猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

終業式

1学期の最後の日になりました。1時間目に,体育館で終業式を行いました。

終業式に先立ち,先日行われた中総体の伝達表彰をしました。準優勝した女子バスケットボール部と,柔道に出場し優勝したS・S君の表彰です。女子バスケットボール部は,来週春日井市で開催される愛日大会に出場します。ぜひ愛日大会を勝ち抜いて,県大会に出場してほしいと思います。

終業式の校長式辞では,次のような話をしました。
「始業式を行った4月の頃,まだ寒かった体育館も,今ではすわっているだけで汗が出るほどの暑さになりました。月日の移り変わりは早いものです。
 振り返ってみれば,この3か月の間にいろいろなことがありましたね。1年生は段々と中学生らしくなり,2年生は先輩としての自覚が感じられるようになり,3年生は最上級生として落ち着いた生活が送れるようになりました。この1学期の間に,それぞれで成長があったことでしょう。
 さて,明日から夏休みです。
 8月31日までの夏休みは,今年で最後になるかもしれません。それは,国が『キッズウィーク』という制度を検討しているからです。
 もしかすると,日本の歴史の中で最後の長い夏休みになるかもしれない今年の夏休み,どうすごしますか。
 何か一つ『これはがんばった』といえるものを残したいですね。部活動でも,読書でも,理科の自由研究でも,習い事でも何でもいいです。今年の夏はこれをがんばったといえるものを作りましょう。
 きちんとした生活を送るために,心がけてほしいことを二つ話します。一つは,夜更かしをしないということです。何時までに寝るのか決めて,それを守るようにしましょう。もう一つは,三食をきちんと取るということです。食事のリズムが崩れると,生活のリズムが崩れます。毎日きちんと三食取るようにしましょう。
 夏は,生き物にとって最も活動的になる季節です。花が咲き,虫が鳴き,鳥が飛び交います。生き物の命が一番生き生きとする時です。しかし,人間にとって,特に,小中高生にとっては,命の危険が一番高くなる時期です。まずは,交通事故。子どもの交通事故で,一番多く発生しているのが,自転車による飛び出しです。そして,水の事故。泳ぐことが認められていない川や池などの場所で決して泳がないように。そして,自分で自分の命を危険にさらすこと。楽しかった夏休みが終わりを迎える頃,だんだん気持ちに元気がなくなってしまうことがあります。これから長く続く自分の人生。命は,1年後の自分,5年後の自分,10年後の自分,20年後の自分,50年後の自分のものでもあります。自分の命は何があっても大切にしなければいけません。
さて,それぞれの夏休み,有意義な夏休みにしてください。9月1日に,また,この体育館で,みんなで元気に校歌を歌いましょう」

終業式のあと,生徒は教室に戻り,担任の先生から通知表をもらったり,夏休みの過ごし方についての心構えを聞いたりしました。

保護者,地域の皆さまにおかれましては,この1学期間,多くのお力添えをいただき,ありがとうございました。夏休みの生徒たちの様子を,ご家庭で,地域で,見守りください。
画像1 画像1

あいさつ運動

7月20日の終業式の日の登校時,PTAのあいさつ運動が行われました。PTAの環境安全部の皆さんと役員の皆さんに参加していただきました。少年センターの幡山支部の皆さんも参加していただきました。

幡山中学校の生徒会も昨年度から参加するようになり,「相手の目を見て」「大きな声で元気よく」などと書かれた紙を持って,あいさつを呼びかけました。

多くの人に校門のところに立っていただき,元気なあいさつが飛び交いました。普段よりも生徒のあいさつの声が大きく感じられました。

気持ちよく学期の締めくくりの日がスタートしました。
画像1 画像1

今日の給食

今日は,1学期最後の給食です。

今日の献立は,とうがんの煮物,うなぎのかば焼き,青菜のおひたし,麦ごはん,牛乳です。

今日の給食の話題は,何といってもうなぎのかば焼きです。中にはうなぎが苦手という生徒もいるようですが,多くのクラスで完食されていました。給食にうなぎが出ることは珍しく,さらに,給食に出るうなぎの中でもふっくらとした肉厚のうなぎでした。

今年の土用の丑の日は,7月25日だそうです。土用を前に,おいしいうなぎをいただきました。
画像1 画像1

1学期最後の畑

 梅雨明け宣言がされた、今日、1組の生徒は今学期最後の畑作業に行ってきました。

 今回も大きく育ったキュウリ、ナス、オクラ、ピーマン、プチトマトの収穫をしました。そして、今日のメインはスイカです。前回まだ育ち切っていなかったスイカが大きく大きく実っていました。しかも、3玉も!生徒達も大喜びでした。じゃんけんで勝った3人が収穫の栄誉を得ました。慎重にハサミでへたを切り、重たいスイカを慎重に収穫。
計量してみるとそれぞれ、10Kg、9.5Kg、6Kgもありました。

