最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:7
総数:540956

「教育懇談(個人懇談)」

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から各学級で個人懇談が行われています。猛暑の中、保護者のみなさまには学校に足を運んでいただき誠にありがとうございます。
お子さまの一学期の学習・生活の様子をもとに、夏休みのことや今後のことについて話し合いたいと思います。今日もどうぞよろしくお願いします。

※校舎2階には「修学旅行」の写真を掲示し、写真購入の申込を受け付けているところです(3年生)。写真は修学旅行の様子を知る資料にもなります。他学年の保護者のみなさまもどうぞご覧ください。
また、修学旅行記や2年生の野外活動記、1年生の校外活動のまとめ等、生徒作品も掲示してあります。

We have dreams. May our dreams come true.

画像1 画像1
We have dreams.
May our dreams come true.


1 『 夢 』のある者には『希望』がある。
2 『希望』のある者には『目標』がある。
3 『目標』のある者には『計画』がある。
4 『計画』のある者には『行動』がある。
5 『行動』のある者には『実績』がある。
6 『実績』のある者には『反省』がある。
7 『反省』のある者には『進歩』がある。
8 『進歩』のある者には『 夢 』がある。
ー「夢八訓」より ー


「夢の実現」は全て「思い」や「願い」から始まります。
笹につけられた先生や生徒たちの「願い」がかないますように。一学期の間、玄関に飾ります。誰でも自分の思いや願いを短冊に書いて付けることができます。


第3回生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2
第3回生徒議会が開かれました。議題は「東日本大震災復興募金について」と「SFの生徒会種目について」でした。募金額が「19865円でした。」と発表されると、自然と温かい拍手がわき上がりました。その後、各委員会の委員長が活動の報告をしました。
 まだ、活発な話し合い活動とまではいきませんが、回を重ねるたびに、いい議論が繰り広げられる会となると思います。

心無い行い

画像1 画像1
生徒たちが技術科の「栽培」の授業で育てたマリーゴールドの苗を分けてもらい、校門に植えました。季節感や明るさが出ればと思ってのことです。

ところが、翌日、植えた苗の数が減っている感じでした。
(おかしい? ここに植え忘れたかな…)と思いながら、隙間に苗を足しておきました。次の日、今度は明らかにその箇所の苗が3つ無くなっていました。辺りを調べてみると、植え込みの中にある苗を見つけました。誰かが苗を引き抜いて投げ捨てたようです。

どういう思いでやったのでしょう。心無い行いを、繰り返しやっていることが悪質です。3日、植え直しておきました。

雨の日の楽しみ

画像1 画像1
3日(水)は朝から雨模様。
A組さんたちは水泳ができずに残念そうでしたが、体育の先生や担任の先生、そしてサポーターのお兄さんと卓球をして充実した時間を過ごせました。

ラリーを続ける様子に集中力の発揮と技術の向上がうかがえました。きょうの「よいとこ見つけ」です。

教室訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
先生と生徒たちの「一所懸命」の姿に心が打たれます。

一所懸命、一つの問題に力を集中させて頑張っていました。

教育委員さんによる学校訪問

画像1 画像1
瀬戸市のM教育委員さんが、学校の様子を知りたいと祖東中学校にいらっしゃいました。スライドを使って、学校の目標、規模、教育活動の特色、生徒の学力や生活の現状を説明させていただきました。

M氏は地域に住んでみえ、昔の祖東中学校のことをよくご存知です。祖東の伝統と誇りに関した話をお聞きすることができ身の引き締まる思いがしました。

画像1 画像1
「人工受粉」の試みが功を奏してか、今年は桃がいくつか実りました。
昨年は1個しか実りませんでしたので、待望の『桃』です。

近づくとよい香りがします。

夏エネルギーを浴びて

画像1 画像1
今日もよく晴れた天気に恵まれています。
植物は夏エネルギーを受けてぐんぐん生長し、毎日、A組さんが水やりをして育てていたキュウリも写真のように立派にできました。
画像2 画像2

しくじりから学ぶ

画像1 画像1
期末テストが終わり、教科の授業で答案が返されていました。
……
「まず、模範解答を配ります。」「机の上は赤ペンのみにしてください。」
「順番に解答用紙を取りに来てください。」
「模範解答と自分の解答と比べ、まず採点が違っていないかみてください。」
………

生徒の一大関心事はテストの点数ですが、この結果を次につなげるには下の東井義雄氏の考え方が大事だと思います。


ーしくじりから学ぼうー

しくじりはつらい
しかし、しくじりは、自分にいちばん欠けているものを教えてくれるために現れたお使いかもしれないのだ。
しくじりから学ぼう。
失敗を大切にしよう。
失敗から学ぼう。



