最新更新日:2021/06/29
本日:count up1
昨日:5
総数:540879

雨にも負けず…でも雷には負けそう

 だんだん空が暗くなり始めた5時間目。遠くから聞こえるのは稲妻の音。徐々に音は大きくなり、光が教室内でも瞬きます。カメラのフラッシュがたかれたかのように…。稲妻の音と光の間隔がなくなる中、雷に恐怖を覚える生徒もいます。
 教科担任は生徒の動きや反応を素早く捉え、なるべくスムーズに授業を進めます。雷に負けそうになりながらも生徒たち、今日も学習に励んでいます。
画像1 画像1

生徒中心の行事をめざして

 6時間目にスポーツフェスティバルの生徒会種目の説明がありました。執行部を始め、議員が生徒に伝わりやすいように丁寧に指示を出します。
 生徒の生徒による生徒のためのスポーツフェスティバルをめざして…
画像1 画像1

声を掛け合い、心を一つに

 スポーツフェスティバルに向けて昼のクラス連習が始まりました。種目は大縄跳び。連続回数を競いあいます。
 さすが3年生はすでに連続で数十回も跳べています。2年生は、昨年度のことを思い出し、少しずつ跳べているものの回数は伸びません。1年生は初めての体験。まずは声を出し合うことから始めています。
 今後、紆余曲折を経ながらきっと大きく回数を伸ばしていくことでしょう。額に光る汗、グランドにくっきりと付いた縄の跡を眺めながら、今後の成長が楽しみになりました。
画像1 画像1

呼吸を整え、日本の文化と向き合う

 1年生は、国語の授業で習字を行っています。コンクールも行われるので、生徒たちはさらに真剣です。
 筆を運ぶときに大切なのは、呼吸の仕方と聞いたことがあります。なるほど、生徒たちのその呼吸からは、今何を書いているのかかが分かるほどです。
 呼吸を整え、空気を整え、半紙に向かう姿。それは、脈々と受け継がれてきた日本の文化と向き合う姿でもあります。
画像1 画像1

支え合うから成り立つ学校行事

 スポーツフェスティバルに向けた委員会活動がありました。
 選手として活躍する生徒たちですが、同時に運営も行わなくてはいけません。そこにもまた、生徒たちの学びがあります。
 このスポーツフェスティバルでも当然めざす、本校の教育目標「仲間とともに支え合い 全力で学び 成長できる学校」。
画像1 画像1

自分と向き合う時間

 瀬戸の中学3年生のほとんどのが本日このSテストと向き合っています。力を試し、力を知り、そしてそこから力を付けるポイントを見つけだし伸ばしていく。学びのスパイラルが生徒の学力向上を支えます。
 3年生、最後まで力一杯取り組んで!自分の力をさらに伸ばしていくために…。
画像1 画像1

テストの朝

 今日はSテスト・課題テストの日。生徒の様子を見に教室へ伺うと、登校した生徒から席に着き学習している姿が目に入ってきました。
 テストばかり連続の5時間。最後まで集中し、自分の力を発揮して欲しいと願っています。
画像1 画像1

切り替えながら学ぶ

 2年生社会科の授業。歓声が聞こえたので教室をのぞいてみると、皆で手相を見合っています。どうやら、3英傑と同じ珍しい手相を調べているようです。
 が、教員が黒板に文字を書き始めると同時に、すっと教室の空気が変わりました。この切り替えができる生徒たちは、ぐんぐん力が伸びます。
 2年生の英語、1年生の数学では、生徒同士の学び合いが行われていました。これらの教室での学びのポイントもやっぱり切り替えです。
画像1 画像1

たとえ牛乳がパックで出てきても、やっぱりおいしく楽しい給食

 今日から始まった給食。まだ給食が始まっていない学校も多いため、8月中は牛乳がパックで提供されています。いつもとは違う牛乳の姿に違和感を感じながらも、いつもと変わらぬ楽しい話が咲き乱れていました。やっぱり学校は、そして食事はこうでないと…。
画像1 画像1

日々成長しています…心と体

 2学期最初の授業は学活。その中で、保健室での身体計測もありました。
 友達や教員とふれあうことで実感できる心の成長。そして、保健室でわかる体の成長。休みを経た生徒たち、心も体もさらに大きくたくましくなったようです。
画像1 画像1

野球部奮闘中!

