令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

卒業式予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて予行練習をしました。

 本番と同じように進め、自分の動きを確認しました。卒業生・在校生ともに本番のような緊張感で練習をすることができました。
 練習後、卒業生には「義務教育でもっとも重要な式なので、堂々と証書を受け取りましょう。」と校長先生からお話があり、在校生には「卒業生を感動させる歌を歌おう」と小林先生からお話がありました。

 本番まであと4日です。卒業生は残り少ない学校生活を満喫し、在校生は卒業生が安心して卒業できるように生活してほしいと思います。

卒業式練習(在校生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、在校生は卒業式に向けて初めての練習をしました。

 まず大山先生から「義務教育最大の行事です。皆さんは、厳粛な雰囲気をつくり式を支えるという大切な役割があります。協力をお願いします。」という、式の意義と心構えについてのお話がありました。
 その後、瀧先生から、礼の仕方など所作についての説明があり、練習をしました。

 在校生が、卒業生の感謝の気持ちを感じ、その気持ちをしっかり支えることで、各学年の気持ちが一つになる感動の卒業式にできるとよいと思います。

卒業生を送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テストがおわり、3年生の卒業が近づいてきました。
 昨日1.2年生は「卒業生を送る会」の練習を、生徒会の進行で行いました。

 生徒会長が「送る会では卒業生に感謝の気持ちを伝え、笑顔で送り出そう」と会の意義を伝え、全員の気持ちをそろえて練習に臨みました。

 3年生には、中学校生活を振り返りながら和やかな雰囲気で送る会を過ごしてもらうことで、感動の卒業式にむけての準備を学校をあげて進めていきます。

学校保健委員会

画像1 画像1
 2月9日(木)ST後に体育館会議室で学校保健委員会を行いました。
 
今回はPTAの方をお招きし、「生活習慣の指導から見えた課題について」をテーマにグループ協議を行いました。
 本年度に行った「生活習慣チェック」では、起床時間や就寝時間、朝食調査などで改善がみられました。しかし、まだ課題もたくさんあります。その課題を次年度の指導にどう生かしていくかを話し合いました。グループ協議ではどの班も活発な意見交換が行われました。

 今回の話し合いを次年度に生かし、心身ともに健康な生徒がさらに増えていくように取り組んでいきます。

ようこそ清洲中学校へ(進学説明会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日、来年度入学をひかえた小学校6年生のみなさんが入学説明会にやってきました。

保護者の方々対象の入学説明会を行った後に、1年生が合唱曲「HEIWAの鐘」を披露しました。すばらしい歌声に、拍手が会場から沸きました。まさに中学生の合唱と1年間の成長が感じられる歌声でした。
 入学前の説明会ですが、校長先生をはじめとした挨拶や説明では、「中学校では、希望の進路の実現に重きを置いて指導していきます。」という話がありました。

 小学生のみなさんの話を聞く姿勢が、とてもよかったことに感心しました。
 中学生になったみなさんと、4月にお会いできることを楽しみにしています。
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 1・2年生4時限下校 部活なし
3/17 公立全日制合格発表
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404