最新更新日:2024/04/07
本日:count up9
昨日:35
総数:920183
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

ニキさんとの対談の様子

写真は舞台上のニキさん、
昨年講演された井上智さんの奥様賞子先生と一緒に一枚。
画像1
画像2
画像3

1月18日神戸芸術センターにて二キリンコ産との対談、1000人参加

1月18日神戸芸術センターにてロータリークラブ主催の発達障害講演会開催。
今年は二キリンコさんとのコラボで対談をしました。 幼稚園、小学校、中学校、支援学校、高校の先生方、保護者、一般の参加者1000名で会場満員になりました。
大人のアスペルガー障害の基礎理解と関わりがテーマでした。
写真は、ロビーの書籍売り場、会場の様子です。
画像1
画像2
画像3

インリアル研究会新年会

梅田のEMAの中華料理でインリアル研究会の新年会がありました。
スタッフで画家でもある鳥越さんが制作に専念するため研究会を卒業となりました。
画像1
画像2

ダイアモンドヘッドからみた日の出

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり有難うございました。
大阪教育大学を定年退官した早や11年経過しました。
昨年5月に、思いがけなく1ヶ月の入院生活、その後2ヶ月の自宅療養、
また完全復帰とはいきませんが、順調に経緯しております。

今年からは仕事量を大幅に減らす所存ですが、発達障害関係のニーズが高く、
教育相談、子育て相談、講演会と関西中心にもう少し頑張るつもりです。
本年もよろしくお願いいたします。

                      2014年 元旦

                      竹田 契一

画像1

ANAの飛行機の中から撮りました。太平洋の上空です。

ANAの飛行機の窓から夕日を撮りました。

画像1

第19回まなび講座が12月25日泉佐野市の泉の森ホールで行われました

第19回まなび講座が今年も泉佐野市で行われました。
幼稚園、小学校、中学校などの先生方を中心に250人近い参加者で盛り上がりました。
竹田のテーマは、発達障がいの気になる行動と関わりのポイント。
今年は、米田和子先生とのコラボの講演会でした。米田先生はユニバーサルデザインの授業と通した学級作り、学校作りをテーマに話されました。
画像1
画像2
画像3

ビンゴゲームの様子です

当たりました。
画像1画像2

ビンゴに当たりました

ビンゴゲームの様子です。
画像1画像2

忘年会の様子

写真はビンゴに当たった方々です。
画像1画像2

12月17日、大阪医大LDセンターの忘年会が煉瓦屋で行われました

恒例のLDセンター忘年会です。
20名近い参加者で、大いに盛り上がりました。
写真は、参加者全員で撮りました。
画像1

1月18日第16回 「学習障害児【LD】理解のための基礎と実践講座」

第16 回となる今回は竹田契一先生の発達障害に関す
る基礎知識と最新情報の講演に加え、アスペルガー障害の当事者とし
て執筆・講演活動をされている翻訳家のニキリンコ氏をゲストにお迎
えして、発達障害の方への効果的な関わり方を考えます。30 歳になっ
てアスペルガー障害と診断されたニキ氏からは、さまざまな生きにく
さ、 昔から感じていた違和感をお話しいただきます。

2014年1月18日(土)
受付 13:00 講演 13:30 〜 16:30(予定)
会場 神戸芸術センター「芸術劇場」入場無料
主催:国際ロータリー第2680 地区 社会奉仕委員会
主管:神戸西ロータリークラブ
協力:宝塚武庫川ロータリークラブ・神戸ベイロータリークラブ
後援:兵庫県・兵庫県教育委員会・神戸市・神戸市教育委員会

詳しくは http://www.olympia.or.jp/ をご覧ください

掲載:オリンピア住吉 藤原
画像1

12月16日月曜の会

12月は中尾繁樹先生(関西国際大学教授)の講演でした
実際に体を動かして、「不器用さ」と「感覚」について実感しながら、お話しをお聞きすることができました

次回月曜の会は 1月20日(月)竹田契一先生のご講演です
3月は当初の予定(10日)が変更されて、3月17日です

掲載:オリンピア住吉 藤原
画像1画像2

東京都の学校保健研修会で寸劇をされた先生方と一緒に一枚

12月13日の学校保健の研修会で寸劇をされた養護教諭の先生方と撮りました。
写真は関根先生からの提供です・
画像1

12月13日東京都の養護教諭の先生方の研修会が開催され講演しました

12月13日、東京都の養護教諭の先生方対象の研修会が牛込箪笥区民センターで開催され200人の参加がありました。発達障害の関わりガテーマで、東京都の保健の先生方有志が寸劇をされました。素晴らしい出来栄えでした。
画像1
画像2
画像3

2013年度のSENS養成セミナーの最終テストが天満研修センターで行われました

2013年度のS.E.N.S最終試験が天満研修センターにて行われ、300人の先生方が受けられました。
画像1

神戸市中央区の子育て支援室の皆さんです

12月12日に、本年度の神戸市中央区役所の子育て支援室の皆さんです。
写真は、神戸の子育て支援を支える岡田さん、畑中さん(ST),大西さんです。
画像1

大阪教育大学特殊教育特別専攻科を15年前に卒業された皆さんが集まりました。

15年前の特専の同窓会が梅田の第3ビルにある海藤花でありました。
久しぶりに皆さんにお会いし楽しいひと時を過ごしました。
15周年という記念すべき時ということで、花束をいただきました。
画像1

12月6日、恒例の第12回イルミネーション点灯式が大阪医大LDセンターで開かれました

12月6日16:00から恒例の点灯式が大阪医大LDセンターで行われました。

12回目の今年は、大阪医科大学看護学部の方々のご厚意で、広い講堂や学生ホールを借りて、初めて屋内で開催することが出来ました。
ステージやホールでは、つるちゃんのジャグリング、小児ボランティア部の学生による
バルーンアート、音楽会、子ども達が楽しみにしているビンゴゲームが行われました。

画像1
画像2
画像3

12月6日のLDセンターイルミネーション点灯式に子ども達70名と保護者参加

写真は,広くて暖かな看護学部の講堂で行われたビンゴゲーム
写真2は、LDセンターでの点灯式の模様 今年はLEDなので一段と輝いています。
写真3は、中西サンタと一緒に一枚
画像1
画像2
画像3

今年のサンタさんです

奥村サンタと竹田サンタです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今後の予定
3/11 9:00特別支援教育総合研究所研修講座
3/12 10:00京都パトナ       17:00私立幼稚園懇親会
3/13 10:00頌栄幼稚園卒園式
3/14 9:00南芦屋浜病院発達相談
3/15 10:00地区研修リーダー会議、PETS 18:00心理学3団体拡大会議
3/17 9:00神戸市子ども家庭センター発達相談   18:30西宮月曜の会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください