最新更新日:2024/05/16
本日:count up51
昨日:49
総数:921021
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

学会2日目に御酒印船という海鮮居酒屋で恒例の懇親会。SENS,SVが集まりました。

懇親会の様子です。
沖縄の先生方、宮城の寸劇に出演された先生方
画像1
画像2
画像3

学会2日目の7日に宮城県SENSの会による仙台弁バージョンの寸劇を行いました

SENSの会宮城県支部の有志の皆さんによる発達障害へのかかわり方の寸劇。
大阪弁、東京弁に引き続き今回は、仙台弁バージョンのシナリオで行いました。
すばらしい出来栄えで感激しました。20名の先生方ありがとうございました。
特別出演の上野先生、大会長の渡辺先生、大会事務局長の梅田先生も花を添えていただき感謝です。上野先生の演技も名古屋大会、東京大会、仙台と3回連続での出演さすがでした。
写真3は、参加された先生方全員で撮りました。
この寸劇は、1ヵ月後にYoutubeに流れます。パスワードを入れるとLD学会員のみみれるようにするつもりです。学会事務局に11月初旬にご連絡ください。
画像1
画像2
画像3

学会のポスターセッションでLDセンターの皆さんの発表です

LDセンターの栗本、水田、竹下のポスター発表です。
画像1
画像2
画像3

交流会で撮りました

10月6日よる、交流会が行われました。
写真1は、上野先生、柘植先生、渡辺先生、梅田先生、竹田
写真2は、今回の学会の事務局長をされた梅田先生と熊谷先生。
写真3は、柘植先生、竹田、上野先生
画像1
画像2
画像3

学会会場で撮りました。

久しぶりに堀家さんに会いました。落合さん、安積さんです
2枚目は、インリアルの石田さん、渡辺さん、河内さん、
画像1
画像2

10月6日、これから3日間仙台国際センターにてLD学会が始まります。

写真1は、6日の朝早く、国際センターの前で沖縄の先生方(山川先生、新城先生、西岡専制たち)に会いました。
写真2は、鳥取の井上先生、大阪の濱野先生、米田先生、今村先生と一緒に一枚
写真3は、第1に目の学会企画シンポ「被災地における学校と地域の連携」
シンポジストとの先生方と一緒に。
画像1
画像2
画像3

日本LD学会仙台大会の前日に学会委員会が会場で行われました。

10月5日に、SENS委員会が仙台で行われました。終了後の食事会です。
委員の先生方および事務局員で撮りました。
画像1
画像2
画像3

LDセンターでのお誕生会です。

10月1日は竹田の誕生日,大きなバースデイケーキで祝っていただきました。
ありがとうございます。とうとう後期高齢者となりました。
画像1
画像2

10月1日は私の誕生日です。神戸市子育て相談室に関わった皆さんに祝っていただきました

10月1日住吉駅そばにある珍しい中華でお誕生会がありました。
「きっぽう」という店です。
写真1は、花束をいただきました。
写真2は、やはり10月がお誕生の松本恵美子先生に花束です。
写真3は、皆さんで撮りました。神戸市中央区の子育て支援のOGを含めた皆さんです。
画像1
画像2
画像3

講演会のあと養老牛温泉だいいちに泊まりました

写真1は、講演会終了後、堀口先生のご挨拶。
写真2、養老牛温泉だいいちでの夕食
写真3は、美奈さんで泊まりました。ここは、嶋ふくろうで有名。
画像1
画像2
画像3

29日午後は中標津小学校で講演です。

釧根地区ADHD、LD、PDD懇話会中標津支部(中標津東小学校の村上先生が代表)の講演会が15:30−17:00、中標津小学校の階段になったホールで行われました。
テーマは、〜発達障害への具体的な関わり方~思春期、成人期〜
写真1は、どらえもんくらぶ主催の横看板。
写真2は、二宮先生の挨拶
写真3は、講演会の様子。
画像1
画像2
画像3

9月29日の10時から、根室市文化会館で講演です。

10時から根室文化会館で講演。演題は、「6年目の特別支援教育 最新情報〜発達障害への具体的な関わり方:幼児、学齢期〜」
写真1、2は、ノンノン懇話会の主催で行われた講演会の様子です。
写真3は、根室から中標津へのドライブの中、えぞ鹿が道路に飛び出しました。
根室から中標津まで2時間のドライブでした。普通の田舎道でも高速道路並に飛ばします。

