 画像1
【懇談を終えられたご家庭】

本日12日から3年生の個人懇談が始まりました。この機会に夏服を中心にリサイクル品を持ってきていただけるとありがたいです。制服以外でも体育のジャージ、体育館シューズなど学校で使う物であれば何でも結構です。
〈リサイクル品〉
●夏服
●体育ジャージ
●体育館シューズ
●その他(在校生たちに役立てられるもの)

昇降口を入ったところに置いてある箱に直接入れてください。12月の個人懇談でもお願いを出しますので、次回でも結構です。来年度のオープンスクールの時の「リサイクル活動」で出品させていただきます。

【リサイクルボックス】
画像2 画像2

交通事故防止(キックボード等)について

「児童生徒の交通事故防止(キックボード等)について」
 過日瀬戸市内において、児童がキックボードに乗って道路を走行中、車と衝突するという交通事故がありました。幸い現時点で命に別状はありませんが、ひとつ間違えば、命を落としかねない、大変危険な事故でした。学校では、継続して安全指導を行って参りますが、保護者の皆様におかれましても、お子様がキックボード、ローラースケートなどの遊具を使用する際には、以下の点を徹底していただきますよう、お願い申し上げます。
・車の通る道路では絶対に乗らないこと。
・使用の許可された場所で乗ること。
また、飛び出しによる交通事故も大変多いので、くれぐれも注意するようお願いいたします。

『交流フェスタ 2012 in パルティせと』のお知らせ

画像1 画像1
10月13日(土曜日)10:00〜16:15、「パルティせと」で『交流フェスタ』が行われます。国際交流に関した楽しい催しが計画されているようです。※詳しくは、瀬戸市国際センターへ。(本日の新聞に広告チラシが入っていました)。本校とニュージランドのワイコウワイ中学との交流活動もパネルで紹介されています。

画像2 画像2

10月1日(月曜日) いつも通りの日課で授業を行います

画像1 画像1
瀬戸市に出されていた「暴風警報」は解除されています。

本日、10月1日(月)はいつも通りの日課で授業を行います。

ただし、給食がありませんので『弁当』が必要です。

幸いにも大雨や暴風による大きな被害はありませんでしたが、登校する際には安全に十分に気をつけてください。

青少年によい本をすすめる県民運動

「青少年によい本をすすめる県民運動」が展開されますので紹介します。この機会にぜひ読書に親しんでほしいと思います。なお、本校では、8:15〜8:25に、毎朝「朝読書」を行っています。どんな本を読んでいるのかなど、ご家庭でも話題にしていただき、ご家族からの「お薦めの一冊」を紹介し合ってみてはどうでしょうか。
「青少年によい本をすすめる県民運動」
1 趣旨 青少年が「優れた本(よい本)」を読み、心の糧にすることは、青少年の創造力、社会性を養うとともに、豊かな人間性を培う上で大きな役割を果たすものである。このため、家庭、学校、地域社会で運動を展開する。
2 期間 10月1日〜10月31日
3 スローガン 「育てよう 豊かな心 読書から」
4 主催 愛知県 愛知県青少年育成県民会議
5 推薦図書(中学生・高校生向け)
 「エリザベス女王のお針子 ー裏切りの麗しきマントー」ケイト・ペニントン著 徳間書房
 「ハティのはてしない空」カービー・ラーソン著 鈴木出版

重要 台風17号への対応

画像1 画像1
〈気象庁のホームページより〉

本日も雲一つ無い秋晴れになっていますが、台風17号の動きが気になります。台風17号の進路については、気象庁からご覧のような予報が出されています。29日と30日には市内の小学校の多くが運動会を予定しているので、無事に開催できることを願うばかりです。

予報では、瀬戸市に最接近するのは1日(月曜日)の午前中のようです。
そこで、本日、台風17号への対応についてのプリントを配付しました。

●瀬戸市に暴風警報が発令された場合の下校方法
●10月1日(月曜日)の給食中止の連絡
それぞれの内容について、プリントで確かめていただくようお願いします。

明日27日(木曜日)の体育祭について(プログラム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は祖東中の体育祭。熱く燃える200名の生徒の『健闘』と『団結』の姿をぜひご参観ください。
プログラムは次の通りです。

〈プログラム〉
◆入場行進…9:00
◆開会式
◆競技…9:20〜
 □2段玉入れ(全学級対抗)
 □障害物リレー(選手全学級対抗)
 □生徒会種目(全学級対抗)
 □二人三脚リレー(選手全学級対抗)
 □綱引き予選(全学級対抗)
 □大リレー(全学級対抗)

ー午後の部 13:00頃ー
 □男女混合リレー(選手全学級対抗)
 □綱引き決勝(全学級対抗)
 □女子400Mリレー(選手学級対抗)
 □男子400Mリレー(選手学級対抗)

(大縄練習)
 □大縄跳び(全学級対抗)

