令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

部活動強化週間(女子テニス部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 三年生にとって集大成となる夏の大会。ついに明日となりました。

 春の大会では、思うような試合展開ができず、悔しい思いをしました。その雪辱を果たせるように、夏の大会に向けて、基礎を大事にして、練習に励みました。

 これまでの努力の成果を惜しみなく発揮したいと思います。

 明日の団体戦、明後日の個人戦。
 全力で頑張ります!

「青少年に楽器を贈る運動」よりピッコロが納入されました(吹奏楽部)

 部活動強化週間に入り、吹奏楽部も熱の入った活動を行っています。

 昨日、イエローエンジェル主催「青少年に楽器を贈る運動」に応募したピッコロが届きました。学校に新品の楽器が入ったのは何年ぶりでしょうか。
 さっそくいただいたピッコロで演奏をしました。部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。

 末永く使えるよう楽器を大切に扱い、夏のコンクールに向けてより一層集中して練習に取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1

部活動強化週間(野球部)

 支所大会1回戦を明日に控え、気合十分の練習を行うことができました。

 これまでの大会では、悔しい思いをしてきましたが、その悔しさを糧に練習に励んできました。

 明日の1回戦では、勝利を目指して力を尽くして頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「青少年に楽器を贈る運動」贈呈式(吹奏楽部)

 7月9日(土)にイエローエンジェル主催、青少年に楽器を贈る運動・第8回授賞式が名古屋市の宗次ホールにて行われました。この運動は、小・中・高等の各学校吹奏楽部を対象に、楽器を提供していただける運動です。

 今回、本校はピッコロを贈っていただけることとなりました。
 楽器は高額で、学校予算で購入することがなかなかできません。感謝の気持ちでいっぱいです。

 いただいた楽器を大切に扱い、夏のコンクールに向けて、より高い目標をもって練習に取り組んでいきます。

                
画像1 画像1

部活動強化週間(男子卓球部)

 春の大会では個人で優勝・4位と大健闘しましたが、団体では悔し思いをしました。
 明日からの大会では、この悔しさをバネにがんばります。個人も団体も愛日大会、県大会とチーム一丸となって暑さに負けずにベストを尽くしていきたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動強化週間(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大会直前の練習では、選手一人一人が良い緊張感をもって練習に励んでいます。

 これまで、県大会出場を目標に掲げ、厳しい練習に耐えてきました。技術の向上を目指し、自分自身に負けず追い込むことで体力をつけてきました。大会では、存分にその成果を発揮してほしいと思います。
 ここまで清洲中サッカー部が成長できたのは、選手の力のみではなく、保護者の皆様をはじめ、多くの人に支えられてきたからであると思います。

 コンセプトである「愛されるサッカー部」を胸に大会に臨みます。応援をよろしくお願いします。

部活動強化週間(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日から始まる最後の大会に向け、熱の入った活動を続けています。

春の大会では、あのシュートが決まっていれば・・・と悔やまれる試合もありました。その悔しさをバネにここまで努力し、力をつけてきました。

自分たちのバスケを思う存分に発揮し、リベンジしてきたいと思います。
 

部活動強化週間(女子卓球部)

 今週の土日の夏の支所大会に向けて、女子卓球部は最終調整をしています。
 いつもは2・3年生で賑わう卓球場も、今は3年生のみ。2年生は、卓球台を3年生に譲り、1年生と筋トレを行っています。また、女子卓球部では、3年生の人数にあたる19日前から大会までのカウントダウンカレンダーを作りました。
 今日の練習が終わり、4日のカレンダーをちぎり、いよいよ大会まであと3日。けがに気を付けて、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動強化週間(バレーボール部)

画像1 画像1
<男子バレーボール部>

 男子バレーボール部は、春の支所大会の雪辱を果たすために猛練習に取り組んできました。
 前回は接戦をものにできず、競り負けてしまった反省を生かし、技術面のほかに精神面も鍛えてきました。夏の支所大会の1回戦は豊山中学校です。はずみをつけて愛日出場目指してがんばります。


<女子バレーボール部>

 女子バレーボール部は、4連覇をかけて今大会にのぞみます。
 春は愛日大会に出場したものの、本来の力を発揮できないまま終わってしまい、部員たちは熱い想いを秘めて練習にはげんできました。
 「チームに感謝、コートに感謝、家族に感謝」。常に部員は、感謝の気持ちをもってバレーボールに取り組んでいます。すべての恩返しのために、最高の結果を出し切れるよう今大会にのぞみます。
画像2 画像2

第70回愛日地区大会(体操の部)

画像1 画像1
7月9日の土曜日に、春日井市総合体育館にて愛日地区大会の体操の部が行われました。本校からは、3年生の青木雪映さんが出場しました。

 女子の体操競技では、床運動、平均台、跳馬の3種目が行われました。青木さんは、見事な演技を披露し、平均台1位、そして、総合優勝という結果を収めることができ、愛知県大会出場を決めました。

 8月に行われる県大会でもすばらしい演技を見せてくれることを期待しています。

美術部表彰伝達

 6月18日、19日におこなわれた清須市4中学校美術部展「小さなアーティストたち」で賞をいただいた生徒達への表彰伝達がありました。

「きらめき賞」「チームワーク賞」「パワフル賞」「かっこいい賞」「インパクト賞」「ミステリアス賞」「ビューティ賞」「F0賞」に17名の生徒が受賞されました。

只今、美術部は2学期の文化祭に向けての作品制作に力を入れています。アーティストたちの今後の活躍に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の朝練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の期末テストが終わり、いよいよ夏の支所大会に向けた練習が始まりました。

3年生にとっては最後の夏。1,2年生にとっても今このメンバーで臨む最後の大会になります。けがと熱中症には十分気を付けて、悔いのないように練習に励んでほしいと思います。

4校合同はるひ美術展

 本日と明日と、はるひ美術館で市内の4中学校合同の美術部展が開催されています。

 この日のために、各中学校で作品の準備がすすめられ、力の入った作品が展示されています。本校の美術部員の作品も多く出展されています。また、案内役をしている生徒や他校の作品を鑑賞している生徒の姿も見られました。

 本日、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。ぜひ、明日も生徒達の力作をご覧ください。
画像1 画像1

環境整備(男子ソフトテニス部)6/4

画像1 画像1
 本日の練習後にコート整備と除草作業を行いました。
 テニスコートは毎日使っていると土が削られてラインが浮いてきてしまします。削られたところに土を加え、トンボやブラシでならしました。また、フェンズ沿いの除草も行いました。時間を忘れるほど一生懸命に取り組み、コートがとてもきれいになりました。
 日頃、当たり前のように使っているコートですが、きちんと環境整備をして、コートに感謝をしながら大事に使っていきたいです。

女子卓球部 正式入部

 中間テストが終わり、1年生が各部活動に正式入部しました。女子卓球部は、1年生21名が正式入部。3年生19名、2年生20名を合わせ、総勢60名の女子卓球部が誕生しました。去年の今頃、3年生にラケットの素振りを1から教えてもらった2年生。今度は、2年生が1年生にていねいに教えていました。2年生の熱心な教えから、約15分で1年生の素振りの姿勢がとても良くなりました。3年生は夏の大会に向け、2年生は3年生から学びつつ1年生の指導、1年生は基礎基本の定着と体力づくり。それぞれの課題に向けて、体調に気を付けてがんばってもらいたいと思います。
画像1 画像1

サッカー東尾張リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月28日(土)、サッカー部は、東尾張リーグの最終節に臨みました。相手は長久手中学校で、3−0で勝利しました。決定的な場面を丁寧に決めたり、コーナーキックをタイミングよくヘディングで合わせたりと、選手の活躍が光りました。
 これで5チームの総当たり戦がすべて終わり、清洲中の結果は4戦4勝0敗となりました。グループリーグでの1位通過を果たしたので、8月3日・4日に行われる決勝トーナメントへの出場権を得ることができました。
 夏までわずかな期間しかありませんが、さらに強いチームに成長できるよう一丸となってサッカーに打ち込みたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。

家庭科部 調理実習

  本日、中間テストが終わり、午後はそれぞれ部活動が久々の練習に力を入れています。こうした中、良い匂いにつられて調理室をのぞいてみると、家庭科部がクッキーを焼いていました。きれいな丸から、お花、アルファベットなど、いろいろな形があり、見ていてとてもおもしろかったです。焼き上がりもとてもきれいで、おいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の表彰伝達

 今回の大会で満足いく成績をおさめた部活動もあれば、夏の大会に向けてさらに上を目指そうという部活動もあることと思います。夏の大会まで40日あまり、悔いのないよう日々の活動を充実したものにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の表彰伝達

 先月からおこなわれていました部活動の支所大会では、数々の好成績をおさめることができました。今日の生徒朝礼では以下の表彰がありました。

男子ソフトテニス部 団体の部 優勝
          個人の部 優勝(板谷・野口ペア)
女子バレーボール部 優勝
男子卓球部 個人の部 優勝(岩戸佑樹くん)

男子バスケットボール部 第3位
女子バスケットボール部 第3位
男子バレーボール部 第3位
男子卓球部 個人の部 第4位(大野裕貴くん)
女子卓球部 団体の部 第3位
      個人の部 第8位(藤井亜美さん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 春季大会 優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月29日・30日、女子バレーボール春季大会が行われました。
 1日目は、予選リーグで白木中学校と春日中学校と対戦しました。急なポジション変更に苦戦し、厳しい試合となりましたが、徐々に慣れ、普段の力を出すことができ、2セット先取しました。
 2日目は、予選リーグで師勝中学校と対戦し、2セット先取することができ、見事予選リーグを1位通過することができました。午後から、決勝トーナメントが行われました。準決勝では豊山中学校と対戦しました。ポジションを元に戻したところ、いつも以上に声をはりあげ、ボールを追いかけるようになりました。この頑張りが報われ、決勝に進むことができました、
 いよいよ決勝です。冬季大会で敗れた西枇杷島中学校と対戦しました。選手の表情も緊張でいっぱいでしたが、1つ1つのボールを丁寧に、そして攻めるバレーをし、スパイクが決まると選手全員で喜びあいました。1セット目は25−14、2セット目は25−20で、見事優勝することができました。
 大会後は反省会を開き、冬季大会の敗因と今季大会の勝因を比べ、選手同士でより一層絆が深まったと思います。
 6月5日(日)、日進スポーツセンターで愛日大会が行われます。愛日大会に向けて、このGWは毎日活動してきました。休日に一日練習が多く、お家の方々の弁当作りやお子様と接する時間が削られ、大変申し訳なく思っています。これからも、ご理解・ご協力よろしくお願いします。

― チームに感謝、コートに感謝、家族に感謝 ―

小さなサインが見えますか
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/17 市平和記念式典
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404