最新更新日:2024/04/28
本日:count up42
昨日:431
総数:1025980
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2学期中間テスト 3年生

画像1 画像1
 2学期の中間テストが始まりました。

3年生は、進路決定がいよいよ迫ってきています。学力向上に向けての意欲も高まってきています。テストを受ける姿も真剣そのものです。

 1日目は【1】英語【2】美術【3】国語で、2日目は【1】数学【2】社会【3】理科です。今までの授業や家庭で学習した内容を思い出し、落ち着いてテストに取り組んでほしいと思います。

2年生 学習会2日目

 2学期中間テストに向けて、学習会の2日目を行いました。

 1日目同様、多くの生徒が参加し、集中して学習に取り組んでいました。また、今日は質問に来る生徒が非常に多く、細かいところまで疑問点を一つ一つ確認していました。明後日は、この頑張りの成果を発揮してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学習会1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期中間テストに向けて、学習会の1日目を行いました。

100人近くの生徒が参加し、集中して学習に取り組んでいました。体育祭に向けていた強い思いを今度は学習に向け、あと一週間、精一杯取り組んでほしいと思います。

1年生 「みんなでジャンプ」最後の練習!

 いよいよ明日、体育大会が行われます!
 
 今日の1時間目には、体育大会の種目の一つである「みんなでジャンプ」の、本番前最後の練習を行いました。どのクラスも気合い十分で、「飛ぶぞ!」「勝つぞ!」と、よく声が出ていました。
 本番は緊張すると思いますが、一生懸命飛んでもらいたいと思います。どのクラスも一丸となって頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 種目別練習

 13日(水)の6時間目に2年生は、体育大会の種目別練習に取り組みました。

今年度、新たに実施される競技である「宅配リレー」ではスピードとバランス感覚が必要で、熱心に練習する姿が見られました。また、長距離を走る生徒達は本番さながらの緊張感の中でペースを上げて走っている姿が印象的でした。2年生での新記録も出るように期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「みんなでジャンプ」初練習!

 昼放課に、体育大会の種目の一つである「みんなでジャンプ」の初練習を行いました。

 縄を回す生徒を中心に大きな声で「せーの!!」と合図をし、回数を伸ばそうとしている姿が見られました。
 体育大会まで、天気の良い日には、毎日昼放課に練習を行う予定です。クラス一丸となって頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 学年集会

 9月6日(水)五時間目に、2学期になって初めての学年集会があり、大きく分けて4つのお話がありました。

 はじめに、生徒指導の先生から、自分の生活の中で、「やるべきこと」と「やりたいこと」をはっきりさせて、メリハリのある生活を心掛けよう、というお話がありました。夏休み気分からしっかり切り替え、充実した生活を送りましょう。

 次に、学習担当の先生から、授業中に積極的に「挙手」をしようというお話がありました。自分の意見が合っていても間違っていても、挙手をして発言することで自分の脳に残ります。たくさん挙手をして、多くの事を学んでもらいたいものです。

 3番目に、進路担当の先生から、中学校卒業後の進路は自分で決めなければならない、というお話がありました。卒業まで2年半あります。多くの選択肢を見極め、自らの進路をじっくり考えてほしいと思います。

 最後に、音楽の先生から、十月末にある合唱コンクールまでの流れについてお話がありました。今年の1年生はよく声が出る生徒が多く見られます。1年生の元気な力で、合唱コンクールを盛り上げていってもらいたいものです。

 2学期は行事がたくさん行われます。積極的に取り組んでほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習会

 ひさしぶりに、夏らしい青空がもどってきました。今日から2日間の日程で、3年生の希望者を対象に学習会が行われています。

30名ほどが参加し、集中して先生の話を聞きながら授業を受けていました。積極的に質問をして、理解を深めていく生徒の様子が見られました。この夏をよりよいものにしてほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生夏季学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入り、3年生とって大切な受験勉強をする期間となりました。本校では、本日から学習会が始まりました。
 教科は、国語・数学・英語です。3年生の生徒の皆さんは、基礎を固めようと朝から意欲的に取り組んでいました。この学習会で学んだ内容を家庭での学習に繋げてほしいと思います。

2年生 漢字・計算コンクール

 27日の出校日に、2年生は漢字と計算のコンクールをおこないました。

 夏休みがはじまって1週間、1学期に学習した内容をしっかり確認することができたと思います。
 机に向き合った時の姿は、夏休み中とは思えないくらい緊張感がどの生徒からも漂ってきました。