画像1
画像2
画像3

標津小学校の服部先生の運転で最東端の駅、学校にを訪問することが出来ました

9月29日の10時から講演会が始まります。それまでの1時間服部先生の運転で根室から納沙布岬に行きました。
写真1は、日本最東端の駅「ひがしねむろ」です。
写真2は、日本最東端の小学校 「珸瑶瑁小学校」(ごようまい)
この小学校は113年の歴史がある有名な小学校です。
写真3は、日本最東端の岬「納沙布岬」で服部先生と一緒に一枚
画像1
画像2
画像3

9月28日ー30日、根室、中標津での講演会に行ってきました。

9月29日に根室、中標津で発達障害の講演会を行いました。
根室は、釧根地区ADHD,LD、PDD懇話会根室支部(ノンノン懇話会 代表服部先生)といいます。
写真1は、28日の懇親会の席で北海道教育大学釧路校の二宮先生、ノンノンの服部先生、どらえもんくらぶの村上先生達です。釧根地区の中心的な存在です。この先生方のご努力で特別支援が推進しています。
写真2は、新鮮な秋刀魚はてに持つとピンとたちます。刺し身は最高にうまいです。
写真3は、ノンノン懇話会の保護者の皆さんと一緒に一枚。11時近くまで楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

9月28日第1回貝塚市健全育成指導指導者研修会開催

大阪府貝塚市にて第1回の子ども会育成会指導者、青少年問題協議会委員、留守家庭児童会指導員など100人近くの方々を対象としえ発達障害研修会が職員会館で行われました。写真は会場の様子です。
画像1

9月の中旬に神戸三宮の松廼家さんに行きました。

神戸花隈にあった有名な料亭松廼家さんが阪神大震災の後、三宮の交通センタービルに入りました。4代目松廼家さんのご主人のご招待ですばらしい料理をご馳走になりました。
画像1

4月にオープンしたオリンピア岩屋(障害者就労支援センターの活動です。)

9月26日にオリンピア岩屋(施設長藤原一秀さん)を訪問しました。
発達障害などの就労支援センターとして頑張っています。
写真1の中央は藤原さんです。

画像1
画像2

9月27日奈良市子ども未来部主催の市民啓発講座 発達障害講演会が

9月27日に奈良市子ども発達センター市民啓発講座が奈良市はぐくみセンターにて行われ、会場一杯の190人の市民参加がありました。テーマは発達障害の基礎理解と支援。
奈良市子ども発達センターでは、療育相談、児童発達支援いっぽが開設されています。

画像1

西宮YMCAサポートクラスの先生方による発達障害のある子へのSSTースキルアップワーク発刊

西宮YMCAのサポートクラスの先生方による著書出版!!

スキルアップワーク〜発達障害のある子へのSST (明治図書出版)

西岡有香先生(編)、落合由香、石川聡美、竹林由佳(著)

2360円

西宮YMCAでの実践を1冊の本にまとめました。ぜひ現場で使ってください。
具体的なSSTのノーハウが分かる本です。
画像1

少し早いですがサプライズでお誕生日のお祝いをしていただきました。

9月末終了のパーティの途中にサプライズでBirthdayを祝っていただきました。
感謝感激です。
写真は、谷内先生、井上さみ先生からの提供です。2枚目の竹田の似顔きり絵のお誕生カードは、吉積さんの作品です。皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
今後の予定
2/4 9:00神戸市子ども家庭センター発達相談
2/5 9:30LDセンター内地留学生勉強会
2/6 10:00京都市パトナ
2/7 9:00神戸市中央区子育て相談
2/8 9:00南芦屋浜病院発達相談
2/9 13:0017:30大阪YMCA講演会上野先生と竹田 13:00阪神第3グループIM三田にて
2/10 10:00大津プリンスホテルにてシンポ、14:00JDDネット主催、ストレスマネージメント講習会、ドーンセンター

講演会・研修会

発達障害寸劇

その他

竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください