最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:135
総数:1156155
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

三平方の定理(3年数学)

3年生の数学で,「三平方の定理」の勉強が始まりました。「ピタゴラスの定理」ともよばれるものです。

「直角三角形の斜辺の2乗は,ほかの2つの辺それぞれの2乗の和に等しい」という定理です。

   a²+b²=c²

という式で表わされます。

生徒たちはこれからの数学の勉強の中で,この「a²+b²=c²」という公式は,当たり前のように使っていくことになりますが,なぜこの式が成り立つのか理解しておくことは大切なことです。

教科書では,直角三角形の各辺を1辺とする正方形を描いて,その面積からこの式を証明する方法が紹介されていました。証明する方法は,他にも何百とあると言われています。他の証明する方法を考えるのが,本当の数学の楽しさなのかもしれません。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 給食最終日
12/22 終業式 挨拶運動・通学路清掃
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分