最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:137
総数:1155981
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

ラグビー部大会

5月31日(土),ラグビー部の大会がありました。瀬戸市民大会を兼ねて,ラグビーフットボール中学生大会として行われる大会です。

会場は,人工芝がはりめぐらされた名古屋学院大学のラグビー場です。

近年,瀬戸市の中学校にラグビー部が創設されるようになり,現在市内8中学校のうち,幡山中学校を含めて4中学校にラグビー部があります。

この大会は,4校の総当たりで順位を競う大会です。

今日は,光陵中学校と対戦しました。

幡山中学校が終始押し気味に試合を進め,見事勝利することができました。

気温30度を超える暑い中での試合でしたが,集中力を切らさず,何度もトライを奪いました。

幡中ラグビー部は,どんどん力をつけています。守りの技術をみがき,次も勝利を期待しています。
画像1 画像1

生徒総会

5月30日(金)の1時間目,生徒総会を開きました。生徒会が,昨年度の活動の報告をしたり,今年度の活動計画の提案をしたりする会です。全校生徒が参加します。

今年度の生徒会活動のテーマは,「最高レベルへ前進〜輝く四つの宝を胸に〜」に決まりました。従来大切にしてきた「そうじの幡山」「集会の幡山」「合唱の幡山」「あいさつの幡山」の四つの伝統を,さらに磨いてよりよい幡山中学校にしていきたいというものです。

そして,新入生を迎える会,体育祭,文化祭,卒業生を送る会の生徒会四大行事のねらいや方針などが承認されました。

さらに,生活委員会,体育員会,環境委員会,美化委員会,図書委員会,放送委員会,保健委員会,給食委員会,選挙管理委員会,生徒議会の各員会の活動方針が提案されました。

皆のために仕事をするという経験をしてほしいと思います。その仕事をより効果があるように工夫をしていってほしいと思います。そして,自分たちの学校を自分たちの力でよりよくしていってほしいと思います。
画像1 画像1

教員研修

私たち教師は,わかりやすい授業,楽しい授業,学力を伸ばす授業を心がけて日々授業をおこなっています。そういう授業ができる力をつけるために,私たちも勉強しなければなりません。

5月29日(木)の5時間目,2年生の国語,理科,体育の授業を皆で参観しました。その後,授業ごとに分科会に分かれて,授業がどうであったか,よりよい授業にするためにどうしたらよいかを話し合いました。

このような全校体制でおこなう研究授業を,年に3回行う予定です。そのほかに,随時互いの授業を見たり話し合ったりする機会を設けています。また,校外から専門家を招いての研修もおこないます。

学校全体で,指導力のレベルアップを図っていきます。
画像1 画像1

トワリング リハーサル (2年)

来週,2年生が,「美浜少年自然の家」へ野外活動に出かけます。キャンプファイアーを締めくくるトーチトワリングの練習を,有志で先週の月曜日からおこなってきました。

今日の下校時間後,夕暮れの運動場で,トワリングのリハーサルをおこないました。お迎えを兼ねて,生徒の保護者の方もたくさん見守っていただきました。

初めて実際に火をつけておこないました。灯油を含んでトーチ棒が重くなったり,炎で熱さを感じたりして,練習とは少し勝手が違ったかもしれません。

わずか1週間ちょっとの練習期間とは思えない演技でした。家で一生懸命練習したという人も多いことでしょう。

さあ,いよいよ野外活動が近づいてきました。一生の思い出になる野外活動になることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月の行事予定

5月の最終週です。来週から6月になります。6月の行事の予定をお知らせします。

2日(月)2年野外活動事前指導
3日(火)〜5日(木)2年野外活動(美浜少年自然の家)
5日(木)1年粘土工作(県陶磁美術館)
6日(金)2年家庭学習日
7日(土)PTA役員会 野球部大会
8日(日)剣道部,ソフトテニス部大会
9日(月)全校集会 職員会議 午後部活なし
10日(火)口座振替
12日(木)眼科検診
13日(金)3年薬物乱用防止教室
16日(月)〜21日(土)学校公開週間
17日(火)3年地域講師面接
18日(水)〜27日(金)期末テストのため部活動停止
20日(金)委員会 45分日課
21日(土)学校公開日 情報モラル講演会 45分日課
23日(月)学校公開日による代休日
25日(水)〜27日(金)期末テスト
30日(月)全校集会 職員会議 午後部活なし

化合物(2年理科)

2年生の理科では,化合物の勉強をしています。

E組の生徒が理科室で,「酸化物から酸素をとる」という実験をしていました。

酸化銅と炭素の粉末を混ぜて,ガスバーナーで加熱するという実験です。発生気体が何であるかを調べるために,石灰水に通してその変化を見ます。

結果は・・・

石灰水は白く濁ります。

ということは,二酸化炭素が発生したことになります。

ということは,酸化銅と炭素はどうなったのか。試験管の中に残ったものは何か・・・

化学式で表現すると次のようになります

 2CuO + C = 2Cu + CO₂
画像1 画像1

のこぎり引き(1年技術)

