最新更新日:2024/05/09
本日:count up67
昨日:108
総数:660883
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

11/9 あすなろ交流会

画像1 画像1
 光陵中ブロックの小学生を招いて、あすなろ交流会を行いました。自己紹介、パラバルーン、カップ積みなどで交流を深めました。
 中学生が開会式・閉会式の司会やイベントの準備をし、みんなで協力して会を進行していました。たくさん活躍している姿を見ることができました。

11/8 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期2回目の避難訓練を行いました。今回は放課に災害が起きたことを想定し、生徒には告知せずにどのような対応をするのか見ていました。多くの生徒は普段からの約束を守り実施できましたが、話してしまうなど反省をする生徒もいました。避難訓練に真剣に取り組むことは命を守る第一歩となります。助けられるではなく、救える立場にもなっていかなければならないことを学習してくれたと信じています。

11/8 車いすバスケ

画像1 画像1
画像2 画像2
 福祉教育の一環として3年生は車椅子バスケを体験しました。普段は膝の反動を使って打つシュートも、車椅子に乗った状態では打てません。選手の人が大変努力をしていること分かったと思います。

11/7(火)リサイクル活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 リサイクル活動が行われました。学校と商店街、原山・萩山・八幡の各団地から資源を出していただき、中学生と保護者、教員が協力して回収にあたりました。天候も回復し、爽やかな空気の中活動できました。

 資源の提供にご協力いただきましたご家庭、地域のみなさまにおかれましては、ありがとうございました。

11/6 実力テスト(3年生)

 3年生は5時間のテストをがんばりました。今までの努力が成果として表れるといいですね。
画像1 画像1

進路説明会

画像1 画像1
 6時間目に進路説明会が行われました。

 2・3年生の生徒と保護者が参加しました。冒頭、校長先生から光陵中学校の校章にはなぜ角(かど)があるのかについて、校章を作成した作者のこめた思いについて話がありました。

 その後、進路指導主事より主に高校入試に関する制度の変更点や手続きについて説明がありました。3年生はもちろんのこと2年生も真剣に話に耳を傾けていました。

 話を聞きながら、ふと、松下幸之助さんの「道」という詩を思い出しました。少し長いですが引用します。

 自分には自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。どんな道かは知らないが、ほかの人には歩めない。自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがいのないこの道。広い時もある。せまい時もある。のぼりもあればくだりもある。坦々とした時もあれば、かきわけかきわけ汗する時もある。

 この道が果たしてよいのか悪いのか、思案にあまる時もあろう。なぐさめを求めたくなる時もあろう。しかし、所詮はこの道しかないのではないか。

 あきらめろと言うのではない。いま立っているこの道、いま歩んでいるこの道、ともかくもこの道を休まず歩むことである。自分だけしか歩めない大事な道ではないか。自分だけに与えられているかけがいのないこの道ではないか。

 他人の道に心をうばわれ、思案にくれて立ちすくんでいても、道はすこしもひらけない。道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。心を定め、懸命に歩まねばならぬ。

 それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。深い喜びも生まれてくる。

 光陵中の生徒たちが自分自身しか歩めない道をたゆまず歩み続け、新たな道を切り拓いていくことを願っています。

まるっとせとっ子フェスタ2023

「まるっとせとっ子フェスタ2023」が行われます。

 今年度は、11月10日(金)から11月12日(日)の日程で作品展示会、12月2日(土)に Seto English Day(英語スピーチコンテスト)の開催となります。

 ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの成果をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/31 職業講座(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ドッグトレーナー、航空整備士、放射線技師、通訳・ツアーガイド、理学療法士の方にお越しいただき、1年生は職業について学びました。初めて知った職業も多く、仕事の種類や仕事内容には、まだ知らないことが多いと感じたのでないでしょうか。

10/27 掃除

画像1 画像1
 掃除の様子です。無駄話をせずにしっかりとやってくれています。

10/26 1年生キャリア教育

画像1 画像1
 「人はなぜ働くのか?」というテーマで1年生は授業を受けました。この授業には小学校の先生方も見学に来られ生徒は少々緊張した様子でした。人々が働く理由は、お金(生活)のためだけではないことを知り、今後の進路学習でも活きてくるのかなと思いました。

10/24 3年個人懇談会

画像1 画像1
 今日から3年生の個人懇談会が始まりました。希望の進路と今の自分を比べてどのような状況にいるのかを確認してください。体育祭、文化祭で見せてくれた笑顔を半年後にもう一度みたいです。3年生みんなで努力していこうね。

10/20 文化祭

 感動しました!3
 今年の文化祭は、「輝き」「笑顔」「感動」を強く感じました。とても良い雰囲気で終始進めてくれました。生徒会をはじめ企画、運営に携わった人たち、ありがとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 文化祭

 感動しました!2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 文化祭

 感動しました!1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 後期学級委員・議員・委員長認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会に続き、各学級の委員、委員会委員長の認証式を行いました。名前を呼ばれた生徒は立派な返事をすることができました。半年間よろしくお願いします。

10/18 光陵ミュージアム

画像1 画像1
 文化祭の企画の一部である、「光陵ミュージアム」が開催されています。個人作品や美術部の作品が廊下を彩ってくれています。とても素敵な作品ばかりです。

10/16 後期生徒会認証式

画像1 画像1
 後期の生徒会役員が決まりました。その前に前期の役員さん、ありがとう。行事が多くて大変でしたね。後期の役員さんも自由な時間が減ってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。応援しています。

10/13 総合的な学習の時間発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「瀬戸を知ろう」の学習のまとめとして、ブース形式の発表会をしました。どの班も実際にフィールドワークに行った場所についてしっかりとまとめ、発表することができました。瀬戸を支える一人になってほしいですね。

10/12 生徒会役員承認式

画像1 画像1
 令和5年度後期生徒会役員の決意を聞きました。5人の立候補者は立派に自分の思いを話すことができました。全校の皆さんは彼らにしっかりと協力して学校生活を送っていきましょう。

10/11 フィールドワーク(3年生)

画像1 画像1
 総合的な学習の時間で3年生は「誰もが住みやすい町。瀬戸」とテーマで学習しています。今日は、瀬戸市にある施設でお勤めされている方々にお話を伺いに出かけました。写真はやすらぎ会館、市体育館への訪問班の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844