◆閉会式…15:00頃 
 終了予定15:30
 後片付け

不審者情報

再び不審者情報が入りました。
■日 時・・・9月18日(火)の午後6時頃
■場 所・・・西長根町
■状 況・・・不審な男が児童の腕をつかみ、車に連れ込もうとした。児童が大声を出すと近隣の住民が出てきたため、男は車に乗って逃走した。
■不審者・・・年齢30〜40歳位、小太り、黒半袖Tシャツ、黒っぽいズボン、あご髭、黒髪パーマ、銀色の車
本日の不審者情報は、2件とも生徒に説明し、以下のように指導しました。
(1)できるだけ複数で、寄り道をせず下校する。
(2)不審な人を見かけたら、近寄らない。相手をしない。
(3)危険を感じたら大声を出し、すぐ逃げる。近くの家や大人に助けを求める。
(4)家の人と学校、場合によったら警察に連絡する。
ご家庭でも話し合って十分気をつけさせてください。

緊急 不審者情報

不審者情報が入りました。発生地域は遠い所ですが、こうした事はこれまでに繰り返し起きています。
※このHPで「不審者」で記事を検索していただくと、4月からの不審者情報の内容が分かります。

日の暮れるのが早まっていますので、下校時は十分に気をつけさせていきたいと思います。

■日 時…9月18日(火)の午後5時少し前。
■場 所…中水野町交差点付近
■状 況…下校途中の女子生徒に、不審な男が「名前を教えて」と声をかけつきまとい続けた。通り掛かった女性が生徒を保護し、自宅まで送った。
■不審者…黒いズボンを着用した男。

緊急 不審者情報

9月10日(月)、18時30分頃、西松山町3丁目の学習塾付近で、帰宅途中の児童に、不審な男性が「あめをあげるからついてきて」と声をかけた。児童は走って帰宅した。男は青いポロシャツ、破れたジーンズ、白の帽子を着用。

日の暮れるのが早くなってきました。下校時は寄り道や道草をしないですぐに自宅に帰ること、不審な人にはかかわらないことを指導しています。ご家庭でも、お子さんの帰宅時間に留意していただくとともに、安全にかかわることで気がかりなことがありましたらお知らせください。

明日から「せともの祭」・「子ども陶芸展」

画像1 画像1
8日(土)と9日(日)に、瀬戸市で「せともの祭」が行われます。
登校中の生徒に明日のせともの祭について聞くと、ほとんどの生徒が嬉しそうに「行きます!」と答えました。(※楽しみは、食べ物やお菓子などの屋台店のようです。)
せともの祭は今年で八十一回目を迎え、陶祖八百年を記念しています。陶磁器のお店やいろいろな催し・見どころがあるので、瀬戸の伝統と文化を楽しんでほしいと思います。

期間中には、瀬戸の子どもたちが作った陶芸作品を展示する『子ども陶芸展』も開催されています。(※この『子ども陶芸展』のチラシにも『第81回』とあり、伝統ある展覧会のようです。)
会場には「さすが瀬戸の子!」と感心させられる小中学生の力作が展示され、子どもたちの豊かな発想、創造力が溢れています。本校からは6点の作品が出展されています。場所等は次の通りですので、どうぞご覧ください。

□ 会  期…9月8日(土)と9日(日)の二日間
□ 会  場…パルティせと 4階マルチメディアルーム
□ 開館時間…9:00〜17:00

           【パルティせと】
画像2 画像2

緊急アピール「いじめ」根絶に向けて2012         (瀬戸市教育委員会からのお知らせ)

画像1 画像1
子どもたちは、日常の生活の中で様々な体験を通じ、多くのことを学び、成長していきます。しかし、今、心ない言葉や行いで傷つき、自ら命を絶ってしまう事件が起きています。

最も輝くべきこの時期に、いじめによって小さな心を痛め、疲れてしまった子どもたちを何としても救い、楽しい日々を取り戻していかねばなりません。

そこで、瀬戸市教育委員会は、すべての子どもたちが「生まれてきてよかった」「今、生きていることがうれしい」と思える教育を進めたいと決意を新たにしています。そのために、子どもたちを取り巻くすべての人々と協力し、いじめの根絶に取り組むことをここにアピールいたします。

〈子どもたちへ〉
●今、いじめられている子へ
 ○自分でいじめと感じたときは、周りの人へ相談しよう。
 ○かけがえのないあなたの命を大切にしよう。

●いじめている側の子どもたちへ
 ○いじめは絶対に許されないという気持ちをもとう。
 ○いじめをやめる勇気をもとう。

●いじめを見た子どもたちへ
 ○いじめを許さないという気持ちで、周りの人へ相談しよう。

〈教員、学校へ〉
 ○子どもたちのサインを見逃さず、早期発見に努めよう。
 ○早期解決に向けて、学校内で一丸となって取り組もう。
 ○日頃から、子どもたちとの人間関係づくりに努めよう。

〈保護者のみなさんへ〉
 ○子どもの日頃の様子に気を配ろう。
  ○子どもと接する時間を大切にしよう。
 ○子どもの様子で心配なことは遠慮しないで、相談しよう。

〈市民のみなさんへ〉
 ○地域の力で子どもたちを見守ろう。
 ○地域で、いじめを発見したときは、学校や教育委員会へお知らせください。




【相談・連絡先】  
〈子どもたちや保護者のための相談先〉   
・教育相談室…市役所3F
    平日:午前9時から午後5時
    電話:0561―84−8740

