猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

2年生キャリア教育生き方講座「未来を創るのは誰?」

画像1 画像1
 2年生キャリア教育の一環として「生き方講座」を実施しました。長年、国際支援、国際開発に携わってこられた、Forum2050(元JICA上級審議役)の戸田隆夫氏をお迎えし、「未来を創るのは誰?」〜分けても分けても、使っても使っても、減らないものって何?〜をテーマに、対話形式でお話をしていただきました。
 子どもたちは、日ごろ考えたこともない世界情勢について正面から向き合い、今の自分、そして未来の自分は、世の中のために何ができるんだろうと一生懸命考え、言葉で表現していました。「一人一人は小さいけれど、一つになれば無敵だ!」の言葉のように、平和で幸せな未来に向けて、力を結集し、一歩前へ進みたい。そう願える、貴重な機会となりました。
 

2年生 〜職場体験について〜

 10月25日(水)から27日(金)まで3日間、職場体験を行いました。生徒の様子をみると、学校では見せない輝いた表情がとても印象的で、「とても楽しい」「いろいろと体験させてもらいました」などの声を耳にしました。自分の進路や将来の夢につながる実りある体験ができた3日間でした。いつもと違う活動で疲れたと思います。この土日にしっかりと身体も心も休めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科、社会の授業の様子になります。理科では、運動神経と感覚神経の伝達速度を調べるため、人数をかえたりしながら、ストップウォッチを使って実験を行いました。楽しそうに進めつつ予想以上の速さに驚きを感じていました。社会では、九州地方の自然環境の中で人々はどのような工夫をして暮らしているのかについて調べ学習したり、考えたりしました。特徴や気づいたことを中心に周囲の級友と相談し、情報共有をしていました。

2年生と1組 マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6時間目にキャリア教育の一環としてマナー講座を行いました。職場体験学習に向けてのよい機会にもなりました。講師の方に「あいさつ」「返事をする」「身だしなみ」「言葉遣い」「時間を守る」といったことを丁寧に教えていただき、生徒たちにとって貴重な機会となりました。今日教わったことは、続けることによりマナー力がUPしていくそうです。普段から意識して、1つでも多く身につけていけるとよいと思います。

合唱練習 2年中間発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は合唱全体練習として、中間発表会を体育館で行いました。いよいよ文化祭、合唱コンクールの準備が白熱してきました。学校生活の活動時間を上手に使いつつ、どの学級も練習により磨きをかけていきます。いつも練習がきちんと上手に進むわけではありませんが、一所懸命に歌い上げ、聴いている人の心が揺さぶられる合唱になることを期待しています。またこの過程を通して、生徒のみなさん一人ひとりが、達成感や満足感、安堵感を経験し、たくましくなってほしいと願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 第77回幡山中学校卒業証書授与式
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分