令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

第2回 生徒議会

 第2回目の生徒議会が開かれました。本日の議題は、生徒総会についてです。生徒総会の運営や全体の様子について「よかった点」と「改善点」を議員に挙げてもらい、ふりかえりをしました。総会の中で予期せぬ事態が起きても、生徒会役員が機転をきかせて対応したことや、自信をもって個々が発表できたことなどが挙げられました。改善点においても幾つか挙げられ、次回の行事に向けた反省もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、生徒朝礼がありました。

 校長先生のお話は、「今日は、いつもより静かに入場できました。皆さんの成長が感じられます。」からはじまりました。校長先生は、朝礼の時、いつも生徒より先に会場に入り、入場の様子を見ておられます。
 「こんなことでほめられるの?」と思われるかもしれません。しかし、ちょっとした変化でも、ほめられた生徒はきっとうれしい気持ちになったと思います。
 生徒のみなさんにとって、ほめられる→うれしい→頑張る→また褒められる……という、好循環のきっかけになることを期待しています。

平成28年度 生徒総会

 27日(金)の4時限に、生徒総会が行われました。
 
 「今年度の生徒会テーマは”CHAIN”〜過去・今・未来のすべてを〜です。CHAINは”つなぐ”という意味を表します。多くの先輩方が伝統を築いた”過去”が、”今”の私達をつなぎ、それをさらに”未来”の後輩へとつないでいくことで一つにつながります。清洲中学校の生徒一人一人のつながりも大切にして、みなさんの力で良き伝統を未来に伝えていきましょう」という生徒会長のあいさつから始まりました。

 その後、各委員会の活動内容の紹介が委員長からありました。今年度は前期後期制となり、委員会が新設されるなど、新たな取り組みが期待されています。

 そして各クラスの級訓およびクラス紹介が行われました。3年生の議員が総会の司会を務め、すべての提案が承認され、無事に総会を終えることができました。

 これから1年間、生徒会テーマに基づいて、ますます学校を盛り上げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会スローガンづくり

 今年度の生徒会スローガンのパネルを、美術部の3年生が中心となって作成しています。限られた時間の中で部員達が協力しながら、1つ1つていねいに制作を進めています。今日は、生徒会役員で制作の様子を見学にいきました。美術部ならではの着色にもこだわりを見せた細かい技法には、役員も感心するばかりの様子でした。
 作品を披露するのは今月27日の生徒総会の時です。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1

月例委員会

 昨日、5月の月例委員会が行われました。昨年度までと異なり、前期に所属する生徒のみが、4:00から4:40まで、様々な活動に取り組みました。活動内容は異なりますが、どの委員会も清洲中学校のためにしっかりとがんばっていました。

 写真はECO委員会(エコキャップ回収箱作り)、図書委員会(学級文庫入れ替え作業)
画像1 画像1
画像2 画像2

熊本地震災害義援金のお礼

 4月20日〜22日の3日間、熊本地震の災害義援金の募金をおこないました。3日間で、92,575円という金額をご協力いただきました。誠にありがとうございます。本日夕方に名古屋西郵便局にて日本赤十字社へ払込の手続きをさせていただきました。
 清洲中学校の「絆」で、熊本の被災者のみなさんのお役に立てればと思います。震災からの復興を心よりお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本へとどけよう!清洲中学校の絆

 昨日のPTA総会で、保護者の方々より募金に協力していただきました。ありがとうございました。今日が募金活動の最終日、今日も多くの生徒のみなさんから温かい募金のご協力をいただきました。ST後には職員室の先生方にもご協力いただき、42,025円の募金を集めることができました。
 今回の募金は、遠い熊本の被災地に向けて来週にお届けします。3日間募金活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。生徒会役員・JRC委員会そしてボランティアに参加した生徒のみなさん、募金活動を盛り上げてくれて本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会会計が活躍しています

 今日も生徒会役員を中心に熊本地震の募金活動をおこないました。ボランティアで多くの生徒が募金活動に加わり、元気よく登校する生徒のみなさんに呼びかけていました。本日は、28,200円もの募金をご協力いただきました。昨日に続き、誠にありがとうございます。
 募金は生徒会役員の会計が休み時間を使って集計し、生徒会掲示板や昼の放送を利用して全校のみなさんに報告をしています。明日が募金活動の最終日ですが、みなさんからの温かいご支援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本地震災害募金活動

 生徒会役員とJRC委員会が、今日から登校時に熊本地震の募金活動を始めました。先日の避難訓練からも今回の大地震は、生徒のみなさんの心にさまざまな印象を残したことと思います。連日の報道では、今なお余震の影響で多くの被災者の方々が不安な生活を送っています。何か支援ができないものかと、多くの生徒のみなさんから募金のご協力をいただきました。本日21,548円の募金をいただきました。多くのご家庭からのご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 明日のPTA総会の折にも募金箱を設置させていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本地震 災害義援金のお願い

画像1 画像1
 4月14日に発生した熊本県熊本地方を震源とする最大震度7の地震により、熊本県益城町を中心に大きな被害が出ています。この災害で被災された方々を支援するために、本校生徒会とJRC委員会の企画・運営で募金活動をおこないます。
日時は4月20日水曜日から22日金曜日までの3日間。生徒のみなさんが登校する7時50分から8時10分までの間、南門でおこないます。皆さまからの温かいご支援をよろしくお願いします。

「火の国熊本に、皆さまの力で希望の火を灯しましょう!」

離任式〜その2〜

 生徒達から花束を贈り、先生方からの惜別のメッセージに思わず涙をこぼす生徒達の姿がありました。生徒会長からの言葉も、先生方に対する感謝と別れを惜しむ気持ち、学んだことをしっかり生かしていきたいと力強い思いが込められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 生徒議会

 生徒会役員と各クラスの議員がはじめて集まり、第1回の生徒議会が開かれました。1年生は部活動見学に参加していたため、2・3年生での顔合わせになりましたが、生徒会活動の趣旨や活動計画を担当から伝達し、来月の生徒総会の内容について説明がありました。よりよい中学校を目指し、生徒会活動をより盛り上げてほしいと思います。
画像1 画像1

第1回委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日第1回の委員会が行われました。今年度の委員会活動には昨年度と変わった点があります。
 第1に月例委員会の所属が前期と後期に分かれたことです。今後の月例委員会は今までの半分の人数で行うことになります。
 第2に設置する委員会を見直したことです。今年度からJRC委員会・環境委員会・資源回収委員会の三つが新設されました。
 第3に当番活動の充実です。各委員会が中心となる当番活動を決めて、年間を通して全生徒で取り組みます。
 清洲中学校が更に活性化するように、各委員会が活動に取り組んでいきたいと思います。今後もホームページを通して、委員会の活動を紹介していく予定です。

生徒会役員任命式・対面式

 前期生徒会役員7名の任命式がおこなわれ、平成28年度前期生徒会が始動しました。新生徒会長の加藤君からは、「生徒のみなさんの協力をもとに清洲中学校生徒会を盛り上げていきたい」という力強い豊富が述べられました。
 前期生徒会役員の運営で、対面式がおこなわれました。加藤君からは「2・3年生のみなさんは、清洲中学校のことを1年生にどんどん伝えるように協力をお願いします。」という言葉に対し、新入生代表からは清洲中学校の一員としてがんばっていきたいという誓いの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 BT 2年生午後下校 野外学習特別時間割(〜14日)
6/10 2年生野外学習1日目
6/11 2年生野外学習2日目 英検
6/12 2年生野外学習3日目
6/13 2年生休業日
6/14 2年生休業日 1年生校外学習
6/15 1年生防犯教室
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404