スイカは、今日の給食の時にデザートとして食べました。
炎天下の中汗を流し頑張って収穫したご褒美です。夏のいい思い出になりました。
画像1 画像1

7月19日

明日が終業式です。今日は,1学期の授業日の最終日です。

1年生は,学活の時間を使って,体育祭の出場選手を決めたり,クラスの応援旗のデザインを話し合ったりしていました。

2年生・3年生は,4時間目に,夏休み前の学年集会を開いていました。夏休みの過ごし方についての話です。

梅雨も明け,いよいよ夏休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みを迎える準備

夏休みまであとわずか。今日の4時間目の学級活動の時間,各学年で夏休みを迎えるための準備をしました。

1年生は,無心館で,夏休みの過ごし方についての話を聞きました。交通事故や水の事故に十分注意するようにという話がありました。

2年生は,夏休みの宿題として購入したテキストを配布しました。ため込まず計画的に取り組んでいってほしいと思います。

3年生は,体育館で,進路についての話を聞きました。受験を意識した勉強を進めるとともに,夏休み中に各高校・専修学校で開かれる体験入学に積極的に参加しようという話でした。

事故のないよう十分気をつけ,有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

プログラミング(3年技術)

3年生が技術科の時間に,「プログラミング」の勉強をしています。

プログラミングの勉強は,すでに,中学校や高校の技術や情報の時間におこなわれていますが,次期学習指導要領では小学校でも学ぶことになります。

コンピュータ画面に描かれた人や動物の図に,動作の指示を与えて動かします。

日本のこれからの産業を考えた場合,プログラミングの能力はいっそう重要になることでしょう。まずは,基礎をしっかり学んでほしいと思います。
画像1 画像1

中総体 バスケットボール

昨日の2回戦を突破した幡山中女子バスケットボール部は,今日,瀬戸市民体育館で開催された準決勝に出場しました。相手は,新人戦からずっと競り合ってきた水無瀬中学校です。序盤リードしましたが,中盤に攻め込まれ,4点差まで詰められました。しかし,そこから集中力を発揮し,最後は点差を広げ,勝利しました。

決勝戦の相手は,新人戦以降ずっと優勝している南山中学校です。序盤は,シュートがよく決まり,幡山中ペースで試合が進みました。中盤以降,こちらのシュートがリングを外すようになるのに反して,相手のシュートが決まり出し,段々点差が広がりました。

最終的には,優勝旗を幡山中に持って来ることはできませんでした。しかし,準優勝は立派な成績です。

きのう,今日の試合に,女子バスケット部以外の多くの生徒が応援に来てくれていました。幡山中の部活動で唯一愛日大会に出場します。多くの幡中生の応援を胸に,愛日大会でもがんばってくれることを願っています。

がんばれ幡中女子バスケ部!! 県大会に行くぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

中総体 バスケットボール

中総体瀬戸尾張旭地区大会の最後の競技,バスケットボールの大会が,瀬戸市民体育館で開催されました。

まず,男子は,尾張旭の西中学校と対戦しました。前半は,序盤にリードされた6点差のまま,試合が推移しました。後半になって,相手に点差を広げられてしまい,試合終了となりました。学年の違いを超えて力を合わせられるチームカラーは,新チームにも引き継がれていくことでしょう。

シードされている女子は,2回戦から出場しました。相手は,旭中学校でした。序盤からリードし,最終的には点差をつけて勝利しました。2年生を含めて多くの選手が出場しました。明日は,愛日出場をかけて,準決勝,決勝へとコマを進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育委員訪問

 瀬戸市教育委員会より教育長職務代理者の佐野嘉崇様にご訪問をいただきました。PTA会長や母親代表さんにもおいでいただき、幡山中学校の様子やこれから瀬戸市全体で進んでいく小中一貫教育についてのお話をさせていただきました。
 水野小・水野中でPTA活動に携わっておられた佐野さんは、学校におけるPTAの活動内容等について大変よくご存知で、本校のPTA役員とも思いを同じくされるところも多かったようです。
 大変貴重な時間となりました。佐野様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

個人懇談

1学期末の個人懇談を,11日(火)から13日(木)までの3日間,行っています。

「学校はとても暑い」と改めて感じられた方も多かったことと思います。たいへん暑い中,お越しいただきありがとうございました。

1学期間のお子さんの様子を担任と保護者の方とで話し合いました。これからの生徒へのかかわり方に,プラスになるような情報交換・意見交換ができたなら幸いです。
画像1 画像1

衣服計画(2年家庭科)

