最新更新日:2024/05/20
本日:count up64
昨日:66
総数:662046
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

1年英語 井戸がなければ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生英語は、教科書の内容を理解し、そこから分かったことに関して自分たちの意見を出し合いました。
 自分たちの生活の中では、蛇口をひねれば自然と出てくる水、それがある地域ではとても貴重であることや、その水の確保するために何時間も歩かなければならないことがあることなどを知り、何かを感じたことでしょう。

2年数学 四角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生数学は、四角形の定義について学習していました。
 正方形・長方形・平行四辺形・ひし形・台形について、それぞれの定義を確認し、実際に平行四辺形をノートに描きました。いろいろな描き方がありますが、ノートのマスも使いながらより簡単に描ける方法を見つけていました。

1年英語 look 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生英語、「〜に見える」の言い方を学習しています。
 よく使われる、happy / sad / tired / sleepy / deliciousなどを使って表現することに慣れていくと、定着しやすいと思われます。
 

3年英語 仮定法

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生英語は、仮定法の学習です。
 仮定法を含んだリスニングにも取り組みましたが、仮定法は一つ一つの文が長くなる傾向があり、内容も難しいものでした。正解ではなかった時、何度も聞き直し、違っていた点を理解することが大切です。
 

2年国語 評論文と解説文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生国語は、ダヴィンチの絵画「最後の晩餐」を題材にした解説文と評論文について学習しています。
 それぞれのテーマ、着眼点、文章の構成、表現の特徴についてまとめられた難しいプリントに取り組んでいました。思考を重ね正解を導き出せた時やヒントをもらいひらめいた時、「あーそうか!なるほど!!」と目が輝いていました。

3年生 地域面接

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、5・6時間目に地域の方にお越しいただき、面接練習をしました。
 10教室に分かれて、感染対策をした上で、少人数で実施しました。
 緊張しつつも、はきはきと質問に答える姿が見られました。本番に向けて、練習を積み重ね、自信をつけていってほしいものです。

A組 クリスマス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目の音楽で、A組はクリスマス発表会をしました。
 歌を歌ったり、楽器を演奏したりと練習してきた成果を発揮していました。
 楽譜のデザインも発表会に向けて、一人一人が考えて作成したものです。

全校 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
 それぞれの方が用意した物語を、短い時間でしたが真剣な表情で聞いていました。
 物語が終わったときに自然と拍手が沸き起こり、感謝の気持ちを伝えました。

2年女子体育 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生女子は、体育館で跳び箱に取り組んでいました。
 跳び箱の向きは縦・横あり、また、高さもさまざまあり、いろいろな跳び方に挑戦することができます。
 踏切の仕方、手の使い方などのアドバイスを適宜してもらい、難度を高くしていくことができます。
 指示されなくても、片づけをみんなで協力して行う姿も良いものです。

3年数学 図形問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生数学は、引き続き図形問題に取り組んでいます。
 角度を求める問題は、どこかに必ずヒントがあるのでそれをいかに見つけ、どう利用するかがポイントに思えます。
 証明問題はなかなか難しいところがありますが、焦らず着実に取り組んでいけるようになってほしいものです。

2年男子体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生男子体育は、いよいよサッカーコート全面を使っての試合です。
 全面を使うため、ドリブルで長い距離を走ったり、ボールを思いっきり遠くまで蹴ったりして、本格的なサッカーをすることができます。
 チームで「ナイスキック!」「シュート打て!」など、声を掛け合いながら生き生きとサッカーをプレーしていました。

A組社会 おすすめスポット

画像1 画像1
画像2 画像2
 A組は、社会の授業で取り組んできた地図作りも完成に近づいてきました。
 今日は初めて瀬戸を訪れる人のための「おすすめスポット」を考えました。
 タブレットを使って瀬戸の魅力を調べ、紹介文を書きました。
 こうした学習を通して、自分の住む町について改めて知ることができます。

2年英語 物語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生英語は、A Glass of Milkという物語の学習です。
 今日は最初のページの読解。
 動詞はすべて過去形が使われていますが、いわゆる不規則動詞が多く使われています。その原形を確かめながら、丁寧に内容を把握していきました。
 最後に、Q and Aや並べ替えなどの問題を含んだまとめのプリントに取り組み、理解を深めました。

1年英語 内容理解

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在進行形を学習した1年生英語、本文の内容理解を行っていました。
 内容にあった絵・画像を見ながら音声を聞き、ポイントを聞き取ります。
 最初から内容すべてを理解することはできなくても、最初はポイントを押さえ、聴く回数を重ねるごとに理解度が増していきます。
 そして、内容理解後は音読を重ねることによって、力がついてきます。
 

A組 根気強く

画像1 画像1
画像2 画像2
 A組は各自、学習ソフトを利用した数学の計算問題、家庭科の作品作り、タブレットでの画像編集、プリントを使って文字を書く練習など、自身の課題に主体的に取り組んでいます。

3年英語 I wish 〜.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生英語は、仮定法の学習をしています。
 I wish 〜.の用法を理解し、I wish I could sing(dance) well. / I wish I were a member of BTS.など、自分の願いについて表現しました。
 文法的には難しいところもありますが、まずは自分のことを表現するなどして慣れていくことが大切です。

3年数学 図形

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生数学は、図形の問題に取り組んでいます。
 円周角と中心角の関係、円周角の性質などをしっかり理解します。
 問題には必ずヒントがあるため、多くの問題にチャレンジし、そのヒントを探し出すことに慣れていくことが大切です。

2年体育男子 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生男子体育は、グラウンドでサッカーに取り組んでいます。
 風もなく日差したっぷりな天気の下、5〜6人のチームで対戦していました。
 小学校でサッカー部だった生徒や、もともとサッカーが好きな生徒も多くいるようで、いいプレーが随所に見られました。

2年女子体育 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年女子体育は、マット運動に取り組んでいます。
 ウォームアップでは、馬跳びも行いました。馬跳びの経験はあまりないようで、最初のうちは恐々跳んでいる姿が多くありましたが、練習するうちに上手になってきました。
 今日のメインは前転のテストでした。
 演技の初め、終わりのポーズもしっかり決めることを意識し、きれいな前転ができるように心がけました。班ごとにタブレットで撮影し、すぐに自分の姿を動画で確認しながら改善すべきところを見つけ、完璧を目指しました。

A組体育 ソフトボール・バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 A組体育は、ソフトボールとバレーボールに取り組んでいます。
 グラウンドでは、ソフトボール。最初はキャッチボールからです。相手の胸をめがけて投げ、思い通りの投球ができた時は気持ちの良いものです。
 バレーボールは柔剣道場で。ワンバウンド返球OKというルールで、長く続くときは特に盛り上がります。
 ソフトボール・バレーボールともに、徐々に上達しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844