最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:137
総数:1155978
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

卒業式会場準備

3月4日(水)の午後,卒業式の会場となる体育館や,来賓控室となる視聴覚室,受付場所となる来賓玄関などの準備を,2年生の生徒と職員で行いました。

2年生の生徒たちが本当によく動いてくれて,スムーズに会場の準備をすることができました。

やれるだけの準備や練習はしました。あとは,明日,気持ちを込めて式を遂行したいと思います。卒業生の心にいつまでも残る式になることを願っています。
画像1 画像1

最後の給食(3年)

卒業式の前日です。今日の給食が3年生にとって,最後の学校給食になります。

今日は,卒業のお祝いに,赤飯とケーキが出ました。さらに,生徒に一番人気の鶏肉の照りかけもつきました。

これまで当たり前のように配膳して食べてきた給食はもうありません。巣立ちが近づいて来ました。
画像1 画像1

卒業式練習(2年)

5日に卒業式には,在校生として2年生が参加します。体育館の広さと生徒数の関係で,1年生は卒業式には参列できません。

今日の6時間目,在校生代表として参加する2年生が,卒業式で歌う歌の練習をしていました。当日歌うのは,「君が代」「校歌」と「旅立ちの日に」の3曲です。

卒業生が気持ちよく巣立っていけるように,また,自分自身が卒業学年になるんだという気持ちが持てるように,凛々しい態度で式に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1

卒業アルバム

3年生になってから,写真屋さんに,学校で個人写真やクラス写真を撮ったり,行事・大会に同行して記録写真を撮ったりしていただいて,卒業アルバム作りを進めてきました。

1・2年生の時の,今となっては懐かしい写真も織り交ぜて,今年の卒業アルバムが完成しました。今日の5時間目に生徒に配布されました。

タイトルは,「いもこじ」。これは,学年通信のタイトルにもなっている言葉で,学年主任の「たくさんの芋が触れ合ってきれいになるように,皆で切磋琢磨し合って成長していってほしい」という願いが込められています。

生徒たちは,互いに写真を見合ったり余白ページにサインをし合ったりしていました。

中学校時代の思い出とともに,一生の宝物として大切にしてしまっておいてほしいと思います。
画像1 画像1

3月3日

今日は,3月3日,桃の節句です。

幡山中学校の校内には桃はありませんが,職員室の東側のスロープに紅梅が植えられています。

冬の寒さが遠のき,赤い花が咲き始めました。


3月5日の卒業式まであと2日。皆で力を合わせて,卒業生の心に残る卒業式にしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

奉仕作業(3年)

卒業を目前にひかえ,3年生が奉仕作業をしました。

今年は,運動南側の側溝のそうじをしてもらいました。ふだんの清掃活動ではそうじのできないところなので,たくさんの砂が積もっていました。

母校への感謝の気持ちを込めて,多くの生徒が一生懸命作業してくれました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分