2年生の家庭科で,衣服の勉強をしています。今日から,衣服の計画的な活用の方法について勉強していきます。この勉強で,衣服の選び方,表示のきまり,洗濯の仕方,アイロンのかけ方,ボタンのつけ方などを勉強します。

どれも生活するうえで,必要な知識と技能です。

今日は,なぜ着ない服があるか,着なくなった服を有効に活用するにはどうしたらいいかなどを話し合いました。皆,積極的に発言していました。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立は,ミートソース,イタリアンサラダ,ソフト麺,牛乳,冷凍みかんです。

ミートソースに入っているナスは,瀬戸市内で取れたナスだそうです。ソフト麺は,給食ならではのメニューです。冷凍みかんも給食ならではですが,今日の冷凍みかんは,格別に冷えていました。暑い中,冷たさがおいしく感じられました。
画像1 画像1

業前読書

生徒が登校してから朝のSTが始まるまでの時間,読書をしています。時間は8時20分から35分までの15分間です。

授業が始まる前の時間に,心を落ち着かせて読書をすることは,本を読むことだけでなく,生活面でも意義があることと考えています。

朝の読書の時間は,本と出会う時間です。生徒たちには,多くのよい本と出会ってほしいと思います。
画像1 画像1

愛知県消防操法大会出場分団激励会

 来る8月5日に碧南市で開催される愛知県消防操法大会に、瀬戸市消防団の代表として幡山分団と山口分団が出場します。
 今日は、瀬戸市長、市議会議長、地区内の自治会長など様々な方を来賓としてお迎えし、その激励会が幡山中学校で開かれました。地域の消防団への期待とそれに応えようとする消防分団の皆さんの心意気に心を打たれた時間となりました。ぜひ、本番でも立派な結果が出ることを祈っております。
画像1 画像1

卒業アルバム 写真撮影

バスケットボールを除いて中総体が昨日終わりました。バスケットボール部のほか運動部ではラグビー部,そしてすべての文化部の活動はもうしばらく続きます。

3年生が,2年半当たり前のように取り組んできた部活動も,そろそろ最後を迎えます。

今日から,卒業アルバム用の写真撮影が始まりました。この写真を見て,中学校3年生の自分を懐かしく思う時が来ることでしょう。
画像1 画像1

校内掲示

各学年,各教室の廊下には,修学旅行や野外活動,校外学習といった今学期におこなった学年の行事のまとめの掲示物がはられています。

3年生は修学旅行の都内班別研修で勉強したこと,2年生は野外活動の思い出,1年生は校外学習で出かけたリトルワールドで調べたことがまとめてあります。1組は笹の葉に願いを書いた短冊と美術で描いた作品が掲示してあります。

明日からの個人懇談でお越しの際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

中総体 ソフトテニス

中総体のソフトテニスは,市民公園の市民コートで開催されました。

昨日の団体戦は,男女とも,予選リーグを勝ち上がって決勝トーナメントに進みました。男女とも決勝トーナメントの1回戦で敗退しました。

今日は,個人戦です。各校から,4ペアずつが出場します。

女子の1ペアが,ベスト8まで進みましたが,愛日大会への出場権は得ることができませんでした。

男女とも,スポーツマンらしく正々堂々とプレーをし,試合に出場していない生徒も皆大きな声援を送っていました。

今日は,卓球と剣道も個人戦が行われました。残念ながら,愛日大会に出場する切符を手にすることはできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

中総体 野球

野球部は,尾張旭市の城山球場で開催された1回戦に出場しました。相手は,旭中学校です。

ランナーを出すものの何とか1点でしのいできましたが,6回の表の相手の攻撃で,大量点を奪われてしまいました。最終回となったその裏の攻撃でランナーを2人出しましたが,得点することができませんでした。

幡中野球部は,残念ながら1回戦で敗退しました。常に前向きな明るさを失わなかった選手たちに拍手を送ります。
画像1 画像1

中総体 バレーボール

バレーボールは,瀬戸市民体育館で開催されました。

初戦の相手は,尾張旭市の西中学校でした。サーブが連続して決まり,前半はリードを広げました。中盤で追いつかれ,最後は相手に勢いができてセットを失いました。

2セット目も同じような流れになり,セットを取ることができませんでした。

残念ながら,続く2試合目の南山中戦も勝利することができませんでした。

しかし,拾ってつなぐバレーボールは,より磨きがかかっていました。長いラリーの多くは幡山中が得点しました。

幡山中のバレーボールは,後輩たちに受け継がれます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 終業式
7/21 夏季休業(〜8/31)
7/22 中総体愛日大会
7/23 中総体愛日大会
7/24 中総体愛日大会
7/25 中総体愛日大会
7/26 中総体愛日大会
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分