最新更新日:2024/05/21
本日:count up34
昨日:348
総数:1039505
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5限の時間に、学年集会を行いました。

 まず、中間テストの受け方に関する説明を受けました。生徒たちは、中学校のテストは自らの学力を測るためだけでなく、これから何度も受けることになる多くの試験の練習の意味も兼ねている、という意味合いも理解できたと思います。

 そして、5月末から始まる学年課題についても説明がありました。

 希望の進路の実現に向けて動き始めていることを、感じていってほしいと思います。

2年 野外学習事前説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外学習の事前説明会を行いました。

まず、校長先生から、215名全員が安全で楽しい活動をし、健康で帰ってくることは大変なことなので、一人一人がしっかりと自覚をもって参加して、目当てを達成してほしいというお話がありました。
 次に、日程や行動について、実行委員がプレゼンテーションを使って説明をしました。スライドの制作から行い、発表の練習を重ね、保護者の方にも生徒にもわかりやすい説明ができました。
 最後に、学年主任から、「時間を守る」「決まりを守る」「自分の役割を責任もってはたす」の3つを守って、全員が楽しめる野外学習にしてほしいと締めくくりました。

 みんなが思いを一つにして良い思い出になる野外学習を実現したいと思います。

2年生 学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は学習会を行いました。

非常に多くの生徒が参加し、どの生徒も集中して学習に取り組んでいました。
 また、先生に質問をしに来る生徒が絶えず、その自ら学ぼうとする姿勢に、教師側も熱意をもって答えていました。

 2年生は、学習意欲が継続できなくなる生徒があらわれがちな学年です。最初のテストでよいスタートをきってほしいと思います。

【1年生】第1回リーダー会

 本日、1年生の学級役員全員が集まり、第1回のリーダー会が開かれました。

 まず、浅野先生からリーダー会の意義やあるべきリーダーの姿についての話を聞きくことで、リーダーとしての自覚を高めていました。
 その後、それぞれの学級の改善するとよい点について話し合い、自分のクラスへの呼びかけのしかたを考えました。明日のSTで、今日話し合ったことを各学級に伝え、よりよい学校生活、生活習慣を身につけるためリーダーたちが声掛けを行っていきます。

 リーダーたちを中心に、みんながすごしやすい、より良い清洲中学校をめざします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生トーチトワリング

 15日、この日は部活動がお休みでしたので、運動場に出てはじめてトーチトワリングの練習を行いました。

 音楽に合わせた練習もはじまり、いよいよ完成まであとわずかです。もうしばらくすると、実際にトーチに火をつけてリハーサルを行います。

 忘れられない、感動の演技に向けてさらに練習を進めます。
画像1 画像1

1年 部活動本入部

 昨日より、いよいよ1年生が部活動に本登録されました。さまざまな環境の中でも「やる気」に満ちあふれています。初めてのことが多いのですが、先輩の姿を見て、懸命に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習実行委員

 来月の校外学習に向けて、全員で51名の生徒が校外学習実行委員に立候補し、本日のST後、パソコン室に集まりました。今回の集まりでは、全員でスローガンを考え、発表し合い、決定することができました。また、一人一人の役割を決めました。校外学習実行委員を中心に、全員で校外学習を成功させていきましょう!
画像1 画像1

2年生 野外学習プレゼンリハーサル

 野外学習実行委員が、学年の生徒の前でプレゼンのリハーサルを10日におこないました。

 これは1週間後の野外学習事前説明会で、保護者の皆様の前で発表するものです。放課後に時間をかけて、わかりやすいプレゼンをつくることができ、説明もハキハキと自信をもってできたので、聞き手から拍手がありました。

 その他にも様々な実行委員があり、それぞれが自覚と責任をもって、野外学習を成功させるために活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 総合学習の時間

 今日の1年生の総合学習は、来月の校外学習に向けて、それぞれの学級で内容の説明や班での話し合いをしました。
 班の話し合いの中では、リトルワールドでのグルメツアーや衣装体験について意見を出し合い、見学計画なども立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 情報モラル教室

 昨日の4時間目に1年生を対象とした情報モラル教室が行われました。

スマホ使用による学力低下の問題や友だち同士のトラブルなど、具体例をまじえながら、分かりやすく学ぶことができました。生徒の中にはメモをとる姿もありました。

 スマホの使用時間に気を付けるなど、今回で学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

画像1 画像1
 4/26(水)の5・6限目に、修学旅行3日目に予定している班別行動について話し合いをしました。

横浜の江ノ島コースと江ノ電コースのどちらかを各班で選び、その行程表を作成しました。時間内に班行動ができるように、見学する場所を各班でよく考えたり、先生に質問したりと積極的な活動が見られました。『深めよう絆 〜safety&fun〜 』というスローガンのもと、修学旅行に向けてしっかりと準備を進めていきたいと思います。