 次回8月22日の出校日には、英語・社会コンクールをおこないます。夏休みを利用して、しっかりと確認をしていきましょう。
画像1 画像1

1年 学習会

 夏休みに入り、暑い日が続いています。
 その暑い中、本昨日、1年生の学習会が開かれました。暑い教室の中でしたが、参加した生徒たちは理解しようと一生懸命に取り組んでいました。
 数学では、最後に行われた力試しのテストで満点を取った多くの生徒が、あちらこちらで歓声をあげ、充実した学習会となりました。
画像1 画像1

2年生 救急法講座

 6月30日(金)消防隊員の方々を講師に招き、救急法の講座を行いました。

 保健の授業でも学習した応急手当の【胸骨圧迫】や【AEDの使用】について、消防隊員の方に説明を受けながら実践しました。生徒たちは楽しみながらも、しっかりと説明に耳を傾け、汗を流しながら取り組みました。

 いざという時、人命救助のために動けるよう、今日の学びを忘れずにいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 期末テストを通して

 今回の期末テストを通して、大きく成長を感じました。
 特に、教科担当や学年の先生方と多く接して学習に励んでいた様子から感じました。ST後の学習会にも100名を超える参加者が黙々と学習に取り組み、テスト当日の朝も学習に徹する姿がみられました。また、最後の1分1秒まで、ペンをにぎって問題に向き合っている生徒も多くいました。
 中学校生活の折り返し点を迎えるにあたって2年生のみなさんの多くも、手ごたえを感じていると思います。1学期の成績も間もなく出されますが、自分の学習をふりかえって、2年生の後半にさらに飛躍することができるように期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 期末試験

 昨日から1学期の期末試験が始まりました。

中学校に入学して2度目の定期試験ですが、生徒の表情から緊張が伝わってきました。その表情も、試験が始まると、真剣な表情に変わり、一つ一つの問題に向かう姿勢がとても印象的でした。

 明日はいよいよ期末試験最終日。最後まで気を抜くことなく全力で取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1

期末テスト3年

画像1 画像1
 6月26日(火)から期末テストが始まりました。

 修学旅行が終わり、生徒の気持ちを進路と部活に集中するように指導してきました。全体に学習に対する取り組みの向上が感じられます。
 
 こうしたテスト勉強をとおして、入試に対応できる学力を着実につけていってほしいと思います。

2年生 学習会

 20日から22日までの3日間、ST後に2年生の学習会がおこなわれています。   100人を超える生徒が残っていますが、大変静かに黙々と自主学習に取り組んでおり、緊張感のある学習会になっています。
 期末テストは8教科あります。計画的に学習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学習会

今日の放課後に、期末テストに向けた学習会が行われました。

事前に参加希望を出した生徒が、学校に残って1時間テスト勉強に打ち込んでいました。廊下で待機している先生に対し、積極的に質問をしにいく様子が見られました。

期末テストまで1週間を切りました。疑問点を解決して、期末テストに臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生進路講演会

画像1 画像1
 6月21日(水)の5時間目に「働くということ」という題で進路講演会がありました。

 速さと夢を与えるために運動靴を作った会社、忙しい人にすぐに食事をとってもらうたために店づくりをしたハンバーガーショップ、お母さんに嫌われないゲームを作った会社など、具体的な例をあげたお話がありました。
 講師の先生から『働く』とは、人に幸せをもたらすもので、感謝されるものであることを学びました。

 「働くっていいね」とポジティブな感想を持った生徒が多かったのでしょうか。「人の役に立つ人」になることをイメージして、進路選択ができると素敵だなと思いました。

1年 校外学習事前指導

 6月12日(月)校外学習前日の記事です。

 いよいよ校外学習を明日に迎えた今日、1時間目に学年集会を開き、日程などの最終確認を行いました。明日、スローガンである「感じよう、楽しもう、全然違う大きな世界」を胸に、世界各地の衣装や食事を体験しに行ってきます!
画像1 画像1

1年生 防犯教室

6時間目に、講師の方々をお招きして、防犯教室を行いました。

 初めに、「あいち制服SP協会」という学生服の業者の方からお話がありました。「一目で中学生だとわかる制服を着ることで、地域の方から守る対象だと認識される。また、きちんと着こなすことで、一層効果がある。」という内容でした。
 次に、西枇杷島警察署の方から、登下校における防犯についてお話を聞きました。
 最後に、清須市防犯協会の方から、地域の方に挨拶をすることで皆さんの関心が高まり、見守りの力が高まるというお話を聞きました。

 日ごろの行動が自分の安全を守っていることに、気づく機会になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 中間テスト1日目
10/6 中間テスト2日目 4−前後期委員会 ワックスがけ
10/7 英検 新人戦
10/8 清洲城信長まつり
10/9 体育の日
10/10 部活動なし 14:00下校
10/11 生徒議会 BT・LT
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404