最新更新日:2024/04/26
本日:count up84
昨日:137
総数:1156060
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

文化祭〜その4

各クラスの合唱の発表があった後,各学年の学年合唱を披露しました。

その後,表彰式並びに閉会式を行いました。


「コンクール」なので入賞したかどうかで差がついてしまいますが,それぞれのクラスの発表は甲乙つけがたいものがありました。入賞しなかったクラスも,これまでの自分たちのがんばりに胸を張ってほしいと思います。


生徒たちが選んだ合唱曲を,振り返ってみると,2つのキーワードがあったように思います。

一つは,「ありがとう」です。友達に,自然に,平和に感謝する気持ちを歌に込めて歌いました。

そして,もう一つは「がんばろう」です。つらいことがあっても,みんなで力を合わせてがんばっていこうという曲が多くありました。

これで文化祭,合唱コンクールは終わりましたが,今回,皆で歌った「ありがとう」という気持ち,「がんばろう」という気持ちを,これからは,態度や行動で表現していってほしいと思います。

体育祭に引き続き,文化祭も無事終了しました。企画・運営に携わってくれた生徒会の生徒たちは,本当によくがんばってくれました。

聞くところによれば,例年以上にたくさんの保護者の方に来場していただいたようです。生徒たちの発表を温かく見守っていただき,そして,多くの拍手を送っていただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭〜その3

合唱コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭〜その2

午後からは,「合唱コンクール」を行いました。各クラスの,今までの練習の成果を競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭〜その1

文化祭の2日目は,瀬戸市文化センターを会場にして開催しました。

午前の部は,吹奏楽部のミニコンサート,美術部の作品のプレゼン,市の英語スピーチコンテストに出場するS・Nさんの発表がありました。

芸術鑑賞として,今年度は,「名古屋室内管弦楽団の木管五重奏」のコンサートを鑑賞しました。

ロビーで,家庭部の作品の展示も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化講座

10月20日(月)の午後から,今年度の文化祭がスタートしました。

1日目の今日は,「文化講座」を開催しました。

「棒の手」「尾張御殿万歳」「オカリナ」「カメラ撮影」「フォークダンス」「点字」「手話」「中国語」「華道」「煎茶道」「囲碁」「フラワーアレンジメント」「樹脂粘土」「チョロQ」「料理」「トールペイント」「押し花」「アルミ缶アート」「手作りおもちゃ」「折り紙」コンピュータ」の21講座を開催しました。

講師は,幡山地区にお住まいの地域の方やボランティアの市民講師の方です。

どの講座も興味深い内容です。生徒は3学年がいっしょになった教室等で,普段とは違う先生に教わりながら,楽しそうに活動していました。

講師の皆様,そして受付や講師接待をしていただいたPTA教養部の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて〜イメージ画

10月21日(火)に,瀬戸市文化センターにおいて文化祭を開催します。午後に,合唱コンクールがあります。

1学期に,各クラスの発表曲が決まりました。その曲の曲想を絵で表現する「イメージ画」制作に夏休みの課題として取り組みました。

体育祭が終わり,文化祭に向けて動き出した今週初めに,校内の掲示板にその優秀作品が掲示されました。

来週初めの中間テストが終われば,文化祭に向けて盛り上がっていくことでしょう。
画像1 画像1

体育祭 その4

体育祭の最後の競技種目は,学級対抗リレーです。各学級男女4名ずつの8名の選手が出場します。

そして,すべての種目が終わり,閉会式です。いい天気に恵まれ,あっという間の1日でした。

開会式の校長あいさつで,「全力プレー」「フェアプレー」「チームワーク」の3つに心がけてほしいと話しました。生徒たちは,一生懸命競技に取り組み,正々堂々と戦い,そして皆で力を合わせました。

自分のクラスを応援する生徒たち,他のクラスの健闘をたたえる生徒たち,そして,懸命な選手の姿に拍手を送ってくださる参観者の皆さん。広い運動場で皆が心を合わせて過ごしたすばらしい1日でした。

生徒たちのがんばりに拍手を送ります。この体育祭を通じて,生徒たちがまた少し大人になったように思います。

今日の日を迎えるまで多くの時間をかけて準備を進めてきてくれた生徒会執行部はじめ担当の生徒の皆さん,ご苦労様でした。また,駐車場が用意できない中,自転車や徒歩でたくさんの方に来校いただき,生徒たちに声援を送っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 その3

昼休憩をはさんで午後の部となりました。

午後の部の最初は,学級全員で走る「全リレー」。そのあとは,運動会の定番の「玉入れ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その2

写真は,午前の部の「五人縄跳び」「台風の目」「部活動対抗リレー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その1

暑すぎず寒すぎず,運動場もほどよく湿っていて,絶好のコンディションの中,体育祭を迎えました。

たくさんの来賓・保護者の皆様にご参観いただきながら,体育祭が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 開催します

