令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

PTA社会見学

 本日、45名の参加者を得て、PTA社会見学に出かけました。天気にも恵まれ、午前中は犬山城下の古い街並みを巡りました。景観を保つため、電柱をなくし、古い格子を生かした建物を保全するなど、江戸時代にタイムスリップした気分になりました。お昼は、古民家を改装した「フレンチ創作料理 なり多」で美味しいランチを堪能し、参加者同士大いに語り合い、親睦を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

囲碁・将棋部 県大会団体戦出場

 去る16日(日)、本校の囲碁・将棋部が、名古屋市で開かれた「文部科学大臣杯第9回小中学生将棋団体戦愛知県大会」に出場しました。各学年から1名ずつ選ばれた選抜メンバーが、1次リーグに臨みました。初戦は、南山中男子部。初戦の緊張から実力を出し切れず敗れました。2戦目は、犬山中Aとの対戦。接戦を繰り広げ、1勝1敗で迎えた3人目で、惜しくも敗れました。この貴重な経験を、今後の活動に生かして欲しいと思います。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タマネギを収穫しました

今日のIJ組の作業ではタマネギを収穫しました。
赤玉と白玉の二種類のタマネギを収穫することができました。大きく育ったタマネギを見て生徒達は大喜びの様子です。
先日苗を植えた夏野菜もぐんぐん順調に育つことができ、タマネギの他にもナス、ピーマン、キュウリを収穫することができました。今日収穫をしたもの以外にも実をたくさんつけていたので、これからの収穫も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法 対応シミュレーション

 本日の授業後、職員を対象に救急法対応シミュレーションの講習がありました。
消防署員の方をお招きして、体育館の部活動中に生徒が倒れたことを想定した処置方法を教えていただきました。この講習ではAED(自動体外式除細動器)の使い方や、心肺蘇生の実習もあり、終始緊張感をもった中で講習を受けることができました。
これからの時期、体育科のプールや猛暑の中での部活動が始まります。安全面には細心の注意を払い、緊急時には迅速な対応をとるよう職員一同努めていきたいと思います。
画像1 画像1

全国大会決勝戦出場(ボクシングU15 50kg級)

 6月16日、日曜日に、中日ジムで、ボクシングのU15中日本決勝戦が行われました。この大会には、清洲中学校3年生の久納壌くんが出場しました。対戦相手は福井県の中学3年生でした。試合では1ラウンド目にダウンをとりました。2ラウンド開始早々、再度ダウンをとり、続けて2度目のダウンをとることで、TKO勝ちで勝利をおさめました。(写真は、赤が久納くん)
 この結果を受け、9月1日に後楽園ホールで行われる、ボクシングU15・50kg級決勝戦に出場することが決まりました。
 日本1位を目指して、今後の練習に励んで欲しいと思います。応援しています!!
画像1 画像1

第9回春の愛知県中学生バレーボール選手権大会 女子バレー部

 6月16日の日曜日に、豊田にある竜神中学校で、春の愛知県大会が行われました。緊張感に包まれた会場では、東三河・西三河・名古屋・西尾張・東尾張の代表が熱戦を繰り広げました。清洲中学校は予選Bリーグで、香流中学校・本郷中学校・安城北中学校と戦いました。
 第1試合 対 香流中学校  0−2
 第2試合 対 本郷中学校  0−2
 第3試合 対 安城北中学校 2−1
 1勝2敗で予選3位でした。
 次は、6月22日に行われるトーナメント戦です。さらなるチーム力の向上を目指し、収穫の多い大会となることを期待しています!
 今回も多くのご家族、先生方からの熱い応援をいただくことで、チームが団結して戦うことができました。2年生からは3年生に向けてのメッセージ付き色紙も配られ、チームにさらなる絆が生まれました。そして、貴重な1勝も手にすることができました。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内4中学校美術部合同作品展 その3

 昨日に引き続き、はるひ美術館で合同作品展が開かれました。本日は、隣のはるひ図書館で行われたクラシックミニコンサートに本校美術部員が飛び入り参加し、花束贈呈に引き続き、「私たちの作品展にも足を運んでください。」とPR。また、中日新聞本日付朝刊の尾張版には、作品展の紹介記事が掲載されました。そのおかげか、昨日にも増して多数の方に作品を鑑賞していただくことができました。また、茶道部のお茶会も大盛況となりました。ご協力いただいたはるひ美術館の皆様、本当にありがとうございました。この作品展が、今後益々発展することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内4中学校美術部合同作品展 その2

 美術部顧問の作品も展示されています。プロの作品に、ため息がもれます。是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

市内4中学校美術部合同作品展 その1

 今日から2日間、はるひ美術館にて、市内4中学校美術部合同作品展が開催されています。本校からも、美術部が作品を出品し、茶道部がお茶会を開催しています。10時の開館からたくさんの方が来場し、生徒の作品を熱心に眺めてみえました。ぜひ、お運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生 授業実践

教育実習も明日で終了。今日までに、教育実習生による研究授業がおこなわれました。
実習の期間中、前半はさまざまな先生の授業の様子から学びながら、後半は専門教科や道徳の授業実践をおこないました。実習当初は、やや緊張した表情が見られましたが、毎日の生徒との交流を通じて、明るい笑顔があふれ、自信を持って教壇に立つことができました。残りわずかですが、清洲中学校での貴重な経験をもとに、教師を目指してがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3日目 その10

 解散式の様子です。この3日間の学年の成長を感じさせる式でした。今回の体験を、これからの学校生活に生かし、2年生には受験を控える3年生に代わって、清洲中学校の推進力となってくれることを期待します。保護者の皆様には、お出迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3日目 その9

 退村式のようすです。校長先生のお話の後、3日間お世話になった自然園の皆様にお礼を述べ、高らかに校歌を歌い上げました。3日間に育まれた絆、そして自然とのふれあいを思い出に、バスに乗り込み出発しました。午後1時30分ころ、清洲城公園駐車場に到着予定です。以後の情報はメール配信します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3日目 その8

 五平餅完成、と思いきや、もうなくなっていました。みんな食欲旺盛ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習3日目 その7

 うどんも完成しました。美味しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習3日目 その6

「バンブークーヘン」&「五平餅」作りの様子です。美味しそうにできあがった「五平餅」が並んでいます。みんな無事昼食にありつけたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3日目 その5

 自分たちで作った「うどん」「バンブークーヘン」「五平餅」が、今日の昼食になります。はてさて、みんな昼食にありつけるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3日目 その4

 体験プログラムは、グループで選択した「うどん作り」「バンブークーヘン作り」「五平餅作り」に取り組みます。ここでは、「うどん作り」の悪戦苦闘ぶりを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3日目 その3

 最初の活動は、来たときよりも美しく、を合い言葉に清掃活動に取り組んでいます。隅から隅まできれいにすることで、心を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習3日目 その2

 今日の朝食は和食セット。まだまだ食欲旺盛のようです。この後、物品返却や環境整備を行います。3日間に培った協力精神で、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習3日目 その1

 皆さん、おはようございます。今日も郡上八幡は朝日が差しこみ、さわやかな朝を迎えました。早速、朝の集いから活動スタート。さすがに眠そうな人が増えてきたので、バランス相撲で目覚ましとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 新3年生入学式準備
4/4 入学式 赴任式 始業式
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404