最新更新日:2024/04/28
本日:count up20
昨日:431
総数:1025958
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2年生 学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は学習会を行いました。

非常に多くの生徒が参加し、どの生徒も集中して学習に取り組んでいました。
 また、先生に質問をしに来る生徒が絶えず、その自ら学ぼうとする姿勢に、教師側も熱意をもって答えていました。

 2年生は、学習意欲が継続できなくなる生徒があらわれがちな学年です。最初のテストでよいスタートをきってほしいと思います。

【1年生】第1回リーダー会

 本日、1年生の学級役員全員が集まり、第1回のリーダー会が開かれました。

 まず、浅野先生からリーダー会の意義やあるべきリーダーの姿についての話を聞きくことで、リーダーとしての自覚を高めていました。
 その後、それぞれの学級の改善するとよい点について話し合い、自分のクラスへの呼びかけのしかたを考えました。明日のSTで、今日話し合ったことを各学級に伝え、よりよい学校生活、生活習慣を身につけるためリーダーたちが声掛けを行っていきます。

 リーダーたちを中心に、みんながすごしやすい、より良い清洲中学校をめざします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生トーチトワリング

 15日、この日は部活動がお休みでしたので、運動場に出てはじめてトーチトワリングの練習を行いました。

 音楽に合わせた練習もはじまり、いよいよ完成まであとわずかです。もうしばらくすると、実際にトーチに火をつけてリハーサルを行います。

 忘れられない、感動の演技に向けてさらに練習を進めます。
画像1 画像1

1年 部活動本入部

 昨日より、いよいよ1年生が部活動に本登録されました。さまざまな環境の中でも「やる気」に満ちあふれています。初めてのことが多いのですが、先輩の姿を見て、懸命に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習実行委員

 来月の校外学習に向けて、全員で51名の生徒が校外学習実行委員に立候補し、本日のST後、パソコン室に集まりました。今回の集まりでは、全員でスローガンを考え、発表し合い、決定することができました。また、一人一人の役割を決めました。校外学習実行委員を中心に、全員で校外学習を成功させていきましょう!
画像1 画像1

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、雨天のため1日延期となった新体力テストを行いました。どの種目に対しても全力で真剣に取り組む様子が見られました。特に最後の種目シャトルランでは、互いに声を掛け合い、最後の1人が走り終えると全校生徒が拍手でその走りを讃え、温かい雰囲気の中で全ての種目を終えることができました。この体力テストを通して、自分の体力の現状をしっかり把握して何をどうすれば体力の向上につながるか考える機会にしてほしいものです。

2年生 野外学習プレゼンリハーサル

 野外学習実行委員が、学年の生徒の前でプレゼンのリハーサルを10日におこないました。

 これは1週間後の野外学習事前説明会で、保護者の皆様の前で発表するものです。放課後に時間をかけて、わかりやすいプレゼンをつくることができ、説明もハキハキと自信をもってできたので、聞き手から拍手がありました。

 その他にも様々な実行委員があり、それぞれが自覚と責任をもって、野外学習を成功させるために活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 総合学習の時間

 今日の1年生の総合学習は、来月の校外学習に向けて、それぞれの学級で内容の説明や班での話し合いをしました。
 班の話し合いの中では、リトルワールドでのグルメツアーや衣装体験について意見を出し合い、見学計画なども立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期委員会

 今年度初めての前期委員会が行われました。

 清洲中学校の委員会活動は、前後期に分けた2期制を採用しています。生徒は前期か後期のいずれかに所属します。ST後の委員会活動は自分が所属する期間のみの参加となります。(当番活動は1年を通して行います。)
 今日は第1回目ということで、話し合いを行ったり、学校をよりよくするための活動を行ったりしました。どの生徒も清洲中学校のために、集中して活動に取り組んでいました。
(写真は上から図書委員会、営繕・安全委員会、美化委員会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部

 5月3日(水)、4日(木)に春季大会の団体戦と個人戦が行われました。

 団体戦では、3年生が中心となり、予選リーグを3位で通過し、決勝トーナメントに進むことができました。決勝トーナメントは、天神中学校と対戦し惜敗しました。
 個人戦では、2年生が危なげなく勝ち抜いて、優勝することができました。

 3年生にとっては、夏の大会を残すのみとなりました。今回、気づいた自分の強みを磨き、弱点を少しでも克服していけるとよいと思います。

 気候も変化し、日中の気温が高くなってきています。体調やケガに気をつけて、練習に常に望めるコンディションを維持してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 情報モラル教室

