最新更新日:2024/04/27
本日:count up58
昨日:400
総数:1025565
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

男子バスケットボール部 支所大会準優勝!

 7月14日(土)、15日(日)に男子バスケットボール部の西春日井支所大会が行われました。
 14日(土)は、予選リーグが行われました。西枇杷島中学校に41対19、新川中学校に44対15でそれぞれ勝利し、見事に決勝トーナメントに進出しました。
 15日(日)は、準決勝で白木中学校と戦いました。第1ピリオドで大きくリードしましたが、中盤に同点に追い付かれてしまいました。その後は一進一退の攻防が続き、最終的には、50対47で勝利しました。決勝戦は、春日中学校と戦いました。前半は接戦でしたが、力及ばず75対45で惜しくも敗れました。
 決勝戦では、惜しくも負けてしまいましたが、西春日井地区の2位として、愛日大会に出場します。愛日大会でもよい成績を残すことができるようがんばってほしいと思います。暑い中ご声援をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中小体バレーボール女子西春日井支所大会 優勝

画像1 画像1
 7月13日の土曜日、7月14日の日曜日と、中小体バレーボール女子西春日井支所大会が行われました。初日は予選リーグの2試合が行われ、西春中学校に2−0、豊山中学校に2−0で勝利しました。2日目には残りの予選リーグ1試合が行われ、白木中学校に2−0で勝利した結果、リーグ1位となりました。続いて行われた準決勝では、師勝中学校に2−0、決勝戦では春日中学校に2−0で勝利し、西春日井支所大会優勝に輝きました。生き生きと躍動感あふれる戦いぶりは、愛日地区大会優勝・県大会出場の夢にまっすぐに突き進んでいるたくましさを感じることができました。
 多くのご家族、保護者の方、先生方、生徒の皆さんからの応援、本当にいつもありがとうございます。さらなる飛躍を目指して、がんばります!今後ともよろしくお願いいたします。

重要 男子バレーボール部西春日井支所大会優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月14日、15日に西春日井支所大会が行われました。
 大会の2週間前には豊田合成トレフェルサ杯に出場し、これまで練習試合ではまるで歯が立たなかった相手にも、あと1点で勝利できるところまで追い詰めるなど、春季大会から更にチーム力を上げて大会に臨みました。
 14日は予選を行い、西春中学校と春日中学校と対戦し、15日は決勝トーナメントを行い、熊野中学校と春日中学校と対戦しました。両日とも白熱した戦いになりましたが、随所に好プレーを見せて見事優勝することができました。
 3年生にとっては最後の夏です。悔いの残らないように最後まで全力プレーで愛日大会に臨みましょう。
 最後になりますが、大変暑い中応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

男子卓球部 支所大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/13(土)団体戦、7/14(日)個人戦、健康ドームにて、卓球支所大会が行われました。
 団体戦の予選は、11校を2リーグで行い、各2リーグで上位3校が決勝リーグトーナメントに残ります。清洲中は予選を3位で通過し、決勝リーグに進みましたが、決勝リーグで訓原中に惜しくも敗れてしまいました。
 翌日の個人戦は、予選トーナメントの準々決勝まで進めた選手もいましたが、決勝トーナメントには残念ながら進めませんでした。しかし、どの選手も、最後のセットが終わるまで、全力を出しきって奮闘しました。
 3年生の本年度の部活動はこれで終わってしまいますが、先輩たちの果たせなかった、愛日大会出場を目標に、新チーム一丸となって、夏休みの練習に励んで欲しいと思います。
 朝早くからお弁当を作り送り出してくださった保護者の皆様、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

男子個人戦6位入賞―西春日井地区中学生ソフトテニス体育大会―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西春日井地区中学生ソフトテニス体育大会が開催され、7月13日団体戦、14日個人戦が行われました。

13日団体戦では、5チームが参加しました。本校から出場したチームは、健闘しましたが、0勝4敗で最下位となりました。

14日個人戦では、25ペアが参加しました。本校から出場した5ペアについては、2ペアが初戦敗退、1ペアが2回戦敗退、2ペアが準々決勝敗退をしました。しかし、8位決定戦を勝ち抜いた1ペアが、6位入賞を果たし、地区代表として愛日大会への出場権を獲得しました。

