最新更新日:2024/04/27
本日:count up28
昨日:400
総数:1025535
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

第2回進路説明会

 本日6時間目、体育館で第2回進路説明会を開催しました。3年生のほとんどの保護者の皆様にご参集頂き、誠にありがとうございました。また、本日お越し頂けなかったご家庭には、お子さんを通して資料をお届けします。
 説明会の中では、進路指導主事より今年度大きく変更される公立高等学校の入試制度についての説明と、これからのスケジュールについての説明がありました。終始説明会には真剣な表情で、緊張感をもって臨むことができました。いよいよ進路選択に向けてのカウントダウンもはじまり、目標目指して計画的に進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 愛日大会初陣

 バレーボール部は、愛日大会アベック出場を4年ぶりに果たしました。女子は、シードの2回戦で東郷町立東郷中学校と対戦しました。序盤から緊張のせいか、なかなか思うようなプレイをさせてもらえずセットを先取されてしまいます。2セット目も相手のスピードとテクニックに翻弄されていましたが、徐々に自分たちのバレーができるようになり必死に最後まで食らいつきました。結果は敗退でしたが、愛日地区の強豪校と対戦して学ぶべきことや反省点も多かったと思います。特に今大会出場していた1年生にとって、レベルの高いバレーを肌で体感して、より経験値を高めていったかと思います。これから冬の大会まで、地区を制することと、さらなるレベルアップを目指し、愛日大会での勝利を目標にがんばります。
 多くの保護者のみなさま、遠いところまで応援にきていただき誠にありがとうございました。
 一途一心 
− ただひたすら、わきめもふらず、打ち込むことの大切さ −
画像1 画像1

男子バレーボール部 愛日大会準優勝・県大会出場決定

 11月3日(木)に日進市スポーツセンターでバレーボールの愛日大会がおこなわれました。新チームが集い、手に汗握る熱戦が繰り広げられました。男子は、1回戦で春日井2位の高蔵寺中学校に挑みます。序盤からサーブで走り、大差で2セットを連取しました。2回戦は小牧1位の桃陵中学校との顔合わせ、長身のウイングスパイカーからの容赦ない攻撃にもディフェンス力が光り、こちらも2セットを連取して準決勝にコマを進めました。この時点で4年ぶりの愛知県新人大会の出場を決めました。
 準決勝の相手は、愛知・長久手地区2位の春木中学校です。1年生大会以来の顔合わせとなりましたが、レフト・ライトからの攻撃が炸裂して1セットを先取されてしまいます。2セット目も序盤劣勢でしたが、「地区代表校の誇りをもって、清洲中学校の誇りをもって」そんな熱い想いを燃やして部員たちが奮い立ちます。接戦の末に26−24で逆転勝利。その勢いをフルセットでも続け、大逆転勝利で撃破しました。決勝戦は同じく愛知・長久手地区1位の長久手南中学校。2セットともに最後まで接戦となりますが一歩およばず、準優勝という結果となりました。しかし、愛日地区第2位という結果は大変立派なことです。地区の代表として愛知県大会でも自信をもって自分たちの力を十分に発揮してほしいと思います。今大会をむかえるにあたり、練習試合で共に闘ってきた海部・一宮・稲沢地区の各中学校から激励のお言葉をいただきました。そして今日も愛日大会に、遠いところから多くの保護者の皆様に応援にきていただきました。部員達の後押しと大きな支えとなったことに深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
愛知県新人大会は12日(土)におこなわれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生が生徒役をして、道徳の授業を行いました。

 先生役は、多くの先生の目でチェックしてもらい、様々な意見をいただくことで、授業の改善にとても参考になります。
 生徒役は、生徒の立場で授業に参加することで、生徒の感じ方が経験できます。生徒目線をより意識することで、授業の質の向上を目指します。

3年生 第2回実力テスト

 文化祭という大きな行事が終わりました。楽しんだ後は第2回の実力テストです。
 今月末には2学期の期末テストがあり、いよいよ受験に向けて大詰めの時期に差しかかってきました。

 ふとカレンダーを数えれば、卒業まであと76日。生徒からも「もう11月なんだ。なんか1年って早いなあ」という声が聞かれました。これから厳しく寒い冬が始まりますが、来春の新しい進路に向けてともにがんばっていきましょう!
画像1 画像1

生徒議会で文化祭をふりかえりました

 今日の生徒議会は、1・2年生で文化祭のふりかえりをおこないました。

 議員のみなさんは、それぞれ合唱コンクールの運営、スポットライト、保健体育発表の準備などの役割をしっかり果たすことができました。生徒会長から、議員のみなさんの活躍を労い、「次の行事に向けてさらに盛り上げていきましょう」と言葉が述べられました。
 
次はいよいよ、3年生を送る企画にむけての準備です。今回の運営の経験をいかして、生徒会行事を成功させてほしいと思います。
画像1 画像1

2年生 進路学習

 2日、学年集会を行いました。

 生活の仕方や学習、進路などについて全体で話を聞きました。部活動では3年生が引退し、学校行事でも2年生が中心となっていきます。自覚をもって、行動してほしいと思います。。