2年生 野外学習に向けて

 2年生は野外学習に向けて、郡上市内を散策する計画を立てました。

市内には郡上八幡城など見どころがたくさんあります。行動班で意見を出し合って、スケジュールを立てることができました。また、実行委員の活動も本格的にはじまり、野外学習が待ち遠しい様子でした。
 昇降口や、階段には実行委員によって書かれた野外学習スローガンが掲示されています。みなさんで思い出にのこるものにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 レディネステスト

 2年生は24日にレディネステストを実施しました。

どのような職業に興味を持ち、職業分野の適性に合っていくるのか、「職業と自分」について考えていくものです。2年生は2学期には職場体験もあって、自分の将来について考えていく機会がたくさんあります。生徒全員が、真剣な表情で取り組むことができました。
画像1 画像1

学年懇談会(3年)

画像1 画像1
 本日4/20(木)に体育館でのPTA総会後に、3年生対象の学年懇談会が開かれました。

生徒の皆さんそれぞれの進路を見据えて、生活面や学習面で成長できるように、私たち教員の意気込みや方針を話させて頂きました。教育に高い関心をもっておられるおかげで、多くの保護者の方に出席して頂きました。ありがとうございました。
 特に懇談会の中でも、修学旅行の説明に注目が集まりました。引き続き、生徒の皆さん同士で話し合い、グループ決めや行動計画の作成をしていきたいと思います。準備等のご協力よろしくお願いします。

授業公開 1年

 本日、清洲中学校では授業公開がありました。

「砂漠からの脱出」をテーマに、グループワークが行われました。1年生では、どのクラスのどのグループも活発な話し合いができ、良い雰囲気で授業が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 リーダー会

 学級役員も決まり、各学級の室長・副室長が集まって、リーダー会を発足しました。リーダー長を決めて、1年時の活動の伝達や、学級目標を考えるなど、よりよい学年づくりをこれから目指していきます。2年生は、学校の中心を引き継ぐ大切な学年なので、リーダーを中心に全員で支え合って学校の活力になるように期待しています!
画像1 画像1

学年集会&離任式

画像1 画像1
 4月11日(火)に音楽室で学年集会(写真上)が開かれました。各担任の自己紹介と、学年主任の神谷先生から3年生としての心構えを聞きました。生徒の皆さんは、最上級生としての自覚をもって、真剣に静かに話を聞いていました。3年生としてのよいスタートがきれたと思います。
 翌日の12日(水)午後から体育館で離任式(写真下)が行われました。昨年度で本校を去った先生から思い出話や、生徒の皆さんへの励ましの言葉が一人一人からありました。泣いているお子さんもいたとても感動的な式になりました。特に、先生方が花のアーチをくぐって体育館を去るシーンが印象的でした。『出会いがあれば、別れもある』ことをしみじみと感じるひとときになりました。
 本日から授業も始まり、新しい学習が始まります。来週には授業参観、PTA総会、学年懇談会があります。ぜひ、本校に足を運んで頂き、お子さんの様子を見てほしいと思います。 
画像2 画像2

2年生 学年集会

 11日の1時間目に2年生の学年集会がありました。

 新しく学年に入られた先生方のあいさつに続いて、生活・学習・リーダー会について各担当の先生からお話をしていただきました。どの先生も「新しい学年としての切り替え」と、そして1年後の進路について触れられました。
 
 2年生は中学校生活の折り返し点となる重要な時期でもあり、後半は3年生から学校の顔としてバトンを引き継ぐことにもなります。野外学習や職場体験などの大きな行事も成功させるために、充実した1年にしてほしいと思います。
画像1 画像1

1年 学年集会

 4月7日に入学式・始業式を終えて、中学校生活が3日目になりました。緊張も徐々にほぐれ、楽しく過ごす様子が見られました。

 本日第1回目の学年集会を行いました。職員のあいさつ、学習について、生活についてと多くの事についてお話がありました。
特に生活面では、頭髪の整え方や制服の正しい着方など、学校生活を気持ちよく過ごせるように守るべきルールについてお話がありました。また、中学校は集団で生活する場であることから、他人を大切にできる優しい人間になってほしいという願いを伝えました。
 そして、学年集会の後に、校歌を練習しました。初めての練習にもかかわらず、とても大きな声で歌えていました。職員一同、今から合唱コンクールが楽しみになりました。
 
 さて、明日から、授業も部活決めも始まります。本格的に始まるこの中学校生活が実りあるものになるよう、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学級開き

 2年生の学級開きの様子です。新しいクラスメイト、先生に出会い、少し緊張した様子が見られました。
 後輩ができ、先輩として清洲中学校を3年生とともに引っ張ていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 元日
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404