本日開催予定の体育祭を,予定通り実施します。9時開会です。

弁天池西駐車場を含めて,駐車場はすべて来賓用・運営をお手伝いいただくPTA役員さん・委員さん用とさせていただきます。車での来校はご遠慮いただきますようお願いいたします。

会場(運動場)は,ロープの中は生徒専用になっています。ロープの中には立ち入らないようにご協力ください。

体育祭 準備

今日の授業後,3年生全員と教職員で明日の体育祭の準備をしました。

水たまりの水を取ったり,運動場にトンボをかけたり,テントをはったり,入退場門を立てたりと,いろんな仕事をみんな一生懸命やってくれました。「明日の体育祭をすばらしいものにしたい」。最上級生としての3年生の,そういう気持ちが伝わってくるようでした。

明日は,いい天気になりそうです。1年生にとっても2年生にとっても3年生にとっても,中学校時代のよき思い出となる1日になることを願っています。
画像1 画像1

体育祭 延期します

本日予定していました体育祭は「中止」とし,明日に延期します。

本日は,金曜日課の授業を行います。授業後,3年生が体育祭の準備をします。授業はB日課で行い,1・2年生は15時15分ごろ,3年生は16時ごろ下校します。

25日(木)・26日(金)は,給食はカットしてあります。弁当を持たせてください。今日・明日の部活動は,ありません。

なお,本日予定されていたPTAの研修旅行(観劇)説明会(*申し込まれた方対象),制服リサイクル活動は,予定通り行います。研修旅行説明会は12時から,制服リサイクルは13時30分から行います。詳しくは配布してあるプリントをご覧ください。

体育祭の実施・延期について

温帯低気圧になった台風16号に伴う雨雲によって,今日から明日にかけて雨が降る可能性が高いようです。

本校では,明日25日(木)体育祭を予定していますが,雨天および運動場の状態不良の場合は,26日(金)に延期します。

明日体育祭を実施するかどうかは,6時30分の時点で決定します。緊急メールとこのホームページでお知らせします。

本日(24日),雨天のため行う予定の準備ができませんでした。明日25日に天気や運動場のコンディションが回復して体育祭が実施できる場合,明日の朝準備をすることになりますので,体育祭の開会が遅れる可能性が高いです。その場合も,緊急メールとこのホームページでお知らせします。雨が早く上がる可能性があるので,雨が上がり準備が早くできそうであればできる限り実施を検討したいと思います。

26日(金)に体育祭を延期した場合,25日(木)は金曜日の時間割の授業を行います。また,25日(木)の授業後,3年生が26日の体育祭の準備をします。授業はB日課で行い,1・2年生は15時15分ごろ,3年生は16時ごろ下校します。

25日(木)・26日(金)は,体育祭の実施・延期にかかわらず給食はカットしてあります。弁当を持たせてください。

本日,体育祭の実施・延期についてのプリントを配布をしました。保護者の方におかれましては,詳しくはそのプリントをご覧ください。

体育祭に向けて

体育祭まであと3日となりました。

今日はとてもいい天気で,順調に練習が進みました。

「大縄跳び」は段々レベルが上がってきて,1年生でも30回以上跳べるクラスが出てきました。どんな記録が出るか楽しみです。
「五人縄跳び」はまだ途中で止まってしまう組も多いようですが,かなりのスピードで完走できる組もあります。一番結果の予想しづらい種目です。
5組,7組ある学級対抗の「全リレー」は,本番はきっと大いに盛り上がることでしょう。バトンパスがスムーズにできるかどうかがポイントになりそうです。
「台風の目」は,カラーコーンをいかにスピードのロスなく回るかということに各クラスのいろいろな工夫が見られました。

楽しみな体育祭ですが,台風16号の動向が心配です。台風の進路予想・天気予報の状況によっては,中止・順延の場合に備えての文書を24日に配布します。

とりあえず体育祭が無事開催できることを祈っています。
画像1 画像1

大縄跳び

昼の放課の大縄跳び練習が段々盛り上がってきました。

最初1回も飛べなかった1年生が,4回,5回と跳べるようになってきました。反対にすぐに数回跳べた3年生が,40回の壁をなかなか破れずにいます。

当日は,4分間で,最大何回連続して跳べるかを競い合います。ちなみに,昨年度の優勝記録は,58回でした。
画像1 画像1

体育祭練習

昼の放課の大縄跳び練習にあわせて,総合の時間をつかって,学年ごとの練習が始まりました。

今日は,運動場のトラック内を使って1年生が「台風の目」の練習をしました。2年生が西グランドで玉入れ,3年生が運動場南で大縄跳びの練習をしました。今後,ローテーションで,使用場所・練習種目が変わっていきます。

体育祭は,生徒会活動の一環として開催します。生徒会活動は,生徒の主体性や自治的な能力・態度を育てることをねらいとしています。体育祭本番はもちろんですが,事前の練習も生徒が主役になって進めるように指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分