 学年集会の後に職場体験学習の確認と進路学習を行いました。
 進路学習では、卒業後の進学先の種類について学びました。どんな学校があり、自分はどこに進みたいのか、具体的に考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科部

 文化祭の展示をもって、3年生は引退となりました。

 部活動中は個人での活動が多い中、2年生、1年生とも交流を深めようとする姿が見られ、とても素敵な雰囲気を作ってくれていました。細かな作業をこつこつと進めていくことは、簡単なようで根気のいることです。その成果として、文化祭ではそれぞれの個性が輝く作品が展示できました。

 周りへの気遣いができ、根気強さをもっている3年生。次は自分の希望に向けてしっかりと進んでいってくれることを願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年D組 読み聞かせ指導

 31日(月)にD組の読み聞かせ指導がありました。

 D組はこれまでと別の保育園で実習があり、本番は2週間後です。教えていただいたこと、練習して感じたことなどを忘れずにいてほしいです。

 準備期間はたっぷりあります!確認、練習をしておきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の展示 美術部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日行われた文化祭の展示をもって、美術部の3年生も引退します。

 毎日がとても楽しそうで、仲良く制作を続けてきた3年生。これでいいのかと心配になったときもありますが、いざという時の集中力、そして培ってきた表現力はさすがのものです。気づくと、目を見張るような作品が出来上がっていました。
 そして文化祭当日。多くの人が足を止めて、作品に見入っていました。きっと、作品に込めた思いは見ている人にも伝わったのではないでしょうか。

これで清洲中学校での美術部の活動は終わりですが、これからも制作活動を続け、その感性と技術を磨いていってください。来年の4中合同美術展のOB・OG部門、期待していますからね!

今日の表彰伝達

 朝礼で表彰伝達がありました。

男女バレーボール部が、ともに「西春日井新人新人大会」で準優勝という成績をおさめ、今週3日にひかえている愛日大会への出場を決めました。
 そして、3年生の本田さんが「社会を明るくする運動作文コンテスト」で最優秀賞の表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの演奏を追求した2年半〜吹奏楽部〜

 文化祭の演奏をもって、3年生の吹奏楽部が引退をしました。

 3年は、この3年間で多くの顧問の先生から指導を受け、その中で自分たちがそれぞれ演奏したいものを追求し続けてきました。時には、部活の仲間や顧問の先生と音楽性で意見が合わないこともありましたが、最後まで音楽を愛する強い気持ちを、部員は持ち続けることができました。
 文化祭当日の朝にまさかの演奏形態の変更。しかし、部長から「私たちは悔いの残らない演奏がしたい。だから部員みんなの力を貸してほしい」という強い気持ちを伝えられ、最後の演奏にのぞみました。アンコールのY・M・C・Aを終えた後、会場内からの割れんばかりの拍手が吹奏楽部の花道を飾りました。
 これからも、音楽を愛する気持ちを持ち続け、清洲中学校吹奏楽部の誇りをもってそれぞれの道で生かしてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度清洲中学校文化祭〜表彰式・3年生アンコール〜

 3年生の優勝したクラスは、最後にアンコールで歌いました。

 どこのクラスも合唱も指揮も大変レベルが高く甲乙のつけがたいコンクールになりました。
画像1 画像1

平成28年度清洲中学校文化祭〜3年生合唱コンクール〜

 E組「聞こえる」
 D組「信じる」金賞
 C組「証」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度清洲中学校文化祭〜3年生合唱コンクール〜

 いよいよ3年生の合唱コンクールです。中学校生活最後の合唱コンクール。それぞれのクラスの思いをこめて、感動を与える合唱になりました。
 B組「春に」
 A組「はじまり」銀賞
 F組「ひとつの朝」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度清洲中学校文化祭〜全校合唱〜

 午後の部は、全校合唱からのスタートです。

 今年度は指揮者がギャラリーから指揮を振る形式という大変スケールの大きなものでした。全校生徒による3部合唱は、心に響くすばらしい合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度清洲中学校文化祭〜文化祭で使用されためくり〜

 文化祭で使用されためくりの制作には、2・3年生の広報掲示委員の生徒が中心となって取り組んできました。
 よくわかる作品は、場内に展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度清洲中学校文化祭〜保健体育発表〜

 ダンスの発表は、軽快なリズムと振り付けで、持ち味を出したキレッキレの演技で、場内を魅了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度清洲中学校文化祭〜保健体育発表〜

 保健体育発表では、ダンスと跳び箱の演技が披露されました。

 陽気なMCの司会で場内を盛り上げて、跳び箱ではレベルの高い演技で場内から歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度清洲中学校文化祭〜2年生合唱コンクール〜

 A組「名づけられた葉」
 B組「君とみた海」
画像1 画像1
画像2 画像2
小さなサインが見えますか
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 6−進路説明会
11/7 学校訪問 14:40下校
11/8 1年生福祉実践教室
2年生職場体験活動1日目
11/9 2年生職場体験活動2日目
3年生薬物乱用防止教室
11/10 2年生職場体験活動3日目
3年生薬物乱用防止教室
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404