令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

生徒議会、生徒会役員引継会

 体育大会を終えて、前期最後の生徒議会が本日ST後におこなわれました。

前期生徒会活動の反省と後期生徒会への提言が、各学級の議員によってまとめられました。その後、前後期の生徒会役員が引継をおこないました。

 これからは2年生中心の活動へバトンタッチをします。よりよい学校を目指していくために、立会演説で掲げた公約を意識して、後期の生徒会活動に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
 本日6時間目に平成28年度後期生徒会役員選挙が行われました。

 体育館では立候補者と推薦責任者による立会演説会がありました。どの候補者も、学校を良くすることを第一に考えたすばらしい演説をしてくれました。

 ST後には、各学級の選挙管理委員の生徒たちが開票作業をおこないました。選挙の準備から運営まで携わってくれた選挙管理委員のみなさん、ありがとうございました。

応援団最後の練習

 今週は祝日が多く天候にも恵まれないことがありましたが、応援団の演舞がついに完成しました。

 今朝は各学級へ応援団が出向いて、全校応援に向けて全員で盛り上げてもらうようにと伝達をおこないました。ST後、生徒会役員や振付師が最後の仕上げに声をあげて、練習にのぞんでいました。より美しくよりかっこよい演舞にするために、熱心に応援団に呼びかけ、ついに演舞が完成しました。勇ましい太鼓の演奏もほぼパーフェクトに近い状態にしあがり、本番が楽しみです。

 
画像1 画像1

選挙運動も大づめです

 体育大会がせまる中、後期の生徒会役員選挙に向けて選挙運動も最終日をむかえました。

 雨の降りしきる中、朝から選挙公約を抱えて呼びかける候補者・推薦責任者の姿がありました。候補者の中には、「お世話になった先輩たちを笑顔で送れる生徒会」の公約を目指す姿がありました。よき清州中学校の伝統を、3年生から2年生へ、まさに「CHAIN」のごとく引き継いでほしいと思います。

 23日は立会演説会および投票があります。どの候補者も、自信をもって熱き想いを全校のみなさんへ伝えてくれることと期待しています。
画像1 画像1

選挙運動が始まりました

 23日の後期生徒会役員選挙に向けて、選挙運動が今朝から始まりました。

 立候補者は、選挙公約をかかげて登校する生徒のみなさんに元気よく呼びかけをおこなっていました。よりよい学校をめざす生徒会になるように、期待しています。
画像1 画像1

応援団通し練習

 応援団が初めて運動場で本格的に練習をしました。

 金曜日には全体練習、連休明けの火曜日には、リハーサルをひかえています。練習中、和太鼓のいさましい音が校内に響き渡り、全員の息が合ってくると、美しい演舞がみられました。
画像1 画像1

応援団練習を外で行いました

 日中激しい雨が降りましたが、昼過ぎになると雨も上がり、応援団がはじめて外で練習をおこないました。

 大きな動きや大技など、屋内の練習では取り組めなかったものを中心に練習しました。

 予定の時刻を過ぎても、時間を忘れ取り組もうとする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団(三三七拍子・ダンス)

 応援団がそろって毎日ST後の練習に取り組んでいます。

 生徒会役員による三三七拍子は扇子を用いて華麗に舞います。そろってできると、きれいに見えて徐々に完成度を高めています。
 演舞は、「走る」「跳ぶ」「投げる」「応援する」の体育大会をテーマに、生徒の完全オリジナルのダンスで構成されています。

 来週は運動場にて練習をおこないます。
画像1 画像1

2学期はじめての月例委員会がありました

 2学期になってはじめての月例委員会がありました。

 前期の生徒は今日が最後の活動日になります。資源回収委員会は夏休みの間にたまった資源ごみを整理したり、園芸委員会は校内花壇の除草作業をしたり、30分一生懸命活動することができました。

 生徒会役員も体育大会に向けた役割の確認や、応援団の計画について話し合いました。前期生徒会役員にとって最後の学校行事なので、気合いを入れてのぞみます。
画像1 画像1

清須市総合防災訓練

 防災訓練では、自衛隊とボランティアによる炊き出しや地震体験などがあり、生徒は積極的に体験していました。

 今年4月に熊本地震が起こり、大きなの被害が出たことを鮮明に覚えています。
 こうした体験から防災に対する意識を常に高めておくことが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清須市総合防災訓練

 9月3日の土曜日、総合防災訓練が庄内川水防センター・庄内川河川敷で開催されました。
 今週は防災週間で、防災への意識を高めるための訓練が各自治体で行われています。今回の訓練には生徒会役員と3年生の室長あわせて13名が参加しました。
 訓練では災害発生を想定し、消火・救急救助・給食給水・応急物資輸送などの訓練が行われ、本校生徒はトリアージ訓練に参加しました。災害の傷病者になりきってトリアージタグの種類別に救命士から処置訓練を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙に向けて

 9月23日の後期生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員の事前説明がありました。
 選挙管理委員長と副委員長を選出し、役員選挙までの日程説明や活動内容について説明を受けました。
 後期役員は、2年生と1年生から選ばれます。3年生からバトンを受け継ぎ、見守られながら、生徒会を運営していきます。
 立候補する人は高い志をもって、選挙に参加する人は支える気持ちをしっかりもって、より良い学校をつくる「選挙活動」に参加してほしいと思います。
画像1 画像1
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 3学期始業式 10:45下校
1/9 成人の日
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404