最新更新日:2024/05/10
本日:count up78
昨日:223
総数:1158459
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

生徒との距離感

 教育実習生5名のうち1名は、期間が2週間(あとの4名は3週間)。今日は、その最後の日になりました。最後の授業にふさわしく、決意を込めて授業を行います。2週間で縮めた生徒との距離感が授業の成立を助けます。授業の成立は、学級経営が8割だといわれます。つまりは、よい授業の成否は、どんなクラスができているのかにかかっているということなのです。
 最後は、クラスの生徒たちとお別れをし、充実した2週間が終わっていきました。
画像1 画像1

教室の状況を把握する −教育実習−

 今日は、教育実習生全員が道徳の研究授業を行いました。生徒たちも実習生の授業に張り切っていました。
 大きな緊張感の中で行う授業ですが、そんななかでも
 ・生徒の様子をきちんと把握することを大切にする授業、
 ・生徒の活動が時系列ででどういう状況になっているのかを考え抜いて作られた授業
 は、教室全体の落ち着き方が違います。授業研究をする中で、われわれ教員も勉強になることがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 学校公開週間 全校集会
6/15 委員会
6/16 第3回特別授業
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分