・家庭児童相談室…パルティーせと3F
    平日:午前9時から午後6時
    電話0561−82−1990

・愛知県教育委員会相談窓口…いじめほっとライン24(24時間)
    電話0570−0−78310     
・その他 各種相談窓口 愛知県教育委員会HP参照

・被害少年相談電話…愛知県警察本部
    平日:午前9時から午後5時
    電話0120−786770

・法務省インターネット人権相談窓口
    24時間 SOS―eメール


〈地域の方、子どもたちの生活などの情報の連絡先〉
◎学校教育課
    市役所3F
    平日:午前8時30分から午後5時15分
    電話0561−88−2760
    FAX0561−88−2755
    Eメール:kyoiku@city.seto.lg.jp

親子奉仕作業 お疲れ様

画像1 画像1 画像2 画像2
1日は土曜日にもかかわらず、280名の生徒、保護者が集まってくださり、草刈り、教室清掃に汗を流しました。1時間あまりの間に、みるみるきれいになり、2学期に向けて環境が整いました。グランドの草も伸び放題でしたが、とてもすっきりしました。校舎内も工事のほこりをきれいに拭き取ってくれました。暑い中、お疲れ様でした。ありがとうございました。

親子奉仕作業

本日予定通り「親子奉仕作業」を行います。
受付は7:50〜運動場で行います。8:00〜開会行事です。外部活動の生徒と保護者は草刈りを行います。道具を持ってきてください。

体育館部活動と文化部、所属のない生徒と保護者は校舎内の清掃を行います。うわぐつを持ってきてください。また、保護者はお一人1枚ぞうきんを用意していただけるとありがたいです。暑い中ですので、帽子、タオルと飲み物の用意をお忘れなく。

●外部活のお父さんたちには「草刈り機」、外部活のお父さんたちには「飛散防止フィルム張り」をお願いします。事前申込をされていない方でも、本日ご都合がつきましたらぜひお力をお貸しください。

※学校で準備されている草刈り機。
※現在はよく晴れて気持ちのよい朝を迎えていますが、天気レーダーを見ると雨の降っている地域があります。今後、作業中に雨が降り出すことも予想されます。状況に応じて作業内容の指示を出しますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

親子奉仕作業

明日9月1日(土)は、育友会主催「親子奉仕作業」です。2学期に向けて生徒のみなさんや保護者の方にご協力をいただき、学校環境を整えたいと思います。7:50〜8:00運動場で受付を行います。今年は暴風または大雨洪水警報が出ない限り、雨天でも実施します。その場合受付は体育館となります。体育館部活動と文化部(部活動所属なしの生徒含む)は校舎内の清掃を行いますので、保護者の方はぞうきんをお一人1枚ご持参ください。(警報が出て、中止となる場合はHPや携帯メール配信で6:30すぎにお知らせします。)

重要 外部相談機関のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県より、生徒が相談できる外部機関のお知らせがありました。
生徒たちには二学期に配付いたします。

●「いじめほっとライン24」(毎日24時間)〔愛知県教育委員会義務教育課〕
0570−078310  

●「教育相談室」(月〜金9:00〜17:00)〔県総合教育センター〕
0561−38−2217   

●「こころの電話」(年末年始を除く毎日10:00〜22:00)〔県教育スポーツ振興財団〕
052−261−9671   

●「ヤングテレホン」(月〜金9:00〜17:00)〔愛知県警察本部〕
052−951−7867   

●「インターネット人権相談受付窓口」〔法務省〕
  
「365日子ども家庭110番」(一年を通して毎日9:00〜17:00)〔県健康福祉部〕
052−953−4152

●「法テラス(日本司法支援センター)」(月〜金9:00〜21:00 土9:00〜17:00)
0570−079714  

重要 明日20日(月)は出校日です

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の出校日は、耐震工事の影響で次の通り学年別で行います。校舎内・教室には入れませんので注意してください。

◎場所…剣道場(武道場)
※他の学年と重ならないよう、登校時刻に気をつけましょう。
そして、剣道場の出入り口あたりに集合し、学年の先生の指示に従いましょう。 


■学年別 出校日時間帯
・ 8時30分〜 9時15分…3年生

・ 9時30分〜10時15分…2年生

・10時30分〜11時15分…1年生

※大気の不安定な状態が続いています。大雨・落雷にくれぐれも気をつけてください。

保育園ボランティア

画像1 画像1
7月30日(月)から8月3日(金)まで、希望者が保育園ボランティアに参加しました。暑い時期ですので、保育園もプール真っ盛りです。園児たちに「お兄さん、お姉さん」と慕われながら、少し照れながらも上手に遊び相手になっていました。写真は、園児のお昼寝の準備をしているところです。後半は8月21日から23日です。保育士の方々にはお世話になりますが、またよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日 (〜4日まで)
4/4 入学式準備 (新3年登校)
4/5 入学式・始業式
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229