最新更新日:2024/04/07
本日:count up7
昨日:69
総数:920292
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

5月30日4月に引き続き豊岡に行ってきました。480人の参加者がありました。

5月30日豊岡円山川ロータリークラブ主催の発達障害講演会が豊岡市民会館にて行われ、480名の参加者がありました。豊岡では今回2回目の講演会です。最初は4月に豊岡ロータリークラブが主催された講演会で発達障害の幼児期、学童期に着いての関わり方、今回は、中学、高校での関わりに着いて講演しました。
まず前京都府舞鶴市立白糸中学校長の後野文雄先生による『白糸中学校の挑戦』と題する中学校改革の話、竹田による高学年の発達障害の理解と関わりについての話の二本立てでした。
写真は、豊岡市教育委員会の石橋雅信教育長、豊岡ロータリークラブの皆さんと一緒に撮りました。2枚目は、後野先生の講演の様子です。
豊岡は地域支援をしっかりされている素晴らしいロータリークラブが2つあり、今回の講演会に結びつきました。また次年度も講演会が企画されています。
画像1
画像2

5月29日、神戸生田教会にて第4回子育て講演会が行われました

5月29日(土)第4回子育て相談と講演会が神戸生田教会にて行われました。
本年度は65名の保護者が参加、託児が25名になりました。
テーマは、家庭出来る具体的な指導。
写真は、託児を担当してくださった先生方です。神戸の頌栄幼稚園の先生方、LDセンターの火曜日勉強会の先生方です。
画像1

5月27日、平成22年度第1回西宮市子育て総合センター指導者研修が行われ150人参加

西宮市立子育て総合センターにて第1回指導者研修会が開催され、地域の保育所保育士、幼稚園、小学校の教諭など150人参加されました。
テーマは「発達障害の幼児、児童への効果的なかかわり」
写真は、額につけた紙に名前を書くことにより、今までの書字の筋肉活動が出来ず筆順、左右などの混乱が見られます。読み書き障害の児童生徒のもつ問題の再現でもあります。
画像1

神戸市の私立幼稚園連盟の園長、施設長会があり、講演しました。

5月25日、神戸市私立幼稚園連盟(98幼稚園)の施設園長会が神戸クラウンプラザホテルで行われました。月曜日の子育て相談室の責任者として講演しました。
写真は、神戸市の橋口秀志教育長、私立幼稚園連盟の田川智理事長と一緒に撮りました。
2枚目は、私立幼稚園連盟の事務局長を中心にスタッフの皆さんです
画像1
画像2

5月28日、堺市小学校の専門家チームの会議が浜寺小学校で行われました。

5月28日(金)堺市立浜寺小学校にて特別支援教育専門家チームの会議が行われました。中村校長先生以下担任、支援学級の先生、他関係ある先生方、日置荘西小学校の今村先生、教育委員会から木谷指導主事と外部講師として竹田が参加。
画像1

5月15日、白鷺城(姫路城)です。

4月より姫路城は3年間の修復期間にはいりました。写真は修復用のクレーンが見えない位置から撮った姫路城です。
画像1

5月15日姫路市民会館にて発達障害講演会開催。400人の参加者でした。

5月15日、姫路ロータリークラブ主催による発達障害講演会が行われ400人の参加者がありました。ソーシャルスキルについて西岡先生、発達障害の教育的支援について竹田が講演しました。
写真は西岡先生、姫路ロータリークラブの方々、書籍販売をされたたつの子の保護者達です。
画像1
画像2
画像3

8月9日ー18日の10日間、ボストン発達障害研修を計画しています。発達障害指導の最新情報が得られます。詳細は右下の配布文書を見てください。

2010年8月9日(月)〜18日(土)の10日間、国際治療教育研究所主催によるボストン発達障害研修を計画しています。ぜひご参加ください。
 アメリカ東海岸のボストンはアメリカの教育の発祥の地で特別支援教育も進んでいます。最先端の教育現場を視察します。
 1.ADHD,自閉症の医学的研究では最先端を行くMGH(マサチューセッツ、総合病院及び研究施設)の見学
 2.ハーバード大学医学部研修施設(教え子のつしま君が現在働いています)視察
 3.Lesley College,発達障害学生を受け入れている大学。特別プログラムについて説明、就労について学びます。生徒、卒業生と面接
 4.Greater League of Boston 自閉症スペクトラム障害、LD,ADHDの通園施設、学校見学
 5.Nashoba Learning 自閉症を中心とした児童生徒へABAを行っている学校施設の見学
 6.Melmark School 発達障害の学校見学
 7.Charles Haynes 先生からLD指導の講義
 8.教材屋 Lakeshoreに行きます
募集は、5月初旬から始まります。詳細はホームページをみてください。
参加希望の方は竹田までご連絡ください。



5月29日、第4回の子育て相談会のおしらせ。ちょっと気になる子どもの子育てについて。父親、母親の役割について

第4回の子育て相談会を神戸生田教会にて行います。5月29日の13:00−16:00
今回は、最初に竹田の講演、次に参加者のお父さん、お母さんからの質問に答えます。
いつもの一方的な講演会とは違い、出来るだけ今の家庭での悩みにお答えしたいと思います。40人までです。20名の託児もありますので沢山のご参加をお待ちしております。


(神戸生田教会は竹田の父親が昔牧師をしていたキリスト教の教会です。)

画像1

平成22年度橋本市乳幼児保育研究会が東部コミュニティーセンターで開かれ記念講演をしました。

平成22年度最初の乳幼児保育研究会が和歌山県橋本市東部コミュニティーセンターで開催され、地域の保育関係の先生方150名が参加されました。講演テーマは、乳幼児期の発達障害について。
写真は、参加された保育関係の先生方、乳幼児研究会のスタッフのみなさん、講演している竹田です。
画像1
画像2
画像3

平成22年度特別支援教育勉強会が大阪医大LDセンターの側にある北西キャンパスで始まりました。今年の内地留学生からの申込みは40名

4月20日の火曜日から内地留学生対象の特別支援教育勉強会が大阪医大LDセンターの側にある北西キャンパス3Fで始まりました。例年になく参加者が多く40名を超えています。これから1ヵ年特別支援教育の基礎と実践を学びます。
竹田の教育相談などに助手として参加しながら実践を学びます。
画像1

健太郎くんも6ヶ月を過ぎたくましくなりました。

10月13日誕生の健太郎くんも大きくなりだんだんと男の子らしくなってきました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今後の予定
3/2 18:00東京経営同友会にてプレゼン 東京ANAホテル
3/3 9:00神戸市私立幼稚園連盟主催子育て相談室
3/5 9:30第6回日本LD学会常任理事会(アルカイック市ヶ谷)
3/6 SENS理事会
3/7 10:00大阪YMCA表現コミュニケーション学会卒業式
3/8 9:30大阪医大LDセンター内地留学生勉強会 18:00國分病院医局勉強会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください