最新更新日:2024/03/18
本日:count up70
昨日:194
総数:1147588
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

3学期大掃除・ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度も最終週を迎えました。午後に大掃除を行いました。1年間使用した机やいすや教室など、次年度に引き継げるよう学校環境をねぎらう様子が見られました。教室の床磨きや通常の清掃分担場所に分かれて、いつもより長い時間活動を行いました。業後には、美化委員会で教室と廊下のワックスがけを行います。

ハタトーク

画像1 画像1
 このクラスで行うハタトークも残りわずかとなりました。いよいよ、今年度が終わりますね。よい学級閉めができるようにしてほしいと思います。

全校集会

画像1 画像1
 3年生が卒業してから初めての全校集会が行われました。寂しい感じもしましたが、これから学年が一つ上がるのだという実感も生徒たちは改めて感じていたのではないかと思います。
 「令和5年度 第51回人権を理解する作品コンクール 標語の部」の伝達表彰がありました。その後、校長先生と生徒会担当の先生と生徒会執行部から話がありました。どれもこれからの生活で大切にしてほしいことが話されていました。今年度も残りわずかとなりました。大切に過ごしていきましょう。

ハタトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は卒業式です。そのため、3年生にとっては最後のハタトークでした。最後まで相手のよさを認め合う姿は、大変素晴らしかったです。

ハタトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生にとって最後のハタトークとなりました。当たり前のことを当たり前にできる3年生は幡山中学校の自慢です。そんな姿を、コミュニティ・スクールの学校運営協議会の会長である、名古屋学芸大学教授の近森けいこ先生や学区の小学校の先生に見ていただきました。3年生のみなさん、いよいよ卒業式が近づいてきましたね。

ハタトーク

画像1 画像1
 今年度も残りわずかとなりました、ハタトーク。先生が変わっても、班が変わっても、いつもと同じようにできる姿は、さすが幡中生です。

全校集会

画像1 画像1
 本日は「第56回 瀬戸市小中学校 子ども版画展」の特選・入選の伝達表彰がありました。その後、校長先生と進路指導主事の先生からお話がありました。本日は3年生にとって最後の全校集会ということで、3年生に向けてメッセージが送られました。そして、1・2年生に向けたエールとなりました。最後に生徒会執行部から、残りわずかとなった今年度をよいかたちで締めくくっていきましょうという話がありました。

ハタ”ほっと”トーク 開催

画像1 画像1
今日は、以前tetoruにてご案内いたしました「ハタ”ほっと”トーク」が開催されました。

この会は、保護者の皆さまが日々感じていらっしゃる子育ての悩み、疑問などを共有できる場があったらいいなという思いでできました。

当初は、広い視聴覚室での開催を考えていましたが、急遽サンルームというこじんまりとした部屋に変更し、大変アットホームな雰囲気で行われました。

お茶とお菓子のおかげもあってか、終始和やかな空気でざっくばらんに会話が弾み、気がついたらあっという間に一時間…といった様子でした。

今年度は今回のみとなりますが、来年度から定期的に開催していきたいと考えています。またご案内差し上げますので、少しでも興味の沸いた保護者の方のご参加をお待ちしております!

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日もたくさんの伝達表彰があり、女子バスケットボール部、打楽器三重奏・木管五重奏、個人卓球男子の部の表彰でした。
 校長先生からは自分を信じることの大切さについてお話があり、教育相談担当の先生からは心が疲れたときにできることのお話がありました。みなさんが心身ともに健康に生活が送られることを心から願っています。

新1年生学校見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は来年度中学1年生になる小学校6年生の児童が学校見学に来てくれました。そして、中学3年生の生徒たちとハタトークを行いました。さすがは最上級生だという姿を見せてくれました。6年生のみなさん、4月に中学校で待っていますね。

ハタトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のハタトークは「1分間スピーチ」でした。幡山中学校にとってハタトークは日常のことです。当たり前にできている生徒たちを誇りに思います。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の全校集会も多く表彰があり、「第69回読書感想文愛知県コンクール」と「第4回永井陽子短歌大賞」の表彰でした。
 その後に校長先生・給食担当の先生・生徒会執行部からの話がありました。一週間が始まる月曜日です。寒い日がありそうですが、元気に過ごせるといいですね。

ハタトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもと変わらないことがハタトークのよいところです。その中で、コミュニケーション能力を養っていく。幡山中学校の自慢です。

ハタトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期に入って最初のハタトークを行いました。今日は普段と違って朝の時間に行いました。学期が変わっても時間がいつもと違っても、これまでと変わらない様子でハタトークを行う姿が見られました。確実に子ども達に定着している証です。

3学期 始業式

画像1 画像1
 本日は3学期の始業式でした。3学期が充実した日々となるように、校長先生や生徒指導の先生からお話がありました。今ある当たり前の生活を大切にし、自分で毎日の生活を豊かにしてほしいと思います。

3学期始業日 学級活動 身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年を迎えました。遅ればせながら、あけましておめでとうございます。幡山中学校を引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
始業式後に学級活動や身体計測を行いました。級友との再会を楽しそうに過ごしたり、計測による成長の様子を見取ったりする姿が見られました。まだまだ寒い時期が続きます。感染症対策をするとともに、健康を大切にして3学期の学校生活を過ごしてほしいと思います。

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の前に伝達表彰がありました。今回は先日行われた「山口ゴミキャラバン」の感謝状が贈られました。参加してくれた生徒のみなさん、本当にありがとうございました。
 終業式では、校長先生・生徒指導の先生・交通安全指導の先生からお話がありました。2学期に生徒のみなさんを見ていてよかったと思ったことを中心に話をされていました。また、そんな中でもすべてがうまくいくことばかりではなく、今後につなげてほしいことやチャレンジをしてほしいことも話されていました。
 これから楽しいイベントが多くある冬休みとなります。3学期の始業式に元気なみなさんと会いたいと思いますので、事故や事件に合わなうように冬休みを過ごしてください。

2学期終業日の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の終業日を迎え、式後に学級活動を行いました。通知表を受け取る前の緊張する姿に、きっと努力の裏づけがあるのではないかと察します。
保護者のみなさまには、この2学期の学校教育活動にもご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございました。
明日からの冬休み期間を有意義に過ごし、よいお年をお迎えください。
そして令和6年も、1月9日の始業日よりよろしくお願い申し上げます。

ハタトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のハタトークは「1分間スピーチ」でした。自分の話をしっかり聞いてもらえるのはうれしいことですよね。型があるハタトークですが、できていることはこれからの生活に必ず役立つことでしょう。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 インフルエンザが流行っていることをふまえ、本日の全校集会はZoomで行いました。
 伝達表彰では、「男子バスケットボール 愛知県中学生バスケットボール新人大会愛日地区予選会 第3位」「ラグビー部 第9回カキツバタカップ ボウルトーナメント 優勝」「第44回中学生スピーチコンテスト 最優秀賞」「令和5年度赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール 書道の部 優秀賞」の表彰がありました。
 校長先生、清掃担当の先生からは清掃をすることで「幸せになれる」「新しいスタートをきれる」といった話がありました。そして、生徒会執行部からはあいさつ運動などの話がありました。いよいよ2023年も終わりが近づいています。残りの時間も大切に過ごせるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

重要文書

学校だより・ほけんだより・カウンセリングだより

広報「幡山」

瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分