最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:66
総数:659940
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

ふれあい美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年センター光陵支部の皆さんとさくらんぼ・光陵中の生徒代表で、チューリップの球根やパンジーの苗を植えました。地域の方、そして両校の生徒による「ふれあい美化活動」です。

12月5日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 3年:地域の方による面接指導

◆ 2年:職場体験発表会

◆ ふれあい美化活動

◆ 部活動終了16:15
   下校完了16:30

読書まつりが最終日を迎えます。
本は心の栄養と言われるように、感動や驚きを与えてくれるばかりでなく、生き方や考え方をも、教え導いてくれるものです。
自然に手にすることを習慣づけたいものです。

歯科指導教室 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校歯科医さんと、歯科衛生士さんにご来校いただき、1年生を対象とした「歯科指導教室」を開催しました。
歯の大切さ、むし歯や歯周病予防の大切さ、適切な歯の磨き方などを、詳しく教えていただきました。
さっそく今日から、学んだことを実践です。

読み聞かせ 〜読書まつり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせボランティア10名の方に来校いただき、各教室で読み聞かせを行っていただきました。自分で選んだ本を黙読するのとは違ったかたちで本に浸るのも、とてもよいものです。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。

12月4日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 5時限日課

◆ 1年歯科指導

◆ 読み聞かせボランティア来校

◆ 部活動終了16:15
   下校完了16:30

昨日テニスコートで保護した犬の飼い主さんが来校されました。そして、とても丁寧な感謝のお言葉をいただきました。
授業中であったため、犬を発見したテニス部員たちに会えないことを残念がっておられましたが、そのお気持ちだけで、学校として、十分にありがたいことです。
それは、こうしたあたたかな思いを届けていただくことが、生徒たちの心をさらに成長させていくための何よりの糧となるからです。
感謝のお言葉は、犬がしっかりえさを食べられるまでに回復したというお知らせとともに、テニス部員たちに届けさせていただきます。


昼休みの図書室 〜読書まつり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書まつりのさなか、昼休みの図書室には、何人もの生徒たちが足を運んでいました。
そんな中で、市図書館司書さんによるブックトークが行われました。
今回のテーマは「雪」
「アナと雪の女王」の原作と位置づけられる物語や雪の結晶についての本などを紹介していただき、熱心に耳を傾けていた生徒には、お土産までいただきました。

12月3日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 委員会活動

◆ 日本語指導員来校日

「けがをした犬がテニスコートにいます!」との報告があったのは、放課後のことでした。
テニス部員たちの「何とかしてあげてください」の声に背中を押されながら、動物保護管理センターへ電話をかけてみると、「行方不明の届けが出ている」犬であることが即判明。飼い主への連絡もスムーズに行われ、ほどなく引き取られていきました。(病院直行だそうです・・・)
いつ、どのようにしてテニスコートに迷い込み、いつから動けなくなっていたのかは不明ですが、無事に飼い主の元へと戻ることができたのが何よりです。
テニス部員たちの優しい眼ざしと、飼い主さんの本当にうれしそうな表情が印象的な出来事でした。


Sテストに挑む・・・

画像1 画像1
Sテストです。
進路選択に向けて、とても大切なテストです。
集中して取り組みましたが、結果はどうだったでしょうか。

12月2日(火)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 1・2年:6時限日課
 (5時限目のみ50分)

◆ 3年:Sテスト・5時限日課

◆ 日本語指導員来校日

◆ 語学相談員来校日
  (ポルトガル語)

3年生がSテストに挑みます。
Sテストの結果は、進路決定に向け、とても重要な資料となります。落ち着いて取り組んで、持てる力を最大限に発揮してほしいと思います。
また、1・2年生も、1年後・2年後に、目標に向けて頑張っている自分の姿を思い描きながら、日々の取り組みを丁寧に行っていきたいものです。

今週は「読書まつり」です

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は「読書まつり」です。
まずは、各クラスで図書委員が取り組みの説明を行いました。
日常の読書の充実を呼びかけるほか、市図書館司書さんによるミニブックトーク、ボランティアの方々による読み聞かせなども開催します。
本は心の栄養です。どんどん活字に親しんでほしいと思います。

12月1日(月)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 5時限日課

◆ 全校集会

◆ 読書まつり(〜5日)

◆ 交通安全県民運動(〜10日)

◆ 語学相談員来校
   (スペイン語)

◆ 部活動終了16:15   下校完了16:30

いよいよ12月です。
平成26年も残すところ、あと1ヶ月となりました。
冬休みまで、わずか3週間しかありませんが、2学期の総まとめとして、やらなければならないことはたくさんあります。
慌ただしい雰囲気に流されることなく、ひとつひとつのことを確実に仕上げていくことが大切です。

2年生のジャガイモ

画像1 画像1
技術の学習で栽培しているジャガイモがすくすくと育っています。収穫できる日が徐々に近づいてます。

研究授業(2年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の研究授業を行いました。
よりよい授業づくりを目指して取り組んでいます。
ペアでの発音・発語練習を多く取り入れ、コミュニケーション能力の向上を図る取り組みを行いました。

11月28日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課
  1〜5限:月1〜月5
    6限:金6

◆ 部活動終了16:15
   下校完了16:30

合同ユートピア活動では、1年生が本当によく頑張りました。
中学校に入学してからの成長を、小学校の先生方や、これから光陵中に入学してくる後輩たちに、しっかりと見てもらうことができたのではないでしょうか。
そして、これから、もっともっと成長していきます。
2年生・3年生の先輩たちの背中を追いかけ続けます。


合同ユートピア 片付け〜解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班は、美化活動を行いながら光陵中へ向かいました。
光陵中に到着した後は、ゴミの分別を行い、解散式となりました。
「一人では面倒でしかないことが、みんなでやれば楽しくて、そして団地のためになる…」児童・生徒たちの言葉が、活動の成功を物語っていました。

合同ユートピア 美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化活動は、グループごとで行いました。
道路、植え込みの中、公園や土手など、様々な場所の清掃を行いました。

合同ユートピア 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、予定通りに、小中特別支援合同ユートピアプランの活動を行うことができました。
八幡・萩山・原山の各校で出発式を行い、グループごとに自己紹介をしあってから、活動を開始しました。

11月27日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 小中特別支援合同
   ユートピア活動
   雨天時:木5・木6

◆ 部活動終了16:15
   下校完了16:30

2日続けて雨でしたが、天気予報によれば明日は晴れるとのこと。
これまで合同ユートピア活動が予定通り実施できそうです。
地域の一員として、地域のためにできること・・・
先輩たちが築き上げてきた歴史と伝統を、確かに引き継いでいきます。

合同ユートピアに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日は、小中特別支援合同ユートピア活動です。
1年生の教室では、実行委員を中心に前日の確認を行いました。

<タイムスケジュール>
13:15 光陵中で整列
13:55 各学校で出発式
14:05 活動開始
15:00 解散式

不審者情報(11月26日)

11月25日(火)午後3時45分頃、上水野町地内で、下校途中の女子児童が、車から下りてきた男に後をつけられた。女児が大声を出し隠れると、車に乗り、車内で待っていた男とともに走り去った。
男は、20〜30歳位、身長170センチ位、やせ型、上下ジャージ、サングラス、車は黒のワンボックス

ご留意ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844