 昨日の4時間目に1年生を対象とした情報モラル教室が行われました。

スマホ使用による学力低下の問題や友だち同士のトラブルなど、具体例をまじえながら、分かりやすく学ぶことができました。生徒の中にはメモをとる姿もありました。

 スマホの使用時間に気を付けるなど、今回で学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰 in体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日行われた西春日井地区春季大会で、バレー部が男女ともに見事優勝し、今日の朝礼で表彰伝達が行われました。

 舞台に上がり賞状をもらった選手からは、チーム一丸となって獲得した優勝であることが伝わってきました。

 次の愛日大会でもよい成績を目指して、日々の部活動に取り組んでほしいと思います。

生徒朝礼がありました

 5月8日(月)の生徒朝礼より、校歌の指揮を3年生の加藤君がつとめています。力強い指揮で、みなさんの歌声に迫力をつけているのが印象的でした。
 校長先生のお話では、「長い連休が終わり、新しい学年が始まってからちょうど1か月が経ちました。当たり前のことを当たり前にできているか、気をつけているか、今一度自分の生活を見つめ直すように」というお話がありました。
 また3年生の運動部のみなさんは、ちょうど2か月後に夏の大会をむかえます。最後の大会に向けて悔いの残らないように、全力で取り組むようにと励ましの言葉をいただきました。
 新しい環境にも慣れ、いよいよ本格的に学校が動き始めます。目標をもって充実した学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年赤十字より感謝状をいただきました

 昨年度、熊本地震で被災された方々への義援金を、生徒会とJRC委員が呼びかけて、多くの協力をいただきました。
皆さんのご協力に対して愛知県青少年赤十字より感謝状が届きました。
 今年度も、「気づき・考え・実行する」のJRCの精神を大切に、世の中の人に役立てる活動に取り組んでいきたいと思います。皆さんのご協力も引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生の勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
 小林先生が指導者で道徳の授業の勉強会を行いました。
 
 授業の組み立て方や、視聴覚機器の活用、主題への迫り方など、授業の中にある様々な工夫を、生徒の立場で勉強しました。

 道徳の授業は、教科の授業はもちろん学級経営にも生かすことができるので、先生方は熱心に勉強会に参加していました。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
 4/26(水)の5・6限目に、修学旅行3日目に予定している班別行動について話し合いをしました。

横浜の江ノ島コースと江ノ電コースのどちらかを各班で選び、その行程表を作成しました。時間内に班行動ができるように、見学する場所を各班でよく考えたり、先生に質問したりと積極的な活動が見られました。『深めよう絆 〜safety&fun〜 』というスローガンのもと、修学旅行に向けてしっかりと準備を進めていきたいと思います。

第1回 生徒議会

 今年度になってはじめての生徒議会がおこなわれました。

前期生徒会役員と議員の初顔合わせとなり、生徒会活動の運営や役割についての話し合いや5月におこなわれる生徒総会に向けての伝達がありました。はじめて生徒会活動にたずさわる1年生にとっては、緊張した表情でしたが学校を動かしていく重要な役割を自覚して、大きく成長できるようになってほしいと思います。
 生徒総会の運営に3年生3名の議員が名乗り出て、生徒会役員とあわせて10名で議会の後に打合せをしました。笑顔もあふれ、「がんばるぞ」といった活気に満ち溢れていました。
画像1 画像1

2年生 野外学習に向けて

 2年生は野外学習に向けて、郡上市内を散策する計画を立てました。

市内には郡上八幡城など見どころがたくさんあります。行動班で意見を出し合って、スケジュールを立てることができました。また、実行委員の活動も本格的にはじまり、野外学習が待ち遠しい様子でした。
 昇降口や、階段には実行委員によって書かれた野外学習スローガンが掲示されています。みなさんで思い出にのこるものにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動仮入部開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 体験入部期間を経て、今日から部活動の仮入部期間が始まりました。

 活動時間が体験入部よりも15分間長くなり、生き生きとした表情で、より中身の濃い活動を行うことができました。
 本入部までの期間、部活動にしっかりと慣れ、本入部後のステップアップにつなげてほしいです。

2年生 レディネステスト

 2年生は24日にレディネステストを実施しました。

どのような職業に興味を持ち、職業分野の適性に合っていくるのか、「職業と自分」について考えていくものです。2年生は2学期には職場体験もあって、自分の将来について考えていく機会がたくさんあります。生徒全員が、真剣な表情で取り組むことができました。
画像1 画像1
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 文化発表会リハーサル
10/25 文化発表会リハーサル
10/26 文化発表会リハーサル・準備
10/27 文化発表会
10/30 部活動なし
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404