保護者の皆様や地域の皆様におかれましては、3年生の選手に対して、大会当日だけではなく、日頃からの暖かいご支援をいただき、ありがとうございました。

23日に、瀬戸市民公園テニスコートにて、愛日大会が開催されます。チームではなく、1ペアのみが現地へ向かいます。応援よろしくお願いします。


女子バスケットボール部 支所大会の結果

3年生の3人にとっては最後の大会を迎えました。
清洲中は1日に2試合を行う厳しい日程です。
1回戦は白木中学校との対戦でした。
第1ピリオドは波に乗れず、7−6と1点のリードで終わりました。
しかし、第2ピリオドから清洲中の猛攻が始まり、結果52−36で勝利することができました。
2回戦は 天神中学校との対戦でした。
前半はなんとか点差を空けられないように食らいつきましたが、後半は清洲中の得点が止まり敗戦してしまいました。

3年生の3人は少ない人数で本当によく頑張りました。
1・2年生にも3年生の気持ちが引き継がれると信じています。

最後になりましたが、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、朝早くからお弁当を作り送り出してくださった保護者の皆様のご協力のおかげで、チーム一丸となって戦うことができました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成25年度 地区大会ソフトボールの部結果報告

1日目
第1試合 対西春中 2−1 勝

2日目
準決勝 対西枇杷島中 0−14 負
3位決定戦 対師勝中 1−7 負

愛日大会出場をかけた大会2日目の準決勝。昨年度優勝、今年度の春の大会3位の西枇杷島中学校との対戦でした。
相手エースの速球に苦戦し、4回コールドで試合を終えました。
愛日出場の残り1枠をかけた3位決定戦。部員全員で円陣を組み、気合を入れて試合がスタートしました。
2回表に1点を失ったものの、5回裏まで両チーム無得点の引き締まった試合運びでした。7点を失い迎えた最終回、7回裏の攻撃。代打の選手がヒットを打ちノーアウトランナー1塁。ツーアウトランナー2塁から、ショートゴロを捕球したショートが1塁へ悪送球。2塁ランナーがホームインし、1点を奪い、一矢報いました。
最後までけしてあきらめない、すばらしい試合でした。
暑い中応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、朝早くからお弁当を作り送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカー部支所大会

画像1 画像1
 サッカー部支所大会は、熊野中学校の会場で対豊山戦が行われた。キックオフ直後に雷鳴・・・いざ!の気合いも出鼻をくじかれるアクシデント。試合再開後0−0のまま後半戦へ。しかし再び稲光のため試合が中断し、なかなか本調子がだしきれず延長後半0−1で敗退となってしまった。

IJ組給食交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、IJ組の給食交流会を行いました。普段見ることができないお子さんの給食の様子を見ていただく目的以外、I組とJ組の保護者の方々の親睦を深める目的で開催致しました。参加費250円で募集しましたところ、6名の保護者の方に参加していただけ、職員や生徒たちと共に給食を楽しんでいただきました。今日の献立は、冷やしうどん・鱚とししとうのてんぷら・冷凍ミカン・牛乳でした。暑さを少し忘れさせてくれる献立で保護者の方々にも喜んでいただけたようです。作業農園の話や食べ物の話など会話も途切れることなく楽しいひとときを過ごしていただきました。

豊明市近接バレーボール大会 敢闘賞  女子バレー部

画像1 画像1
 6月30日の日曜日に、名古屋短期大学体育館で、豊明市近接バレーボール大会が行われ、清洲中学校女子バレーボール部が出場をしました。予選リーグは、みよし北中学校に1−2、豊明中学校に2−0でした。続いて行われた決勝リーグでは、石尾台中学校に2−0、尾張旭東中学校に2−0で勝利し、敢闘賞を受賞しました。
 夏の大会直前にチーム力もとても高まってきました。多くの方の応援と支えの中で、今、まっすぐに夢の実現に向けてがんばっています。本当にいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

全校朝礼がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の1時間目に、全校朝礼がありました。朝礼のはじめに伝達表彰があり、清須市4中学校美術部展「小さなアーティストたち」入賞で多くの生徒の皆さんが受賞し、代表ではるひ美術館賞の田中奨大くんが校長先生から賞状を受け取りました。また、善行少年表彰で中島玲くん、愛日地区バレーボール春季大会準優勝で女子バレーボール部の皆さんが表彰を受けました。おめでとうございます。
 校長先生からのお話では、自発心と主体性を、あいさつを通して磨くことの大切さと、いよいよ夏の大会やコンクールが近づいてきた部活動にいかに取り組むかのお話がありました。自ら気付き、考え、行動する中で、より充実した学校生活を送ることができる清洲中生であることを願っています。

善行少年表彰がありました

 本日の14時に、清須市春日公民館において、平成25年度西枇杷島少年補導委員会定期総会がありました。そこでは、清洲中学校3年生の中島玲くんが、善行少年の表彰を受賞しました。立派な姿勢で会に参加し、表彰を受ける姿はとてもたのもしく感じました。おめでとうございます!

