最新更新日:2024/05/20
本日:count up14
昨日:409
総数:1039137
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

野外学習2日目 その5

 本日のメインは、体験プログラム。天候にも恵まれ、すべてのプログラムが予定通り進行しています。まず紹介するのは、「郡上の伝統 川漁師体験」。インストラクターの指導の下仕掛け作りに励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習2日目 その4

 朝食はグループごとに、カフェテリアでハンバーガーを食べました。大きな口をあけて、ハンバーガーをほおばり、今日の活動のエネルギーを蓄えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習2日目 その3

 昨日午後行われたカレー選手権の表彰風景です。どの班のカレーが選ばれたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
カレー選手権の表彰風景です。

野外学習2日目 その1

 おはようございます。郡上八幡はさわやかな朝を迎えました。今のところ、雨は降っておらず、朝の集いを「栗の木広場」で開くことができました。眠い目をこすって集まってきた2年生も、山のひんやりとした空気にきりっと引き締まった表情になりました。校長先生のお話をしっかり聞いて、本日の活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習1日目 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トーチトワリングが終わり、集められたトーチの火が「輝」の文字を浮かび上がらせました。印象的な郡上の夜。この後、みんなでお風呂タイムです。本日のHP更新はここまでとします。おやすみなさい…。

野外学習1日目 その7

 キャンプファイヤーの最後を飾るトーチトワリング。4月から練習を重ね、34名が見事な演技を披露してくれました。拍手喝采の出来映えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習1日目 その6

 自然園も夕暮れ時を迎え、キャンプファイヤーが始まりました。みんなの視線が炎に集まり、厳かに進められたセレモニアルファイヤーに続き、学年の絆を深めるボンファイヤーが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習1日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多少危なっかしい手つきですが、野菜や肉が細かく刻まれ、まもなくカレー鍋に。火起こしメンバーは、煙と格闘しながら薪に火をつけています。美味しいカレーの完成まであと少しです。

野外学習1日目 その4

 飯盒炊さんの時間です。各班協力してカレー作りが始まりました。協力して、工夫を凝らした美味しいカレーを完成し、担任の先生によるクラス予選を勝ち抜いた一品が、審査委員の校長先生、松尾先生による最終審査に出品されます。はてさて、どんなカレーができあがるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習1日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バンガローでのつかの間のひととき。テラスで、さわやなか風の中、野鳥のさえずりを聞きながら、心癒されています。

野外学習1日目 その2

画像1 画像1
 1時すぎ、無事自然園に到着しました。入村式を終え、それぞれのバンガローに入りました。これから、2泊3日の共同生活が始まります。

野外学習1日目 その1

 2年生は、本日から2泊3日の日程で野外学習に出かけました。朝、清洲城公園駐車場に集合し、出発式を経てバスに乗り込み、10時に郡上八幡市内に到着しました。現在、グループ単位で市内散策を楽しんでいます。これから、生徒の生き生きとした姿をHPで紹介します。お楽しみに。
画像1 画像1

第1回 進路説明会

 修学旅行も終わり、いよいよ3年生は来年の自分の進路選択に向けた活動が本格化します。
6日の学校公開日、6時間目に3年生と保護者の方々を対象に第1回進路説明会が開かれました。
 進路指導主事から、進路に関するスケジュールの説明や上級学校の概要説明があり、どの生徒も真剣に聞き入っていました。どのようにな進路選択をしていくのか、まだ始まったばかりだと思いますが、自分に合った進路を目指し、夢と希望にあふれた生活が送れるように取り組んでほしいと思います。
清洲中学校の職員一同、私たちも精一杯お手伝いをします。
画像1 画像1

野外学習 トーチトワリング リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨の心配もされる中でしたが、本日野外学習のトーチトワリング実行委員によるリハーサルを無事行うことができました。
 これまでの練習はリラックスしたムードで進められていきましたが、初めて灯油に浸したトーチ棒はいつもの練習より重く、点火の瞬間には生徒全員に緊張が走ります。
 そしていざ演技。
 初めての点火練習にもかかわらず、Rising Sonの音楽に合わせ堂々としたトーチさばきを披露し、演舞終了とともに拍手が沸き起こる素晴らしいものでした。
 本番の演舞がとても楽しみです。
 お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。

1年生 情報モラル教室

 今日の6時間目、1年生を対象に情報モラル教室が開かれました。この教室には20名を超える保護者の方々にも参加していただきました。
講師には、臨床心理士の西川絹恵先生をお招きして「今すぐ取り組む情報モラル〜ケータイ・スマホの光と影〜」というテーマでお話していただきました。
 携帯電話は多くの機能を持ち大変便利なツールです。今や多くの生徒が所持し、メールやLINEなどを利用していることがアンケート結果からわかりました。その便利さの一方で、様々なトラブルを起こしかねません。文章だけで風景を想像させ、絵を描く活動をおこないました。文字だけでは相手に上手に伝わりにくいことを多くの生徒は学びました。きちんと相手に思いを伝えるには、直接会って話をすることの大切さを知りました。
 ご参加いただいた保護者の皆様方、足元の悪いなかご来校いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スペシャルアーカイブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生も楽しそうです。いろいろな人に支えられての修学旅行でした。

スペシャルアーカイブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
先生たちも楽しそうです。30周年のディズニーランドが夕やみに包まれていきます。

無事帰って参りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
あっと言う間の3日間でした。バスから降りてきた笑顔に、充実感と疲れが見られました。きっと思い出に残る修学旅行になったと思います。この後、しっかり休んでほしいと思います。
また、多くの保護者のみなさまにお迎えにきていただき、まことにありがとうございました。ぜひ、お土産話を聞いてあげてほしいと思います。

追記:サンドブラストコース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢中になって取り組みました。図柄の選択と配置が命です。カッターの使い方もポイントです。
小さなサインが見えますか
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 新3年生入学式準備
4/4 入学式 赴任式 始業式
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404