英語のテストで80点がとれたら、残りの20点分は×が付いたということです。東井氏の言葉で言えば、この20点が「しくじり」です。20点のしくじりに注目し、そこから学ぶ。自分に欠けていたことは何か。分かっていないこと、十分にできないことを見つけさせてくれる「お使い」を活かしましょう。


27日、雨上がる

画像1 画像1
テスト明けの27日、雨が上がって待望の朝陽が射してきました。
部活動が再開し、生徒たちははりきっているようです。

ただし、急な生活の変化は体調によくありません。

あわてず、あせらず、一歩ずつ。
夏の大会まで、あと二週間。

『守る』

画像1 画像1
ネットトラブルが多発しています。

大人たちが「子どもを守る」ためにするべきこと。
子どもたちが「してはいけないこと」、「守らなければならない」ルールやモラルは何か。

愛知県警本部サイバー犯罪対策課から講師を招き、生徒、教師、保護者でネット犯罪や対策に関する話を聞きました。本日、愛知県の教育通信「パレット」というリーフレットを配付しました。今回の特集は「スマホ豆知識」です。お子さんと一緒にこのリーフレットを開き、「守る」ことについて話し合っていただきたいと思います。


画像2 画像2

最終日

画像1 画像1
期末テスト最終日、あいさつ運動も今日が最終日です。
朝から本降りの中、PTA会長さんはじめ大勢の方々が生徒たちを迎えてくださいました。3日間、皆勤の方もいらっしゃいました。おかげさまで、生徒たちはしゃきっとしてテストに臨むことができたと思います。ありがとうございました。

下の写真は1年生の教室光景です(テスト終了間際)。
最後まで問題に集中しているところが見られました。あきらめない、途中で投げ出さない、最後までやりきろうとする態度に中学生らしさを感じます。
画像2 画像2

明日はテスト最終日

画像1 画像1
明日は期末テストの最終日です。残すところ2教科となり、多くの生徒は「ここ一番」と考えて勉強に集中しているところだと思います。※ただし、午後3時頃、地域から「中学生が遊んでいる」という連絡が学校に入り、話を聞きに行く事案も起きています。

克己、自分に克つ。
意志の力で自分を律し、やるべきことに向かってほしいと思います。


夏花壇用のマリーゴールドの苗が立派に育ってきました。期末テストが終わると新たなステージに入ります。

紫陽花 いろいろ

画像1 画像1
梅雨らしい天気が続きますが、紫陽花のいろいろな彩りに魅せられます。

テスト二日目、寝不足気味の生徒が多いようです。
けれども、頑張ってテストに臨んでいます。


刻苦勉励

画像1 画像1
鉛筆で文字を書く音がいつもの授業の時とは違い、
「カッ、カッ、カッ」
と聞こえるほど、生徒たちが期末テストの答案用紙に向かっていました。

問題に対して『脳力全開』で解答している生徒たち。こうした姿にも、未来を切り拓いていくたくましさを感じます。

明日も、3教科のテスト日です。
生徒のみなさん、覚えることが山ほどあり、タイトルのように『刻苦勉励』でしんどいかもしれませんが、どの教科のテスト勉強も投げ出さずに頑張ってください。

「おはよう」・「テスト 頑張れっ!」

画像1 画像1
祖生協・育友会(PTA)のみなさんによる『あいさつ運動』が始まりました。
お母さんたちの元気のよい笑顔のあいさつと比べ、生徒たちはいつもと違う状況にやや戸惑いがちのように見受けられました。

明日からはもっと調子が出てくることでしょう。地域・保護者のみなさん、ご都合がつきましたら、ぜひ学校にいらっしゃり『朝の声かけ、あいさつ運動』に参加してください。

若狭『海の幸』届く

画像1 画像1
若狭から、干物が学校に届けられました。これは野外活動で、生徒たちがさばいた魚を民宿の方々が干してつくってくださったものです。
干物を食べた感想が寄せられました。お家の人に喜んでもらえたようです。若狭のみなさん、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

期末テスト前日

画像1 画像1
月曜日から、これまでの学習の真価が問われる『期末テスト』が始まります。
今日は、その前の最後の授業。
1点でも高得点を取ろうと一生懸命な生徒たちです。

あきらめない、くじけない、(自分に)負けないこと。
画像2 画像2

精神衛生講座

画像1 画像1
講師の先生をお招きして、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の講習会を行いました。体験を通してコミュニケーションスキルについて研修しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始休業日(〜3日まで)
4/3 入学式準備(新3年登校)
4/4 入学式・始業式 学級写真
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229