1年生の技術の時間に,木材加工の勉強をします。

今日は,その基本になる,のこぎりの使い方の勉強をしていました。

「切り口が一直線になるように真上から見て,まっすぐに引く」「刃を戻す時は力を抜いて,刃を引く時に軽く力を入れる」などの説明を受け,実際に木材を切ってみました。

初めてのこぎりを使う生徒も多いと思いますが,まずまずのできでした。


平成5年以降,全国の中学校で,技術科と家庭科を男女共修することになりました。男子も家庭科を,女子も技術科を学習します。

中学校の技術・家庭科で学んだことは,将来の生活にすぐに役立つ貴重な知識や技術になるのではないでしょうか。
画像1 画像1

緑の募金

今日から3日間,「緑の募金」活動に取り組みます。かつては,「緑の羽根募金」と呼ばれていたものです。

環境委員の生徒が,登校時,生徒玄関前で,協力を呼びかけます。

今日は初日ということで,募金してくれた生徒は多くありませんでしたが,明日以降の協力に期待しています。

募金の収益は,植物を増やす活動に使われ,本校の校庭にもこの募金の基金で植えられた木があります。
画像1 画像1

教育実習

教育実習の季節になりました。

幡山中学校では,5月26日(月)から3週間の実習をする大学生を4名,6月2日(月)から2週間の実習をする大学生を2名,計6名の大学生を受け入れることになりました。

今日の全校集会では,今日から実習をする4名の大学生に自己紹介をしてもらいました。

「教員になりたい」という意志を持っている実習生ばかりです。本校で精一杯いろんなことを学んでいってほしいと思います。そして,教育実習の出会いが,実習生にとっても本校の生徒にとってもよいものになることを願っています。
画像1 画像1

陸上競技大会

5月25日(日),瀬戸市陸上競技場で,第55回瀬戸・尾張旭市中学校陸上競技大会が開催されました。

本校から約50名の選手が出場しました。

行事や天候の関係であまり練習ができませんでしたが,選手はよくがんばっていたと思います。

3年男子1500mのO・G君と男子砲丸投げのK・R君が優勝,女子1500mのN・Rさんが2位,男子3000mのY・T君と男子低学年4×100mが3位に入賞しました。

選手の皆さん,応援の保護者の皆様,暑い中お疲れさまでした。
画像1 画像1

陸上競技会 練習

明日5月25日(日),瀬戸市陸上競技場で,瀬戸・尾張旭市中学校陸上競技大会が行われます。本校の選手も出場します。

今日の午前中,明日の本番に備えて,選手が最終調整をしていました。

明日のがんばりを楽しみにしています。
画像1 画像1

修学旅行 最終

3年生を乗せたバスが,予定よりも少し早く瀬戸に着きました。生徒たちは,バス停などあらかじめ設けられた降車場所で,順番にバスを降りていきました。

最後の降車場所は,幡山中学校です。幡中の前では,1・2年生の先生たちが,「おかえりなさい」の横断幕を持って,出迎えてくれました。


 3年生の保護者の皆さま。
3日間お預かりした大切なお子さまをお返ししました。きっと楽しい思い出とともに帰宅したことと思います。ぜひいろいろな思い出話を聞いてあげてください。自分たちでいろいろな経験をしたこの修学旅行で,少しでも成長のあとが見られましたら幸いに思います。今まで準備等ご協力いただきましてありがとうございました。 (校長)
画像1 画像1

職業講座

 今日は午後から瀬戸商工会議所のご協力により、2年生対象に職業講座を行いました。今回は、看護師、アナウンサー、公務員(市役所)、キャリアコンサルタント、調律師の方々を講師として各学級にお招きしました。
 先生方からは、仕事の内容に加え、仕事のやりがいや厳しさについても、分かりやすく教えていただきました。
 この職業講座では、実際に現場で働いている方々から直接仕事の話を聞くことができるよい機会です。秋に実施する職場体験に向けて、生徒たちはとてもよい刺激を受けることができました。お忙しい中、ありがとうございました。
 
画像1 画像1

母校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄徳高校に4月から通っている卒業生が、あいさつに来てくれました。まだ、卒業して数ヶ月しか経っていませんが、ブレザーに身を包んだ姿は大変頼もしく、一人ひとりがんばっていることや学校の様子を話してくれました。
 これからも夢に向かってまっすぐに進んでほしいと思います。今日は来てくれて本当にありがとう!

修学旅行 三日目

予定どおりの時間に名古屋に着きました。

バスで瀬戸に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生校外学習

本日,1年生は校外学習へリトルワールドに行きました。
4月から実行委員を中心に準備をし,各班でテーマを決めて世界の衣・食・住について調べました。天気にも恵まれて,どの班も一生懸命に展示物をメモし,充実した学習になりました。

今後,各班でまとめ学習をして,6月21日の学校公開日で発表会を行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 三日目

予定どおり、16時ちょうど発ののぞみ237号に乗車しました。17時40分に名古屋駅到着予定です。


画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 三日目

クラスごとの体験活動を終え、全員、東京駅に集合しました。

赤レンガの駅をバックに記念撮影をする予定でしたが、A組の撮影中、突然のどしゃ降りになり、写真撮影は中止になりました。今朝、ホテルの前で念のために撮っておいてよかったです。

駅の地下で解散式を行いました。

実行委員から、楽しい思い出とともに感謝の気持ちを忘れずにいましょうという話がありました。
画像1 画像1

修学旅行 三日目

E組は、横浜から、東京タワーにやって来ました。展望台に上りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 三日目

C組は、横浜で、創作ケーキ体験をしました。

横浜は日本の代表的な洋菓子のメッカです。本場のケーキづくりはどうだったでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分