新チームになって初めての大会。練習の成果を発揮するとき、ファイト!
画像1 画像1

支え、支えられ、支え合い…

 夏休み後半も、校区内にある東保育園・古瀬戸保育園に生徒数名ずつが1週間ほどお世話になっています。
 保育園の先生から、「教えていた子が、こんなに大きく立派になって、戻ってきてくれて本当にうれしいです。ありがとうございます」というお話をいただきました。一人一人の生徒が、このように多くの方に支えられ、成長していることを実感しました。
 保育園関係者の皆様、すばらしい機会を用意していただきありがとうございます。
画像1 画像1

新たな目標を胸に…

 今日は出校日。夏休み中に活躍した生徒の表彰がありました。また、学級で久しぶりに顔を合わせ、笑顔で話す生徒たちの様子からはその充実した生活がうかがえました。
 校長先生からは、今までのがんばりに対する称賛と共に2学期に向けて新たな目標をもってほしいというお話がありました。
 一週間後、新たな目標を胸に元気に登校してくれることを願っています。
画像1 画像1

拍手の中、ナイスパフォーマンス!

祖母懐小学校で行われた、ゆうすずみの会で音楽部がすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。暑い中ではありましたが、祖東中学校と本山中学校の合同部活動の演奏は30分も輝き続きました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園ボランティア

 東保育園・古瀬戸保育園にて、保育園ボランティアを行っています。学校とは違う顔を見せる生徒たち。自由に使える時間がたっぷりあるからこそ、社会のため・自分のために有意義な生活を送ってほしいものです。
 保育園の先生方、園児そしてその保護者の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
画像1 画像1

2学期に向けて、執行部は今日も活動中です!

 9月に行われるSF(スポーツフェスティバル)に向けて、生徒会執行部がスローガン看板を作成しました。「つなごーる」仲間から仲間へつながるバトン、祖東の最後のSFがにじの丘につながる、そんな気持ちを込めた看板が出来上がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2

「仲間とともに支え合い、全力で学び、成長できる学校」に迫る

 終業式、校長先生から「学校教育目標に迫る1学期だった」とお褒めの言葉をいただきました。校外学習に野外活動、そして修学旅行。どの学年も力一杯、友達のため人のために活動しました。
 また、中総体瀬戸尾張旭大会で活躍したソフトテニス・剣道・柔道の表彰がありました。
 さらに、今学期で本校を離れる教員からのメッセージもありました。子どもを宿して強く思うこと、それは…「どの子も幸せになってほしいということ」。このメッセージ、生徒の心にぐっと響いたようです。
 大きなけがや病気もなくこの休みを安心安全に過ごし、また元気に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

声と心を温めて…

 終業式で斉唱する校歌の撮影にGCTVが来校しました。
 まずはウォーミングアップとしてクラスで円陣を組んだり、声を出し合ったりして、声と心を温めました。
 式の進行の中で歌う校歌。練習以上に魅力的な声の響きが素敵でした。どんな収録になっているのか、今から放送が楽しみです。
画像1 画像1

クラスの思いを背中に感じて…

 スポーツフェスティバルに向けて恒例となっている旗作りが今年も行われています。生徒会室では、2・3年生が色塗りに勤しんでいました。
 どのクラスも仲間が描いた原案を隅に置き、大きな布一面に筆を入れています。個々の得意分野を生かしたスポーツフェスティバル。すでに競技スタートです。
画像1 画像1

遠く離れても、心は繋がっているよ

 1年生、夏休みの最後の授業は学年レク。クイズなどの企画で大盛り上がり。学年が一つとなった空間は、いるものをわくわくした気持ちにさせます。
 そんな中、最後にはお別れする仲間への心温まるサプライズプレゼント。「遠く離れても、心は繋がっているよ」そんな言葉が自然と頭に浮かびました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 学費
9/6 委員会
9/9 3年集会
9/10 2年集会
瀬戸市立祖東中学校
〒489-0835
愛知県瀬戸市中山町1
TEL:0561-82-2244
FAX:0561-82-4229