第3回PTA委員会が行われました

画像1 画像1
 本日19:00より、第2音楽室で、第3回PTA委員会が行われました。PTA会長・学校長のあいさつの後、経過報告がされました。また、議題として、夏休みの行事予定、夏休みの街頭指導、2学期のあいさつ運動についての話がありました。次回は、10月3日の木曜日に行われます。よろしくお願いいたします。

部活動激励会

 本日期末テスト終了後、夏の支所大会及びコンクールに向けての部活動激励会を開きました。今年度から文化部もふくめて全部活動参加の下で、今後に向けた活動についての紹介がありました。7月に入ると運動部は、夏の支所大会をひかえており、熱が入ってきました。3年生のみなさんは今まで活動にはげんできた仲間とともに最後まで悔いの残らない夏にしてほしいと思います。
 吹奏楽部もコンクール東尾張地区大会をひかえており、激励会では「ハピネス」の演奏がありました。この歌の歌詞に「どんなに小さなつぼみでも、一つだけのハピネス」とありますが、自分と周囲一人一人のかけがえのない存在があったからこそ、3年間の充実した部活動生活があったのではないでしょうか。
 「最後まで明日を夢見て走り出せ!3年生のみなさん!」
 足元の悪いところ、激励会にお越しいただいた保護者の皆様方、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の愛知県中学生バレーボール大会 2日目 女子バレー部

画像1 画像1
 6月22日土曜日に、豊田市の竜神中学校で、春の県大会2日目が行われました。清洲中学校は善戦はしたものの惜しくも、富田中学校・竜神中学校に敗れました。しかし、その後の交流戦では、2セット連取するなど、大会における反省を改善し、チーム力の向上を図ることができました。ぜひ、夏の大会で、夢である愛日地区大会優勝・県大会出場の夢を実現してほしいと思います。
 今回も多くの方からの応援をいただきました。いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

1年D組ふれあい体験学習

 朝からあいにくの雨模様でしたが、本日1年D組が朝日保育園を訪問しました。
保育園では梅雨空を吹き飛ばすような園児の明るい笑顔にむかえられました。緊張していた生徒の表情もじょじょにやわらいでいき、短い時間ではありましたが園児と共に楽しい時間を過ごすことができました。
 絵本や紙芝居の読み聞かせでは気持ちをこめて披露することができ、園児も真剣に見入っていました。園児に混じり歌って踊って、あふれんばかりのあどけない表情が生徒達からこぼれていました。お別れの時は、名残惜しい表情をする園児達の姿がとても印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組ふれあい体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝日保育園を訪問し、体験学習を行いました。園児の前で元気に自己紹介をして実習がスタート。事前に念入りに練習をした絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びを堂々と披露しました。「もう一回読んで〜!!」と園児からアンコールがかかるほどの腕前でした。

6月食育の日

 今日は6月の食育の日です。
 今日の献立は、ごはん、清須じゃがいもと名古屋コーチンの煮っころがし、信長の小松菜うめぇじゃこあえ、たまねぎのみそ汁、冷凍みかんでした。清須市でとれた新じゃがいも、新たまねぎ、新小松菜が入っており、地元の新鮮な野菜がふんだんに使われた献立でした。名古屋コーチンも、愛知県を代表する食べ物であり、地元の味を楽しむことができました。
画像1 画像1

1年生 防犯教室

 本日の6時間目に清須市防犯協会の皆様と西枇杷島警察署の生活安全課の方をお招きして、1年生を対象とした防犯教室が行われました。
 初めに、防犯協会を代表して浅野肇会長様よりご挨拶をいただきました。防犯協会の皆様一人一人の力があるからこそ、私たち清須市民は安全に生活を送ることができると実感しました。
 生活安全課の方からは、日常の登下校で気を付けるべきことについてお話がありました。今の時期は日が一年の中で一番長く、下校時間も遅くなりますので、特に気をつけなければなりません。後半は、実際に自分の身を守る方法について実習が行われました。突然手を捕まれた時や羽交い締めになった時の対処の方法など全員で体験しました。
 本日の貴重な体験を大切にして、安全に登下校ができるよう心がけましょう。
 警察署の方、防犯協会の皆様方、そしてご参加いただいた保護者の方、足元の悪いところご来校いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年F組ふれあい体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日火曜日、1年生の家庭科学習の一環として、朝日保育園を訪問しました。事前学習で、ゲストティーチャーを学校にお招きし、園児とのふれあい方を学び、絵本や紙芝居の読み聞かせ練習を念入りに行いました。今日は、初めは緊張している様子でしたが、読み聞かせを始めると次第に緊張もほぐれ、楽しく園児とふれあうことができました。
小さなサインが見えますか
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 新3年生入学式準備
4/4 入学式 赴任式 始業式
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404